• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあクンのブログ一覧

2013年04月28日 イイね!

GW2日目~スズキ歴史館へ~

GW2日目~スズキ歴史館へ~前回の日記から3ヶ月・・・^^;
何かと忙しい日々を送っていましたが、GWに入り余裕が出来たので久し振りの日記を。

長期休みとは言え、子供がまだ小さいので遠くに行ったり、ネズミの国みたいなとんでもない人混みに出掛けるのはちょっと…。

と言うわけで、近場でどこか無いかいな?と思い、少し前から行こう行こうと思っていた、
浜松のスズキ歴史館に行って来ました。
昨年末に愛知に行った時、トヨタ博物館に行こうとしたら、まだ28日だったけどもう長期休暇に入ってしまい、入館出来ず。
でも、こちらはGWなんて関係無く開館してくれてました^^
しかも、あちらは入館料を取られるけど、こちらは無料♪
まあ、あちらはトヨタ車以外の車両も展示してますが、こちらはスズキの4輪&2輪オンリーではありますが。

感想としては、無料でこれだけ展示してくれてたら、子供連れて行くのにおススメですね。
2階のフロアでは、車の企画~デザイン~製造工程~試験評価等の展示がしてありましたが、判りやすい展示で、なかなかでした。
もし行ったら樹脂成形についての展示はスルーしないように。
展示説明ボタンをポチっとすると、スイフトのプルバックミニカーが貰えますので♪
もう、子供はこれでゴキゲンでした。

日記というより、紹介みたいになってしまった・・・^^;

ちなみに、5/1~2が休みだそうですが他は開館してるそうなので、GWに行く所を考えてる近場の方は、行かれてみては?
(前日までの予約制だけど、当日でも電話で確認出来るようです)

Posted at 2013/04/28 23:40:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2013年01月27日 イイね!

本日のお買い物

本日のお買い物昨日、トミカの新車が発売になったので、購入しました^^

通常のトミカの2倍のお値段だけあり、結構良い出来です。
シャーシは通常のWRXSTIと同じものを排気系部分だけ
銀色に塗装して使っているようですが…^^;
出来れば黒orガンメタを出して欲しいですが、自分で塗ってしまえばいいか。

ちなみにタイヤがゴム製なので、通常のトミカの様に横に滑らない為、直進安定性が高くて
『トミカ峠』は走れませんでした。


基本的に、トミカは子供の為に買ってあげてるのですが、これは自分のコレクション用に買いました。


しかし、買ってすぐに子供に奪われてしまい、子供が遊びまくっております…;
(トミカ峠では遊べない事をまだ知らないので、知った時に怒らないか、ちょっと心配)

かなりお気に入りの様で、ベッドにまで持って行き、今も握りしめて寝てます^^
奪うのも可哀想なので、後日もう1台自分用を買ってこようかと思います。
Posted at 2013/01/27 23:49:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2012年12月26日 イイね!

プレゼント

プレゼント相変わらず、1日遅れの日記。

昨日のクリスマス、2歳の子供へのプレゼントです。

ちょっとベタですが・・・何か?^^
奥のラッピングされたプレゼントは兄夫婦からの贈り物。
トミカで遊べる音や声が出るマップでした。


しかし仕事納めの今日まで色々と忙しくて、まだ組み立ててなくて遊ばせてあげられていません。

明日からは2泊で愛知方面に旅行に行くし、帰ってきたら組み立てて遊ばせてあげようと思います。


乗って遊ばずに、ミニカーみたいに転がして遊ばないか、ちょっと心配ですが^^
Posted at 2012/12/26 23:50:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2012年04月19日 イイね!

いきなり

いきなり明日は休みを取って、家族サービスで愛知方面へ1泊旅行です♪

子供も1歳半になったし、そろそろ遠出もよいかな、と。
(モーターショーには行ったけど、日帰りだから…)

友達のいる群馬方面へという案もありましたが、まだ掴まり立ちが出来る程度の子を連れて行くにはちょっと遠いという事で、
奥様の決定により愛知方面に行く事に。


さて、観光先を色々考えていた2日前。

風呂から出てみると、一足先に風呂を上がっていた子供が普通に立ってる!
しかも、2分以上グルグルと歩き回ってる!
風呂に入る前までは、そんな兆候は無く、5~6歩がいいとこだったのに…。

ん~、子供の成長って早いなぁと、しみじみ思ってしまいました^^



でも、いざ歩き始めると行動範囲が広がって、親は大変になるのよね…;
Posted at 2012/04/19 23:34:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2011年12月18日 イイね!

ウチの子の好みって…

ウチの子の好みって…たまには、車に関係ないブログでも…^^
(写真とブログの内容も関係無かったりします)

以前、日記やコメントの返事で書いたけど、ウチの子はスポーツカーが好きらしい。
でも、なんでも良いと言うわけではなく、何かこだわりがあるようです^^;

今日も過去のカーグラを見ていて、スポーツカーを見せてあげようと思い、探していると
ガヤルドが出て来る回が有ったので見せたら反応無し。
う~ん。1歳ちょいなのに、どんなこだわりがあるのやら。
ポルシェが好きなのは判ってるんだけど。

今日の夕方、グズって泣くので試しに、と今月号のホリ○ーオートの付録に付いてきた86プロトタイプのインプレDVDを見せてみました。
すると、泣き止んで食い入るように見ている…。そうか、こういうのも好きなのか^^

とりあえず、グズった時の対処法が1つ見つかりました♪
このDVDは使える、と^^

しかしまあ、この歳でこういうのが好きになるって、やっぱり親の血なのかなぁ。
Posted at 2011/12/18 23:30:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/10687/48572556/
何シテル?   07/30 23:16
2018年7月~ 3代目としてやって来たのはレヴォーグ2.0STIスポーツ。 MT派としては、WRXにしたいところでしたが、ちょっと妥協しました^^; ま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトゲートリング カーボンシート貼付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 12:23:11
サイドミラーから静電気を除去しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 09:01:12
ワイパー作動設定変更(AUTO→INT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 21:48:47

愛車一覧

スバル レヴォーグ レヴォ (スバル レヴォーグ)
3代目の相棒として2018.07.15に納車。 あまり派手にいじる事は無さそうですが、 ...
スバル ジャスティカスタム スバル ジャスティカスタム
2020.02.27 トレジアに代わってやって来た、奥さんの車。 スバルにMTの小さい ...
スバル トレジア スバル トレジア
2020.02.27 来年の車検を通すか、買い換えるかという事で、後者を選択。 あまり ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2011.6.11をもって、奥さんの『前』愛車となりました。 ヒマを見ていじっちゃおう ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation