• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka@GTのブログ一覧

2014年06月25日 イイね!

これが最後の・・・VAIO?

仕事用のパソコンは、これで3代目のVAIO

VAIOを選ぶ理由は、デザインが好きなのもありますが、メーカー直販サイトで、スペックを色々と弄れるからです

中でも↓英語キーボードを選択出来るのが最大の選択理由です



本格的にPCを使い出した頃から、PCと言えばPC/AT互換機、キーボードは101英語キーボードを使っていたので、これが一番しっくりしますね

まぁ、日本語キーボードでも使えなくはないんですが、長年、ひらがな表示のないキーボードを使っていると、ローマ字入力では意味の無いひらがな表示はかなり邪魔ですし、見た目が・・・

と、そんなんでキーボードを変換できるオーダーメイドのVAIOは重宝していたわけですが、SONYがPC部門を売却したことで今後はどうなるか解りません

VAIO以外で英語キーボードを選択できるwindows系のPCメーカーは、レノボとかの外資系ですが、ちょっと食指が動かないんですよねぇ・・・

と、いっても次の買換までは3年ほどあるのでゆっくり考えたいと思います

それにしても日本のメーカーがPCの生産から撤退していくのは残念です
まぁ、それだけ儲からない"電化製品"になってしまったからだと思いますが、どれも同じような製品ばかりになってしまうのはつまらないですね

ちなみに・・・

私用ではMacBook Air(英語キーボード仕様)と、自作PC(もちろん英語キーボード仕様)を使っていますが、Windowsがvista→7→8とバージョンアップしていく度に、MacBookの使用頻度がUPしてます(笑)
Posted at 2014/06/25 22:09:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2012年08月26日 イイね!

人生初の"マック"

人生初の"マック""マック"と言っても、マクドナルドではありません(バコ

以前から気になっていたMacBook Air(13インチ)を完全プライベート用として購入しました


Windows PCと比べると・・・


ムカツクほどパソコンの出来は良いし、使い勝手が良いんですが・・・バキッ!!☆/(x_x)


iphoneやipadでも感じたことですが、性能を他の製品と比べても滅茶苦茶良いわけではないのだけれども、「凄く良いモノを買った」感がするのが、アップル製品の不思議なところなんですよねぇ。。。

Posted at 2012/08/26 15:27:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2011年12月26日 イイね!

"Sandy"は一粒で二度おいしい?

"Sandy"は一粒で二度おいしい?先日、交換した自作PCのCPUは、インテルのCore i7 2600K (Sandy Bridgeコア)をチョイスしたわけですが・・・

話のとおり値段の割には高性能で、チョコチョコッと設定を弄るだけで3.4GHzの動作周波数が4.5GHzまで楽々~オーバークロック♪

一時期前(Pentium4あたり)だとこの辺の動作周波数は相当な気合いを入れた冷却(冷却剤で冷やす等)を行ってようやく達成していたことを考えると「隔世の感」がしますネ

お試し感覚で購入したCPUですが、このままメインPCの"要石"としてしばらく鎮座しそうな予感がします
Posted at 2011/12/26 22:05:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2011年12月25日 イイね!

年末恒例行事終了~♪

年末恒例行事終了~♪年末恒例行事と言えば・・・
やっぱり大掃除でしょう

と、言うことで、アポロ宇宙船並みに狭くなった仕事部屋を大整理してなんとかスペースシャトル並の空間を確保・・・

なんで、仕事部屋に銃器やら何やら関係ないモノが色々あるんだか・・・(^^;)

ついでに自作PCのマザボやCPU、メモリーを交換したので、これで新年を気持ち良く迎えられそうですw

そういえば・・・

以前、当選したコチラの景品が届きましたが、結構な大きさで、やや邪魔な感じがしますネ(笑)

ちなみに銀河小豚は、インストールしたアプリとの相性が悪くて何回も再起動を繰り返す始末で、一度オールリセットしてアプリを入れ直したのは良いんですが・・・

大騒ぎになった?docomoのSPモードサービスの不具合で電話帳のバックアップデータがリストアできないし・・・orz

ちなみにDocomoショップによるとSPモードサービスの完全復旧は26日のようです
Posted at 2011/12/25 21:20:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2011年02月16日 イイね!

時代は卍卍卍卍(四寺)!!

時代は卍卍卍卍(四寺)!!ちょっと前までは1TBでもスゲェ容量だと思っていたのにいまやアキバでは2TBが常識なんですってヨ、奥さん!!

というのはPCパーツで要となる大容量記憶装置(HDD)のハナシ

一年ぐらい前にはだいたい2TBのHDDが1マン5千円ぐらいしていたのに今やなんと・・・


七千円!
2つ買っても1マン4千円!!


ということで、今回、勢いで2つ購入したので合計容量は卍卍卍卍・・・の四寺


もぉ、これだけあれば煩悩度100%のウェロウェロなデータもドンドン保管できそうです(-人-)合掌




って、その反面としてバックアップは大変ですけどネ(汗)
Posted at 2011/02/16 21:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

「ディーラーでエラーログを調べてもらったら吸気圧を検知する圧力センサーでエラーが出ていたとのこと

ここにレースチップを繋げてあるのでソレを外してノーマル状態にしてしばらく様子を見ます

それでエラーが出たら圧力センサー交換です✌️」
何シテル?   09/06 13:43
車は乗るのもイジルのもどちらも大好き! みんカラで色々な情報を交換して自分の車にフィードバックしていきたいです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2022/12/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 15:31:16
 
純正グリルを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 13:33:19
ポルシェ純正 バケットシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 18:04:24

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン 灰鷹 (ポルシェ 718 ケイマン)
初度登録年月 2016年11月 2018年4月1日に愛車となりました。 主なオプション ...
BMW 3シリーズ ツーリング 青鷹 (BMW 3シリーズ ツーリング)
BMW 3シリーズ ツーリング 330i  2019年10月13日 新車注文契約 20 ...
輸入車その他 その他 赤鷹 (輸入車その他 その他)
フレーム TREK Domane SLR(PROJECT ONE) コンポーネント sh ...
スバル フォレスター 白鷹 (スバル フォレスター)
アウトバックからフォレスターへ・・・ やっぱり"水平対向一家"からは逃れられそうにありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation