• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka@GTの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2005年11月23日

エンジンカバーの塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
オフミなどで目につくのがこのエンジンカバーの塗装ですね

青、赤、シルバー・・・ 色々な色で塗装されている方の車を見ます

そこで、自力で塗装してみる事にしました

使用した塗料はホルツの耐熱塗料でホームセンターでも入手可能だと思います
2
外したエンジンカバーの汚れを落とし、シリコンオフで脱脂します

この下地作業が重要で、油脂が残っていると色がはじかれたりしますので丁寧に拭き取ります

その後、塗料を塗りたくないところにマスキングします

段差のあるところは一枚でマスキングしようとはせずに数枚に切ったマスキングテープで段差に合わせてマスキングします
3
今回使用するシルバーは下地に影響されにくい色なのでダイレクトに吹いていきます

赤や青などの色は下地に影響されますのでサーフェイサーなどの白で下地を作ります

縦横交互に塗っていきますが、多少のムラがあっても気にせずに薄く吹いていきます

吹くというよりも色を置いていく感じです
4
ムラがあるからと、乾かないうちに厚塗りすると色がたれてきたり乾かなくなりますのでこの点は注意です

パーツの端っこの部分もしっかり吹いていきます

5から6回ぐらい吹くとこんな感じになります
5
つやを出す場合にはこの上にクリアーを吹き付けますが、今回はつや消しにしますのでこの状態で完成にします

しっかり乾くのを待って、ムラやゴミがついていないかをチェックします

問題がなければマスキングをはがしていきます

このときに無理矢理マスキングをはがすとマスキングしたところ以外の塗料もはがれてしまう事もあるので、丁寧にはがします
6
後は、コレをエンジンの所定の位置に取り付ければ完成です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンカバー取付

難易度:

油脂類交換覚書

難易度:

【備忘録】エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換記録

難易度:

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

アイドリング時の音(整備前)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年11月23日 22:52
いやーいいできあがりでしたね!
私もやりたいなあ。。。
でも塗装はやったことありません。
コメントへの返答
2005年11月24日 0:26
大丈夫です!

下地がきちんと出来れば綺麗に出来ます

失敗してもリカバーの方法もありますので今度やりましょう!!

本日は2時間弱ぐらいの作業でしたが、赤とか青などの原色系は工程が増えるのでもうチョイかかります

プロフィール

「滋賀県 メタセコイア並木。今日は朝焼けして最高の撮影日和でした。」
何シテル?   12/09 16:28
車は乗るのもイジルのもどちらも大好き! みんカラで色々な情報を交換して自分の車にフィードバックしていきたいです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃費記録 2022/12/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 15:31:16
 
純正グリルを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 13:33:19
ポルシェ純正 バケットシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 18:04:24

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン 灰鷹 (ポルシェ 718 ケイマン)
初度登録年月 2016年11月 2018年4月1日に愛車となりました。 主なオプション ...
BMW 3シリーズ ツーリング 青鷹 (BMW 3シリーズ ツーリング)
BMW 3シリーズ ツーリング 330i  2019年10月13日 新車注文契約 20 ...
輸入車その他 その他 赤鷹 (輸入車その他 その他)
フレーム TREK Domane SLR(PROJECT ONE) コンポーネント sh ...
スバル フォレスター 白鷹 (スバル フォレスター)
アウトバックからフォレスターへ・・・ やっぱり"水平対向一家"からは逃れられそうにありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation