• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka@GTのブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

いい音になってきました。

10月の初旬にスピーカーを交換してから2ヶ月弱 エージングが進んだのか、音が柔らかくなってきたような感じです と、インストールした当初は、結構、ゴリゴリ感の強い音というか、メリハリのある音で、ちょっとやり過ぎかなと、思ったんですが… その反面、高速道路を走っていても音がダッシュボードの上から ...
続きを読む
Posted at 2016/11/26 16:49:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月10日 イイね!

ニューインプを見てきました。

先週末、群馬県の太田市で行われたスバルの感謝祭に参加したついでにニューインプを、富士スバルの太田店で見てきました こちらの店舗、スバルのお膝元とあって店舗の大きさは・・・ ホームセンター並みに広いですw ↓こんな、お洒落?なオープンテラスがあったり・・・ 展示車両も多く、市販車だけでなく ...
続きを読む
Posted at 2016/11/10 23:17:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年09月29日 イイね!

例の強化プレートを装着しました。

今日は、定例のG馬行き 仕事後に、いつもお世話になっているkitサービスさんにて、デフオイルの交換と例の強化プレート装着をしてもらいました 取付作業を見たところ、マフラーのある側は取り外しに難儀しますね そのままの状態だと、ボルトを緩めてもマフラーが邪魔をしてボルトが外れないので、そこをどう ...
続きを読む
Posted at 2016/09/29 19:45:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月17日 イイね!

コレで2つ目…

2年ほど前、LEDのウィンカー用バルブを某サイトで4つ購入したんですが、数ヶ月前に1つ不点灯になり交換 で、先日、リモコンでドアアンロックをした際に、また1つ不点灯を発見。。。 このバルブ、確かに明るいんですが、どうも耐久性に難ありでよく不点灯になりますね。 ちなみに、これ以外にバックランプ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/17 17:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月12日 イイね!

日本の国道で標高の高い所 ベスト3をようやく制覇(^_^;)

日本の国道で標高の高い所といえば・・・ 3番目は、先日登ったばかりの金精峠 金精峠は、栃木県日光市と群馬県利根郡片品村との境にある峠で、峠下を国道120号の金精トンネルが標高1840mを貫いており、本当の峠までは徒歩で登るしか手段はありませんw 2番目は、麦草峠 長野県茅野市と佐久穂町 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/12 22:16:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2016年09月07日 イイね!

バルブ取付から一ヶ月経過。。。

T-REVとハイプレッシャーバイパスバルブを取付して一ヶ月経ったので、その後の状況などを・・・ 交換から約1,200kmほどを走った感じとしては、直線区間の少ない山道(登坂路)ではS#だとスピードが出過ぎて、アクセルを抜く方に気を遣うようになるためSで走ることがほとんど S#はある程度の直線区 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/07 22:21:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年08月31日 イイね!

3年と6ヶ月で・・・

55,555kmを突破しました。。。 年間走行距離に換算すると、15,900km弱といったところでまずまず乗っている方でしょうか? このペースでいくと次の車検時には80,000kmになるかな?と思っています。 車としては、まだ弄れる余地はありますが、現在の状態で、ほぼ不満の無い状態になっ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/31 22:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年08月15日 イイね!

”アイ”のままで~♪

はい、T-REV取付から一週間・・・ エンジンかけたらすぐにSI-DRIVEをSにすることはなくなりました(笑) 普通に走っている分にはIのままで十分です。 日本の道路にありがち?な、↓こんな信号のない道を自分のペースで走る分にもIのままで十分です。 アクセルに軽く足を載せておくだけで十分に ...
続きを読む
Posted at 2016/08/15 21:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年08月06日 イイね!

人柱的部品取付 T-REV

はい、最近噂になっている?、PROVAのT-REVを取付けしました。 今日は、SAB東雲でスバル関連のイベントをやっており様子見のつもりで出かけたのですが・・・ PROVAブースに吉田 寿博さんが来ておられて、車についてあーのこーのと話しているうちにこういうことになってしまいました(笑) 話 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/06 21:24:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年08月03日 イイね!

ナメてました。。。(^^;)

ロードバイクのブレーキシュー交換のため、ネジを緩めようと思ったら… ネジをナメてしまいました(^^;) と、こんな時は、「ネジザウルス」 ナメた名前ですが、ナメたネジ山をガッチリホールドして、ネジを緩めてくれます
続きを読む
Posted at 2016/08/03 21:22:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ディーラーでエラーログを調べてもらったら吸気圧を検知する圧力センサーでエラーが出ていたとのこと

ここにレースチップを繋げてあるのでソレを外してノーマル状態にしてしばらく様子を見ます

それでエラーが出たら圧力センサー交換です✌️」
何シテル?   09/06 13:43
車は乗るのもイジルのもどちらも大好き! みんカラで色々な情報を交換して自分の車にフィードバックしていきたいです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃費記録 2022/12/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 15:31:16
 
純正グリルを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 13:33:19
ポルシェ純正 バケットシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 18:04:24

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン 灰鷹 (ポルシェ 718 ケイマン)
初度登録年月 2016年11月 2018年4月1日に愛車となりました。 主なオプション ...
BMW 3シリーズ ツーリング 青鷹 (BMW 3シリーズ ツーリング)
BMW 3シリーズ ツーリング 330i  2019年10月13日 新車注文契約 20 ...
輸入車その他 その他 赤鷹 (輸入車その他 その他)
フレーム TREK Domane SLR(PROJECT ONE) コンポーネント sh ...
スバル フォレスター 白鷹 (スバル フォレスター)
アウトバックからフォレスターへ・・・ やっぱり"水平対向一家"からは逃れられそうにありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation