• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマレビュー一覧

ダイハツ アトレー

レビュー
車購入時の希望は自転車2台を車内に積んで車中泊出来ること 完全停止まで出来るACCが装備されていること 自宅付近の道がかなり狭いのと夫婦で運転するので出来るだけコンパクトなことです。 新型フリードは自転車を積んでの車中泊など全く無理 タウンエース、NV200はACCが装備されていない 当初エブリイ ...
2025年05月20日

ホンダ ゼストスパーク

レビュー
大きく不満はないですが 一番気になるのが足回りがかたくて空荷のトラックに乗っているみたいです。 私はATでも自分で変速する人なのでN BOXターボのように7速CVTだとよかったですね。 あとブレーキの効きはイマイチに感じます。
2023年10月09日

トヨタ プリウス

レビュー
デザインはソコソコカッコいいと思います。 2.0Lモデルはアクセル踏み込むとなかなかいい加速ですね。 個人的にフロントシートがちょっと体にフィットしない、座面長さが短く感じました。 リアシートは座り心地はいいものの足のつま先がフロントシート下に当るのがかなり気になります。 メーターはステアリング ...
2023年05月28日

日産 サクラ

レビュー
電気自動車好きなので試乗してきました。 電気自動車ラシク、スムーズな加速、バッテリーの床下搭載による低重心化による走行安定性の高さ、減速時に電力回収できる回生ブレーキ リーフよりもコンパクトサイズなので個人的にはこちらのほうが好みです。 ノートと同じくeペダルが装備されていてほぼアクセル操作で ...
2023年04月16日

ホンダ フュージョン

レビュー
古いので基本的にはお勧めいたしませんが 他のバイクやスクーターにはない独特のフィーリングです。 古いアメ車のオープンカーに乗っているような気分でドライブしています。 バックレストにもたれてソファーに座っている気分でゆったりクルージングするアメリカンな雰囲気でクラッチ操作がないイージードライブが最 ...
2022年09月05日

プロフィール

究極の屋根つきスクーターを自作する? バモスホビオはプチキャンパー兼スクーターのトランスポーターです。 自己流のアバウトな改良?を紹介しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イレクターパイプでリアラダー作成しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 12:06:18
ハンドルの角度を変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 04:43:19
アトヨン、スマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 04:40:37

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレー乗りの皆様よろしくお願いいたします。 軽バンで唯一追尾、停止出来るACCが装備さ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
125cc
その他 ブリジストン アンカー PA3 その他 ブリジストン アンカー PA3
休日サイクリングの相棒です。 自転車のグレードには、あまりこだわりはないです。
ホンダ ベンリィ110 ホンダ ベンリィ110
110プロです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation