• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月02日

今時のロードバイクは・・・

変速装置が電動です。

ちなみに赤いおむすびみたいな形をしたモノはパイオニア製のパワーメーターで、クランク軸にどのくらいの力がかかっているのか解ります。



電動の変速装置が出始めた頃はバッテリーや配線がフレームの表に出ていて、いかにも「電動です」みたいな見た目が嫌で、電動否定派だったんですが・・・

最近のフレームはバッテリーも何もかもフレームの中に収まってしまうようになってしまい、変速装置を見ないと解らないようになってしまいましたので、これなら否定のしようがありません(笑)

いやぁ技術の進歩って、ほんとに凄いです(^_^;)

その上、PCと接続できるので、故障箇所の診断やファームウェアの書き換え・・・


その他、カスタマイズとして変速装置の変速速度や変速パターンなども変更可能と、否定どころか一気に肯定派です(^_^)v


ちなみにシフトレバー兼ブレーキレバーの動きも、こんなに違うし、機械式は1クリック一段ずつの変速ですが、電動はシフトレバーを押し続けている間は変速し続けるので、リア側の変速は11段一気に変速します。。。

ブレーキ引きながらのシフトダウンの快適さは、もう比べようもありません。
って、こんな便利な機能がついたら電動肯定派が増えるのも納得です。


ブログ一覧 | 自転車操業 | 日記
Posted at 2016/08/02 21:27:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2016年8月2日 23:17
Di2凄いですよね!

試乗した事ありますが
あれは便利〜〜
コメントへの返答
2016年8月3日 21:35
技術の進歩に驚きです

一度使うともうコレしかダメになってしまいます(^_^;)
2016年8月2日 23:24
ロードバイクにPCつなぐなんて...なんて時代だぁ~(@ ̄□ ̄@;)!!
コメントへの返答
2016年8月3日 21:36
そうなんです、気がついたらそういう時代になっていました(^_^;)

プロフィール

「ディーラーでエラーログを調べてもらったら吸気圧を検知する圧力センサーでエラーが出ていたとのこと

ここにレースチップを繋げてあるのでソレを外してノーマル状態にしてしばらく様子を見ます

それでエラーが出たら圧力センサー交換です✌️」
何シテル?   09/06 13:43
車は乗るのもイジルのもどちらも大好き! みんカラで色々な情報を交換して自分の車にフィードバックしていきたいです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2022/12/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 15:31:16
 
純正グリルを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 13:33:19
ポルシェ純正 バケットシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 18:04:24

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン 灰鷹 (ポルシェ 718 ケイマン)
初度登録年月 2016年11月 2018年4月1日に愛車となりました。 主なオプション ...
BMW 3シリーズ ツーリング 青鷹 (BMW 3シリーズ ツーリング)
BMW 3シリーズ ツーリング 330i  2019年10月13日 新車注文契約 20 ...
輸入車その他 その他 赤鷹 (輸入車その他 その他)
フレーム TREK Domane SLR(PROJECT ONE) コンポーネント sh ...
スバル フォレスター 白鷹 (スバル フォレスター)
アウトバックからフォレスターへ・・・ やっぱり"水平対向一家"からは逃れられそうにありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation