• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

捨てハン・レコの"オタマジャクシ~" [ホンダ N-VAN+スタイル]

整備手帳

作業日:2025年3月15日

スピーカー配線のエラーの原因を解決

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エラーで音が出なくなる原因を探りました。
JBLのせいではなく、HONDA特有のスピーカーホールの出っ張りが原因だった様です。
2
エラー画面はこれです。
ボリューム13ぐらいでこの【スピーカー配線に異常があります】の画面が出て音が止まり、エンジンを再起動すると治るという感じです。
フェーダーでフロントに振り、バランスを左に振ってボリュームを上げても異常なし、右に移動していくと症状が出たので右の内張りを外しました。

もう手慣れたもんで、3分ほどで剥がしました。
3
どうやらスピーカーの端子がここに接触してる可能性があるので絶縁テープで処理していきます。
ここに当たるぐらい大きなマグネットのスピーカーだと切除する方が良さそう。
4
緑の矢印の所とスピーカーホールの出っ張りに絶縁テープを貼り、エーモンの変換コネクターの分岐している部分も一応縛りました。
5
3箇所絶縁して、念の為コルゲートチューブを被せました。
6
しばらく音を出して確認。
大丈夫の様なので、内張りを戻して完了です。
左側も症状が出たら絶縁処理します。
JBLのインピーダンスが3Ωだから?というのも疑って、実は4Ωのサーウィンベガのセパレートを買おうと思ってウォッチリストに入れてました。

どうしてもエブリィのKICKERのセパレート(フロント)+リアに埋め込んだJBLコアキシャル+DIECOCKのサブウーファーから乗り換えると臨場感や迫力が劣るし、インプレッサ(ツイーターのみJBL)にも劣るけど、N-VANはエブリィみたいに純正ツイーター穴も無いし、リアもパネルを作るのが大変そうなので、ひとまずこれでエージングを続けます。
セパレート欲しいけど🔊🔉 この機種のスカッと晴れた様な音色は気に入ってるので。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スピーカー交換(完)

難易度: ★★

スピーカー交換 (失敗) からのデッドニング

難易度: ★★

Aピラー デッドニング

難易度:

デットニングに挑戦

難易度:

H/Uのバッ直

難易度:

内張りぶち抜いてやんぞ!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「祝・みんカラ歴14年! http://cvw.jp/b/1068479/48373837/
何シテル?   04/15 23:41
ベンツやBMWやプジョーなどの外車も乗りましたが、レジャー重視でハイエースのキャンピング仕様に乗ったり、沢山の人を乗せて雪山に行けるデリカD5に乗ったりしていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] トリムパネル(Aピラー)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 11:11:50
プレクサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 17:17:41
 
[スバル インプレッサ スポーツ]HASEPRO マジカルアートレザー ドアスイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 00:31:43

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
5人乗れて荷物もそこそこ積めて運転支援の付いた車を探し、スバルのディーラーで2021年の ...
ホンダ N-VAN+スタイル オタマジャクシ~ (ホンダ N-VAN+スタイル)
2025年 2月20日納車 中古です。 20万キロ走ったハイゼットカーゴ クルーズ 4W ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
JOINターボ 4WD 5MTです。 仕事用ですが、前の車からDIECOCKのウーファー ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
自分用、仕事用の他に、年寄りが乗っていたヴィッツがありましたが、ヴィッツが傷だらけになり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation