• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka@GTのブログ一覧

2005年10月24日 イイね!

アナログからデジタルに変わるとき・・・

アナログからデジタルに変わるとき・・・今日、事務所の方に来ていた建築設計事務所の方と↑こんな話をしていたんですが、設計事務所でのデジタル化は凄くメリットがあったという話をしていました(費用もかかったそうですが・・・)

あんなにデカイ設計図を引くための場所を確保しなくてもパソコンで作れるし、完成予想図なんかも紙とか模型で作るよりもパソコンを使って早くできますからね

で、私の生活の中でアナログからデジタル化されてメリットが大きかったなあと思うのはCD、ナビ、DVDですね

特にCDになったときはディープインパクトでした

だって、それまでは真っ黒であんなにデカイレコード盤だったんですよ・・・

最初はあんなにちっちゃい円盤になって、音が劣化しないなんてどういうこと?と思いましたが、使ってみるとこれが便利であっという間にレンタルレコード屋がレンタルCD屋になりましたからね

で、アナログからデジタルに大きく変わる(置き換えられる)ときは条件があると思うんです

良く我々の仲間内で言われているのは・・・

一つは性能、機能、などがアップする事
二つめは小さくなる事によってメリットを受ける事
三つめは使い勝手が良くなる事

この3点ですね

さっきの設計図、ナビ、DVDなんかもそうですし、MDなんかもそうですね

この条件から外れる物は全部がデジタルにリプレイスされないなんて言う人もいまして、車のデジパネなんかが良く例に挙げられます(針の方が見やすいという人が多いとか・・・)

最近、この条件に当てはまるんじゃないかなあと思うのがカメラですね

コンパクトなカメラに限って言えばデジタルONLYになりつつありますが、一眼レフとかのプロが使うようなカメラでもデジタルに変わりつつありますね

性能とかを見るとデータ的にはフルサイズのCCD(通常、そこら辺で売っているフィルムと同サイズのCCD)を使っているカメラはもうフィルムの性能を越えているという話を聞きます

今は、まだフィルムの方がイイという人もいますが次期にデジタルになっていくんでしょう(私も今のところはフィルムの絵の方が好きなんです)

フィルムの時は撮る>現像する>焼き増しなんていう一連の作業が必須だったんですが、デジタルの場合は撮った瞬間に画像が解りますし、その場ですぐプリンターで印刷という事も出来てしまいますのでものすごく使いやすいでよね

なので使いやすさというのはデジタル化が早く進む要因ではないかなあと思います

かってはCDも音がデジタルっぽいとか、温かさがないなんて言う評価もありましたが、今ではそういう意見は凄く少なくなりましたからね

むしろCDサイズになった事でコンポもフルサイズからミニコンポにシフトしましたし、狭い車の中でも何枚も入れられるCDチェンジーなどが出てきて使い勝手の方が良くなりましたからメリットの方が大ですね

なんて事を昔のCDを聞きながらふと思ってしまいました(そろそろカセットテープも処分かなあ・・・)

気がついたら凄い長文でした(大汗)
Posted at 2005/10/24 23:26:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2005年10月24日 イイね!

おはようございます!

おはようございます

今日は秋らしいイイ天気になりました

この時期は暑くもなく寒くもなく過ごしやすいですね

気がついたら10月ももうすぐ終わり、この前10.10をやったのにあっという間でした(それだけ毎日いろいろな事を色々しているという事なんでしょうが・・・)

では、今週も頑張っていきたいと思いますのでよろしくお願いします!!



Posted at 2005/10/24 09:02:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ディーラーでエラーログを調べてもらったら吸気圧を検知する圧力センサーでエラーが出ていたとのこと

ここにレースチップを繋げてあるのでソレを外してノーマル状態にしてしばらく様子を見ます

それでエラーが出たら圧力センサー交換です✌️」
何シテル?   09/06 13:43
車は乗るのもイジルのもどちらも大好き! みんカラで色々な情報を交換して自分の車にフィードバックしていきたいです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

リンク・クリップ

燃費記録 2022/12/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 15:31:16
 
純正グリルを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 13:33:19
ポルシェ純正 バケットシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 18:04:24

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン 灰鷹 (ポルシェ 718 ケイマン)
初度登録年月 2016年11月 2018年4月1日に愛車となりました。 主なオプション ...
BMW 3シリーズ ツーリング 青鷹 (BMW 3シリーズ ツーリング)
BMW 3シリーズ ツーリング 330i  2019年10月13日 新車注文契約 20 ...
輸入車その他 その他 赤鷹 (輸入車その他 その他)
フレーム TREK Domane SLR(PROJECT ONE) コンポーネント sh ...
スバル フォレスター 白鷹 (スバル フォレスター)
アウトバックからフォレスターへ・・・ やっぱり"水平対向一家"からは逃れられそうにありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation