• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka@GTのブログ一覧

2017年05月09日 イイね!

GWは琵琶湖を回ってきました②

ロードバイクで琵琶湖を一周した次の日は、疲労回復のため、軽く運動を・・・ ということでまずは朝一で彦根城へ 「混雑している」というハナシは聞いていましたが、開城一番で乗り込むなら大丈夫でしょう・・・と、思ったのが間違い 私が行ったとき(8時30分ぐらい)にはすでに城内の駐車場は満車に近く、天 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/09 20:59:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年05月08日 イイね!

GWは琵琶湖を回ってきました①

琵琶湖一周(ビワイチ)をする前にまずは、安全祈願を兼ねて比叡山延暦寺へ参拝 こちらのお寺は以前から行きたかったお寺ですが、ようやく参拝することが出来ました それにしても広いお寺です。 計画的に回らないと全てのお堂や塔を巡ることは出来ませんね 時間があるなら一日かけてあちこち回るのが良いと思い ...
続きを読む
Posted at 2017/05/08 23:06:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車操業 | 日記
2017年04月10日 イイね!

東京ミッドタウンの夜桜を見てきました

この土日、東京は桜が満開だというのに生憎の雨模様でせっかくの撮影チャンスを逃しそう・・・ ということで、なんとか雨が上がった日曜日の夜、六本木近くにある東京ミッドタウンの夜桜を見てきました。 都内には夜桜が見られるところが何カ所かありますが、ここは比較的新しい夜桜スポットである反面、ライトアッ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/10 22:33:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年04月05日 イイね!

これはもうセミATですな。。。

とは、車のハナシではなくロードバイクのハナシ シンクロシフトという機能が新たにロードバイクの電動変速装置でも使えるようになったのですが、この機能はリアギアを「手動」で変速していくと、最も効率の良い変速比になるようフロント側のギアは「自動」で変速されるというもの 「たすき掛け」というチェーンの駆 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/05 22:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車操業 | 日記
2017年04月03日 イイね!

体感させてもらおうかパフォーマンスダンパーの実力とやらを・・・

ということで、昨年の暮れにパフォーマンスダンパーを取付けして以来、始めての夏タイヤとの組み合わせでいつもの周回コースを回ってきました。 スタッドレスタイヤとの組み合わせでは、4輪の踏ん張り感が増したので、夏タイヤもその延長線上にあるのかなぁ・・・と、想像していたのですがチト違いました。 ス ...
続きを読む
Posted at 2017/04/03 22:35:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2017年03月27日 イイね!

GWは「ビワイチ」します。

ということで、昨年からの計画どおり、今年のGWに琵琶湖をロードバイクで一周します。 スタートとゴールは彦根城で、定番どおり反時計回りのルート 想定される走行距離は190kmほど  想定される時間は多少の観光をすることを考慮して9〜10時間ぐらいといったところでしょう。 距離的には一日で20 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/27 22:55:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車操業 | 日記
2017年03月26日 イイね!

登山シーズン解禁

ということで、今年もシーズン解禁の定例行事となっている、丹沢の「バカ尾根」と言われる大倉尾根を淡々と登り塔ノ岳へ… 塔ノ岳から下って稜線を歩き、鍋割山に登り返して鍋焼きうどんを食べてくる…定番コース(距離 約19km)の登山をしてきました。 今年は、山頂付近に残雪があって、念の ...
続きを読む
Posted at 2017/03/26 15:49:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月25日 イイね!

ボディダンパーを取付けしました

今現状、私の車は前後にCUSCOの車高調( STREET ZERO A)を入れ、フロントのアッパーマウントはピロボール式 STI製のストラットタワーバー、フレキシブルドロースティフナー サポートサブフレーム(リヤ)を入れており、結構、ガッチリした足回りになっています。 この状態で走ると、高速道 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/25 18:49:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2016年12月20日 イイね!

無事に戻ってきました。。。

って、いうほと大袈裟なハナシではないのですが、ヒビの入った窓ガラスが無事交換完了。。。 油膜も何もないので、スゲ~綺麗です(笑) かかった費用は、20万円弱 保険を使いましたが、年末に大きい出費です(;´Д`) ちなみに、交換された窓ガラスは交換前のものと同じAGC(旭硝子)製なので ...
続きを読む
Posted at 2016/12/20 22:22:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月17日 イイね!

乗り換えました。。。

週末だけ、日産 ノート e-POWERに…(^_^;) ディーラーで、代車を借りることも考えたのですが、せっかくの機会?なので、普段乗らないような車をレンタルしてみることにしました。 それが、コチラの車 発電機のついた、電気自動車です 見た目は、ふつ~の車ですが、ボンネットを開けると、ご ...
続きを読む
Posted at 2016/12/17 14:13:15 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ディーラーでエラーログを調べてもらったら吸気圧を検知する圧力センサーでエラーが出ていたとのこと

ここにレースチップを繋げてあるのでソレを外してノーマル状態にしてしばらく様子を見ます

それでエラーが出たら圧力センサー交換です✌️」
何シテル?   09/06 13:43
車は乗るのもイジルのもどちらも大好き! みんカラで色々な情報を交換して自分の車にフィードバックしていきたいです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃費記録 2022/12/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 15:31:16
 
純正グリルを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 13:33:19
ポルシェ純正 バケットシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 18:04:24

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン 灰鷹 (ポルシェ 718 ケイマン)
初度登録年月 2016年11月 2018年4月1日に愛車となりました。 主なオプション ...
BMW 3シリーズ ツーリング 青鷹 (BMW 3シリーズ ツーリング)
BMW 3シリーズ ツーリング 330i  2019年10月13日 新車注文契約 20 ...
輸入車その他 その他 赤鷹 (輸入車その他 その他)
フレーム TREK Domane SLR(PROJECT ONE) コンポーネント sh ...
スバル フォレスター 白鷹 (スバル フォレスター)
アウトバックからフォレスターへ・・・ やっぱり"水平対向一家"からは逃れられそうにありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation