• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka@GTのブログ一覧

2011年03月30日 イイね!

定例G馬行き

定例G馬行き昨日はG馬県のT崎市に泊り、本日はそのまま定例G馬行き。。。

今日こそは、仕事を速く片付けて一月に交換予定だった“老いる”交換をしたい・・・ゾ



と、思っていますがどうなるんでしょうか?

ソレにしても・・・

北関東道は全通したのはいいけれど、大型車両の台数が増えて走りにくくなりましたねぇ

加えて黄色ナンバーで追越し車線を延々と走っているヤン●ーネーチャン他多数はいるし・・・

空いていて、赤城山からの強い横風がなければこの道路、“最高で最高”なんですけどネ(謎)
Posted at 2011/03/30 09:33:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月29日 イイね!

不定例G馬行き

不定例G馬行き今日は特務のため、G馬県T崎市へ出張&お泊り。。。



昨日の報道によれば、本日の計画停電は実施されないそうなので停電を気にせずに仕事&お泊りが出来そうです。。。



しかしまぁ・・・



この計画停電ってやつは毎日スケジュールを確認しなければならず不便ですねぇ


って、計画停電から逃れている私が言うのもなんなんですが・・・(;^_^A
Posted at 2011/03/29 16:02:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月26日 イイね!

地震から二週間

地震から二週間が経ちましたネ

日に日に増える死亡者と行方不明者の数にはただただ唖然とするばかりです。。。

さて、東京はガソリン等の供給不足が解消されつつありますが、唯一、気掛かりなのは・・・

やはり、原発の問題でしょう

現場では一進一退の作業が続き、未だ余談を許さない状況が続いているようです

短期的には原子炉内部の安定、中長期的には飛散した放射性物質の除去やソレに伴い影響を受けた方々への保障、施設内の倒壊して放射性物質で汚染された瓦礫の除去とそれら汚染物質の保管・・・等々

と、場合によっては非常に長~~~いスパン(20年とか30年)で、それらに対応していく必要があるのでは?と思われます

ただ、いずれにしても我々は風評等(3号機は燃料にプルトニウムが使われているので非常にやばいとか・・・)に左右されず、正確な情報をもとに正確な判断をしていく必要がありますネ

まぁ、そのためには当事者である東電や政府がきちんとした情報を提供してくれる事が欠かせないのですが・・・

以下のサイトは自民党議員 河野太郎氏のツイートを読んでいて知ったのですが、せっかく↓こういうシステムがあるのに政府はなんで有効活用しないんでしょうかねぇ

『環境防災Nネット』

政府は「今回の事故について東電の免責は免れない」とか発表する前に、事態収拾のためにもっと協力して事態に対応して欲しいと思うことしばし十分。。。


by 東電の一株主
Posted at 2011/03/26 22:39:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月20日 イイね!

ハチハチハチハチハチ

ハチハチハチハチハチ地震から一週間が経ちました

今回の地震で亡くなられた方のご冥福をお祈りする共に、被災された方のお見舞いを申し上げます

ウチの会社でも社員の両親が被災地(岩手県)に住んでいて、その安否が心配されましたが無事が確認できてホッとしたところです

ただ、帰省させてあげたくても交通機関が無いので交通機関の出来るだけ早い復旧を望むところです


さて、地震の後、しばらく公共交通機関を利用してきたわけですが、知人の経営するスタンドから「今日、ローリー来ます・・・」との一報を受け、朝一で給油をしてきました

今日の都内はあちこちのスタンドで入荷があったようで、一時期の大名行列のような大混雑は若干解消されたような感じです

これで今まで自粛していた遠方への出張も可能となり、私の日常生活は平時に戻りつつあるような気がします

で、給油する前に気がついたのですが、アウトバカの総走行距離が88,888kmになっていました

ここまでくると99,999kmも見たくなりますが、ファンベルトが切れた後はコレと言って大きなトラブルや異常も感じられないので多分、大丈夫でしょう

ちなみに・・・「営業車」は車検のため、現在はディーラに入庫中ですが週明けには出庫予定です

意外・・・と言ってはなんですが、車検費用は税金、整備費用、等々で総額が20万円ぐらいとのことなのでベラボーな金額(特に工賃が高い・・・)だった外車ディーラーから比較すると良心的な感じがします

ただ・・・タイヤの残り溝が少なくなったのでコレを交換するのに4本で20万円ぐらいが追加でかかるんですけどネ(汗)

ちなみにタイヤの値段は比較のためにタイ●館で作ってもらった見積金額(POTENZA S001 245/45R 19×4本)と大して変わらない金額でしたので素直に純正装着のタイヤを選ぶことにします
Posted at 2011/03/20 18:34:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月12日 イイね!

ようやく帰還・・・ド疲れ

地震の影響で、鉄道網がズタズタになってしまったため車で数人を送り届けて無事に生還。。。

が、物凄い渋滞でした
通行止めになっている所もあって、通常なら一時間程度の道程が、約四時間・・・

ソレに加えて歩いて帰る人が赤信号でも渡ってくるし・・・

こんな時は自宅の安全が確保できた場合には職場にとどまり、道路のリソースを緊急車両等のためになるべく空ける必要があるのかもシレマセンね


ソレにしても・・・

Posted at 2011/03/12 01:22:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ディーラーでエラーログを調べてもらったら吸気圧を検知する圧力センサーでエラーが出ていたとのこと

ここにレースチップを繋げてあるのでソレを外してノーマル状態にしてしばらく様子を見ます

それでエラーが出たら圧力センサー交換です✌️」
何シテル?   09/06 13:43
車は乗るのもイジルのもどちらも大好き! みんカラで色々な情報を交換して自分の車にフィードバックしていきたいです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
202122232425 26
2728 29 3031  

リンク・クリップ

燃費記録 2022/12/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 15:31:16
 
純正グリルを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 13:33:19
ポルシェ純正 バケットシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 18:04:24

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン 灰鷹 (ポルシェ 718 ケイマン)
初度登録年月 2016年11月 2018年4月1日に愛車となりました。 主なオプション ...
BMW 3シリーズ ツーリング 青鷹 (BMW 3シリーズ ツーリング)
BMW 3シリーズ ツーリング 330i  2019年10月13日 新車注文契約 20 ...
輸入車その他 その他 赤鷹 (輸入車その他 その他)
フレーム TREK Domane SLR(PROJECT ONE) コンポーネント sh ...
スバル フォレスター 白鷹 (スバル フォレスター)
アウトバックからフォレスターへ・・・ やっぱり"水平対向一家"からは逃れられそうにありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation