• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョニー・雷鳴@N・Cのブログ一覧

2015年04月25日 イイね!

クスコ4点ベルト

クスコ4点ベルト本日納品されました。
FIA公認が2020までと記載されていますがJAFの場合は製造から10年使えたような。

やっぱり3インチの太いベルトはキマりますねぇ・・・

これで元のTOM’S製2インチベルトとは「おさらばでございます」

ちょっと首に擦れるのが気になるかな、といった具合ですがホールド感はいい感じです。
これで基本的にJAF地区戦にも堂々とエントリーできることになるのかな。
公認の無い2インチじゃ3トライや走行会で快適仕様までってのが関の山でしたので。

6月末にはARAIのメットも納品されるはずなので一通りの年次更新が完了になりそうです。

Posted at 2015/04/25 17:28:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 競技 | クルマ
2015年04月24日 イイね!

ジムカーナの勧め

とまあ、独断と偏見での記述を にっかわくらぶ@WEBへアップしてきました。

ページの下端辺りにこれはひどいというようなNG車両の例を挙げておきました(笑)

さてそろそろクスコの4点ベルトが納品されるかなー・・・
地区戦にも出られる車両にするためコツコツと問題のある個所を更新中の我がデミオです。
Posted at 2015/04/24 10:36:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 競技 | 日記
2015年04月21日 イイね!

3トライジムカーナ

にっかわくらぶ@WEB

宮城・福島3トライジムカーナ第1戦・第2戦のレポートアップしました。
Posted at 2015/04/21 20:38:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競技 | 日記
2015年04月13日 イイね!

3トライ1-2戦と今後

3トライ1-2戦と今後3トライジムカーナ第1・2戦参加の皆様お疲れ様でした。
週末ゴルフっていたのでHP更新が捗っておりません(汗

3トライは見事なまでのヘヴィーフォグでしたが結果的には同じクラブのMR-Sをぶっちぎったので満足です(ぇ

ドライ路面だったらわからなかったですがねー・・・

オープンデフのままなわがデミオ。
半ば滑ったような状態で無理矢理走らせるスタイルを強行した状況でしたがRE-71Rがいい仕事してくれました。BS技術陣様に感謝。

しかし無茶故にトレッド面はボロボロに(汗
このタイヤ持つのかしら・・・~?
こんな私がLSD入れたら即ドラシャを折る自信があります(やめr

ひとまず6位入賞、5位入賞とそこそこに満足のいく結果は出たかなと思います
でもクローズドのフィットの方には勝ちたかったとですよ?

濃霧については感覚的にパイロンわかっていた感じなので気にせず踏んでました。(ただの馬鹿と人は言うだろう)
むしろウェット路でのオーバースピードの方が怖い(汗

さて身の回りの安全装備もそろそろ限界です。
年数的に10年逝ってしまいそうなので
ヘルメットに関してはJAFやFIA公認辺りをそろそろ買おうかと思っていましたゆえ
アライのGP-J3(59-60cm)を発注しました。
7月以降で使うことになりそうです。
メガネ持ちには嬉しいジェットヘルメットですひゃっはー!

あとは4点ベルト。
半分クローズドな3トライやってるからセーフなのですが、もしこれから地区戦出るとかになればちょっと問題。
今持っているのがTOM'Sの4点で年数も経っていますし、何よりこいつ2インチ(汗
JAF戦やらなにやらになれば公認の3インチモデルにしなければマズーなわけで。
時期を見て発注しようかと思っていますが海外製にしようか、うーん・・・

Posted at 2015/04/13 14:37:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月04日 イイね!

3トライ第1戦前夜

さて、しばらく交換していなかったオイルを交換してきました。

交換前はENEOSサスティナ0w-50だったのですがさすがに重い・・・かな?だったので
今回は同じサスティナの5w-30に交換。

スタッドレスタイヤを175に落としても燃費は伸びずリッター15位。
さらに気になっていたのは発進時の半クラあたりでの落ち込み。
発進時にモタついたりまさかのエンストが目立っていました。
強化クラッチだったインプよりエンストするんだからよほどかも。

オイル交換で燃費少しでも伸びたら嬉しいなー
そんな期待しつつ、エアクリーナボックスをちょっと開けてみる。
なんかセンサーの端子っぽいのが凄いハーネスで繋がってる・・・(汗

カプラー外すギミックがちょっと面白いなと思いつつエアクリーナーを外してエアーで掃除。
ピークは回復するかな。

あとは電スロに影響与えていたのは多分こいつであろうエアフロセンサ。
ちょっと黒ずんでいるのでパーツクリーナで洗浄。

この後走らせてみたら何か低速安定したかも?
結構デリケートな制御してるのかもね・・・


余分な荷物に誰も同乗しないのでフロアマットも運転席以外降ろして軽く洗車。
でもアンプとウーファーはそのままDEATH!!

しかしホイールナットが納車時についてたYMSの軽量アルミナットに戻ってしまった…
強度大丈夫かこいつ(汗

そんな前夜というかここ数日内。
明日は気合入れて走るよ!
Posted at 2015/04/04 21:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ガラスリペア剤で補修完了!
内側からだと小さい点残ってるか…」
何シテル?   07/31 16:35
ジョニーライデン専用デミオを自称しております。 主活動は愛車でのジムカーナ競技参戦。 宮城のモータースポーツチーム・にっかわくらぶ(N・C)所属。 SUG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   123 4
567891011
12 131415161718
1920 212223 24 25
2627282930  

愛車一覧

マツダ デミオ にっかわくらぶの紅い稲妻 (マツダ デミオ)
とりあえずジムカーナ、な現状仕様です。 基本的にオープンデフなままLSDは入れない方向で ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
親父の形見みたいなもの。 フォーマルな場や家族での外出に重宝する1台。 シーケンシャルパ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
仕事の新しい相棒。 細々といじる予定です。
スズキ キャリイトラック 軽トライダー・キャリイ (スズキ キャリイトラック)
キャリイ・KC(荷台ウッドパネルカスタム) 角がデリケートな石材運搬と、荷台の保護を目 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation