• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあクンのブログ一覧

2013年06月02日 イイね!

イメージチェンジ

梅雨に入り、先週までの予報では今日は雨でした。

「雨じゃ、仕方ないな~」と思っていたら、予報が変わって曇りに。
こりゃ、今日やっちゃいますかね。と言う事で、ちょっと作業してイメージチェンジを図りました。


何をやったかと言うと、写真の通り。
俗に言うGTIグリルのラインや、サイドシル、リアバンパー(以前にぶつけられて交換してから付けていなかったけど)に付けていたラインの色を変えてみました。



GTI風グリルは、みんカラを見てる感じではGRBでは僕のが最初だったのかな?と思われますが、最近はやってる方も増えてきました。
ほとんどの方が赤(お友達にオレンジの方がいますが^^)のラインを入れているので、ちょっとイメージを変えてオリジナリティを出してみようかと。

何色にしようかな~と思った結果、好きな色で黒い車体に映える色と言う事で黄色を選択。
実は昨年中から考えていて、11月頃にはヤフオクでカラーモールを入手していました^^
コーティングをしてから貼ろうと思い、半年も経ってしまったというわけで。

で、今回貼る際に初めてパッケージを開けてみたのですが、韓国メーカーの商品でメイドインチャイナの品…。
一部表面にシワがあるわ、裁断面が汚い部分があるわ、両面テープのつなぎ目部分が剥がれてるわ・・・。
さすがは、コリア&チャイナクオリティ・・・^^;
まあ、両面テープ自体は3Mの物をしようしているらしいので、接着性は良い様に思えましたが。

取り敢えず、しばらくはこのままですが、その内、今まで通りシルバーのモールにDIY塗装した物に貼り換えようと思ってます。
フロントリップ部の三段ラインも色を合わせられるし。

貼ってみての感想は、黄色もなかなか♪
ちょっとヒーロー物のマシンの様になってしまった感もありますが^^;
いちおう、イメージはユニコーンガンダム2号機バンシィかな。
(ホントは黄色じゃなくて金色なんですが、アニメじゃ黄色だし)

でも、やっぱり赤の方がスポーティって事で、気が変わって赤に戻すかも…。
Posted at 2013/06/02 23:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年05月26日 イイね!

コーティング終了

昨日、ボディーコーティングが終了したという連絡を受け、今日GRBを引き取って来ました♪
お友達の中にも、どう変わったか気にしてくれている方が何人かいるので、日記というより、
化粧直しが終わった愛車の御披露目と言う事で・・・^^;


今回、コーティング作業をお願いしたお店は『リボルト静岡店』さん。
http://www.revolt-shizuoka.com/

大抵のコーティングショップは整備工場みたいな建物が多いと思いますが、こちらは1月に出来たばかりのお店と言う事で、とても綺麗なお店です。
個人的には、こんなガレージが有れば良いのに…と思ってしまう様な作りです^^



1週間振りに御対面した我が愛車。

新車か?と思える様な状態になっていました(*≧∀≦)



特に、ボンネットのエアスクープ部分は樹脂の為に、熱でかなり傷んでいました。
新品同様とまではいきませんが、ここまで綺麗にツヤが復活して驚きです。
ヘッドライトの上部も白く曇っていたのですが、クリアになりました。



サイドシル部とバンパーのステッカー、赤いラインは残してもらいました。
バンパーのステッカーは傷を隠してあるので、剥がさない方がいいかもと言う事で^^;
ラインはこの後、新しく貼り直す予定なので取ってもらっても良かったかな・・・。



交換したてのSTIマフラーも映えますね^^



元の状態を撮影してないので、比較出来ないのが残念ですが、ホイールが綺麗になっていたのにも驚きました。
ブレーキダストが付着してザラザラになって、リムの内側の部分とかは表面が細かい凹状になっていた(様に見えた)のですが。
こんなに綺麗になるなんて・・・^^


ホイールもコーティングしてもらったので、今後はダストが付きにくくなって掃除がし易くなりそう♪


今回は、こちらのお店でコーティングしてもらって良かったと思います。
ディーラーで新車時にやってもらったコーティングに比べると、費用的には数十%増になりますが、
仕上がりの満足度はそれ以上でした。

今後はメンテナンスキットを使って、この状態をなるべく維持していく様にしなければ。
せっかく、奥さんの承認をもらってコーティングしたんだから・・・^^;

Posted at 2013/05/26 00:49:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年11月14日 イイね!

休んで病院、そしてリフレッシュ

数日前から、まぶたがカサカサしていました。
あんまり気にせずにいたのですが、昨日になって赤くなって来たので、本日は休みを取って病院へ。

初診の問診票に、昔アレルギー性鼻炎だった事を書いたら、先生曰く『アレルギーを持ってる人は多少なりともアトピーを持っている』そうで。
食事、疲れ、睡眠不足…理由は本人しか判らんので、考えてみてくれと;
その後は『痒みを治すのは飲み薬で、塗り薬は皮膚の疾患を治すのに使うんだ。』
『痒みを塗り薬で治したがる日本人は世界から程度が低いって言われてるんだ。』
『塗り薬は擦り込む様に塗っちゃダメ。浸透すると思って擦り込むバカが多い。』
などという、先生の話をしばらく聞いてました。

診察というより、先生の話を聞きに言った様な感じでしたね^^;
まあ、こういう先生は嫌いじゃありませんが。


このところ、仕事が忙しかったので、精神的に疲れてたのかも?
ということで、せっかく休んだのでリフレッシュしようと思い、日本平へドライブ。

もともと、かっ飛ばすつもりはありませんでしたが、登り始めから頂上Pまでずっと
前に遅い車が2台いて、気持ち良く流せませんでした…(--;)
(途中、ちょっと長い追い越し可能の直線でS#に入れればブチ抜けたけど、大人げ無いので止めときました^^)


頂上Pで寒いので缶コーヒー飲みながら車内で休憩していると、人が近付いてくる気配が。
見ると、若いカップルが近付いて来て、話しかけようとして来たので、窓を開けてみると…

スマホを指差して『カメラ、イイデスカ?』
日本人かと思ったら、外国人でした。恐らく、韓国からの観光客。
(カタコトだけど、日本語上手でした。海外でその国の言葉で話す、見習いたいものです)

あ~、天気良くて富士山が綺麗だし、カップルで写真を撮って欲しいのね…と思い、
『良いですよ^^』と言って降りようとしたら、何か様子が変?


僕のGRBにカメラ(スマホ)を向けて『インプレッサ~♪』と言いながら撮影を始めました^^;
ひとしきり撮影が終わると、『ナイス カー』と言って親指を立てて去って行きました。
僕も海外に行った時に、海外の車の写真撮ったけど、どこの国の人でも車好きは同じなのね。

ちょっとした国際交流?のような感じで、ちょっと嬉しくなった1日でした。



その内、韓国のどこかのブログで僕のGRBの写真が見られるのかな^^
Posted at 2012/11/14 23:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年09月23日 イイね!

なんだかね…

なんだかね…昨日の帰宅時の事。

明日の朝食用パンを買おうと近所のスーパーに立ち寄り。
時刻は19:00を過ぎた頃。
同じ敷地にツタヤすみやも有り、金曜日という事で駐車場は、まあまあ混んでました。

出て行く車を待つ為、一時停止していると後ろから軽く衝撃が…。


駐車しようとしていたコ○トに乗ったおばちゃん(僕の歳からしたらお姉さんですが^^)に当てられてしまいました(ーー;)


取り敢えず、空いてる所に車を駐車し、おばちゃんの所に行くと

『私、どうなったのか判らないんですが、どうしちゃったんでしょ?』って、オイオイ…。
ちょっと失笑気味に説明して差し上げましたよ^^;

タイトル写真にUPした落書きのように、奥から出てきた車を待つ為、僕は一時停車中。
んで、僕とすれ違ったおばちゃんは、僕が行っちゃって居ないと思ったんでしょうね。
僕から見て右手のスペースに駐車しようと右側を見ずにバックしてきて
右のフェンダー部分で僕の右リアを擦ってくれたというわけですな。



まあ、保険で直してくれるって事で、話はついたので良かったですが。
最近は保健に入ってないバカ者も多いので、気を付けないと。


今日、車検の予約も兼ねディーラーに。
バンパーの板金塗装かな、と思っていましたが『換えちゃいましょ^^』との事。
車検と一緒に換えて貰う事にしました。


暫くは、傷付いたままで通勤に乗らなきゃならないけど、我慢しよ…。
赤ラインも付け直さなきゃだな~。
Posted at 2012/09/23 00:39:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年04月22日 イイね!

感謝デー

感謝デー昨日、旅行から帰り、今日はスバルの感謝デーへ。

自分のインプは先日、半年点検をしたばかりなので、奥さんのトレジアの10ポイント点検をして貰おうかと思い、トレジアで行く事に。

しかし、自分が行ってるのとは別の店で買った車なので、行きづらい^^;
で、奥さんの旧知の課長さんが転勤になって本社勤務となったという事で、挨拶がてら本社に行ってみました。

本社の感謝デーには初めて行きましたが、さすが本社。
行ってみると50台以上は来客してました。
点検も予約した人のみと言う事で、何しに行ったんだか…^^;

取り敢えず、くじ引いてフランクフルトを食べて、課長さんに挨拶して帰ってきました。
最近、クジ運は良くない様で、夫婦2人してC賞。BRZくじもはずれ(T-T)
まあ、BRZのMT仕様の展示車を見れたし(近くのディーラーはみんなAT仕様しかないらしい…;)、
去年までGT300で走っていたレガシィが展示されてたのを見れたので行った甲斐はあったかな?



Posted at 2012/04/22 23:27:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/10687/48572556/
何シテル?   07/30 23:16
2018年7月~ 3代目としてやって来たのはレヴォーグ2.0STIスポーツ。 MT派としては、WRXにしたいところでしたが、ちょっと妥協しました^^; ま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シフトゲートリング カーボンシート貼付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 12:23:11
サイドミラーから静電気を除去しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 09:01:12
ワイパー作動設定変更(AUTO→INT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 21:48:47

愛車一覧

スバル レヴォーグ レヴォ (スバル レヴォーグ)
3代目の相棒として2018.07.15に納車。 あまり派手にいじる事は無さそうですが、 ...
スバル ジャスティカスタム スバル ジャスティカスタム
2020.02.27 トレジアに代わってやって来た、奥さんの車。 スバルにMTの小さい ...
スバル トレジア スバル トレジア
2020.02.27 来年の車検を通すか、買い換えるかという事で、後者を選択。 あまり ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2011.6.11をもって、奥さんの『前』愛車となりました。 ヒマを見ていじっちゃおう ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation