• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

捨てハン・レコの"オタマジャクシ~" [ホンダ N-VAN+スタイル]

整備手帳

作業日:2025年3月8日

ドアの小傷のタッチアップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
中古車で運転席側のスライドドアハンドル付近に小傷が有るので、補修しました。
この前ソフト99ので補修したら色が黒っぽかったので、ホンダ純正を買って挑戦しました。
写真右の筆は、インプレッサの補修で爪楊枝以上に役立ったので、これを使います。
色は、NH880M シャイニンググレーメタリックです。
2
補修前の傷の状態。
3
左が純正、右がソフト99。
4
色の濃さが違います。
左が純正で、実車に近い色です。
ソフト99のは使えません。アカンやつです。
5
塗る所はシリコンオフで拭いておきます。
場所を変えながら少しづつ乗せる感じで盛っていきましたが、気温が低いので他のことをする合間に重ねていきました。
先日、ソフト99のを塗っていたのは、傷の溝に入り込んでいる部分は塗料盛りの一部として残しておき、はみ出している部分は事前に除光液と綿棒と爪で剥がしておきました。
6
深い傷の周りの浅くて細い傷は、ソフト99のコンパウンドとKUREのLOOXで事前に擦るとほぼ消えました。
7
パッと見、全然分からないぐらいになりました。
よく見れば分かるのですが、ここに傷があると言われなければ気づかないぐらいかと。
スマホでアップで写すと肉眼で見る以上に傷がハッキリ強調されて写るので、寄って見てもこれぐらい目立たなくなったと言える距離から撮った写真を載せます。
3日ぐらい乾燥させて、痩せて凹みが出来たら塗り足して、さらに2週間以上経てばコンパウンドとLOOXで仕上げようと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車 20250817

難易度:

E/Gオイル交換

難易度:

フロントドア制振

難易度:

バッテリー交換2回目

難易度:

バンだからなのかな?

難易度:

トランポ仕様その③、車中泊編

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「祝・みんカラ歴14年! http://cvw.jp/b/1068479/48373837/
何シテル?   04/15 23:41
ベンツやBMWやプジョーなどの外車も乗りましたが、レジャー重視でハイエースのキャンピング仕様に乗ったり、沢山の人を乗せて雪山に行けるデリカD5に乗ったりしていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] トリムパネル(Aピラー)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 11:11:50
プレクサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 17:17:41
 
[スバル インプレッサ スポーツ]HASEPRO マジカルアートレザー ドアスイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 00:31:43

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
5人乗れて荷物もそこそこ積めて運転支援の付いた車を探し、スバルのディーラーで2021年の ...
ホンダ N-VAN+スタイル オタマジャクシ~ (ホンダ N-VAN+スタイル)
2025年 2月20日納車 中古です。 20万キロ走ったハイゼットカーゴ クルーズ 4W ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
JOINターボ 4WD 5MTです。 仕事用ですが、前の車からDIECOCKのウーファー ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
自分用、仕事用の他に、年寄りが乗っていたヴィッツがありましたが、ヴィッツが傷だらけになり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation