• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさぼーのブログ一覧

2018年11月07日 イイね!

23年目の納車記念日

23年目の納車記念日先々代愛車の納車記念日が1995年の今日でした。

16年近く22万キロ超乗ったので
生涯忘れられない愛車です。

雑誌にもちょいちょい載せてもらえた時代で
個人のホームページを持って愛車紹介をしてる人も
当時もあまり居なかったこともあって
このクルマを知ってくださる方が居てくださったのも
今となれば良い思い出です。

今のスイフトに、このクルマからの引き継ぎ品もちょこっとあるし
弄り方の方向性も、このワゴンRから変わっていません。

変わったのは年取って落ち着いたので
車高落としたり、マフラーを変えたりはしていないこと。
逆に年取ったからこそ、余裕が出来た分
ショップに頼めたオーディオ等の作業が満足出来るほどだったことかしら。
Posted at 2018/11/07 16:14:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月30日 イイね!

自由工作

自由工作ずっとどうしようかなぁ。。。と思ったのですが

思い立ったが吉日と言うより、本当に心の底から気分転換がしたかったので


リアゲートの「スズキのSマーク」を入れ替えました。


元ネタは先々代愛車、ワゴンRのフロントグリルにあったもの。


そして、作業中に昨日通販で頼んだ品物がポスト投函で到着


ホンダの純正パーツです(爆)


中身はイモビライザー&セキリュティラベルです。

別のデザインのをワゴンRに乗ってた時に、当時のお仲間さんからいただきまして
貼っていたのですが、これが気に入ったのでまた貼りたくなったのがきっかけ。

小さいので、これだったら車検の度に規定内に収まってるのに検査員から
剥がされることはないでしょう。

ホント、気分転換になりました(^^)
Posted at 2018/10/30 18:06:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマな1日 | クルマ
2018年10月27日 イイね!

寄り道三昧(笑)

寄り道三昧(笑)基本週休2日制の勤務先。
土曜日は「出たい人が仕事があれば出る」と言うスタンスのもと
結局、決まった人しか出てこない(笑)ですが
自分はガッツいているので、割と出ます。
平日の激務でヘトヘトなんですけどね。稼ぎたいものでw


いつもなら朝7時ごろから納入開始の現場。
夜勤のうちに欲しいということで4時半までの時間指定が付きました。
22時半に起床したら、予報通り雨。
23時過ぎに点呼を受けて、積み込んで出発。3時半には作業完了。

睡魔に身を任せて途中仮眠して戻りました。


別府まで戻って朝焼けが綺麗だったので、思わずポケットに停めてパチリ。

8時には業務が終わって、スイフトを洗車して時間調整。


10時の開店を待って、ノブさんに立ち寄り。


買い物するものが結構あったもので(笑)


そんな中、在庫処分で超特売だった「防災キット」
数週間経ってもまだ売れ残っていたので、買うことが出来ました。
中身の賞味期限も結構あるのに。。。

こうなると、大分市内の渋滞を避けて
ちょっと遠回りして戻ろうと。SABに立ち寄って買い物。


買い物を終えて、出発しようと思ったら隣に同じ色の33スイスポが。。。
同じ図柄入りご当地ナンバー付いてるし。リアに貼ってるマルチスズキのステッカー。。。
これは同じニオイがしますw
思わずお声がけさせていただきました。
そして数十分のクルマ談義。
同じクルマのオーナーさんと、お話することが滅多に無くて
かなり嬉しかったです。
ツイッターされているということで、フォローさせていただきました。


最後は、近所なのになぜかあまり行くことがない
大分銀行ドームで1枚撮ってみようと。。。
駐車場がどこもいっぱいだったので、ここで撮らせてもらいました。

13時には帰宅しましたが、さすがに睡魔が(^_^;)

週末、ゆっくりします。
Posted at 2018/10/27 15:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマな1日 | 日記
2018年10月22日 イイね!

図柄入りご当地ナンバープレート、来ました。

図柄入りご当地ナンバープレート、来ました。仕事終わってから、大分陸運支局へ。

まずは手順に沿って受付をして、ナンバーを取り外しました。

初めてハンバーの封印を外すことになりましたが
なんか、ドキドキですね。

外したナンバーを持って、別の窓口で新しいナンバーの交付を受けて
取り付けてから、封印をしてもらいに所定の場所へ移動して
車体番号を車検証と照合してもらって、再封印。


無事に終わりました。
割とあっさり終了です。

大分のケースですがナンバーの交付料が8400円、寄付金が1000円以上で
写真のようなカラーのナンバーが交付されます。
寄付金なしはモノクロのナンバーが交付されます。


念のため、マックガードのナンバープレートロックボルトを買っておいてました。


スイフトスポーツの「スポーツ」の部分を別のに付け替えるために
ちょっと作業。綺麗に取れました。
なんか、大人しくなった気がしますが(笑)


外したエンブレムは室内へお引っ越しです。
Posted at 2018/10/22 17:02:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマな1日 | 日記
2018年10月09日 イイね!

申し込みました。

申し込みました。図柄入りナンバープレート

10月1日から交付開始ながらも
大分のローカルニュースで取り上げられることもなく

それでも気になるので陸事に行って見本を見たりしてましたが

職場の先輩が交換していたのを見て、自分も決めました。

昨日、申し込んで今朝、入金完了。

再来週、交付になるとメールが来ました。
Posted at 2018/10/09 16:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「土曜日に注文した荷物が、もう届いてセンター保管されているというので仕事終わったら直接取りに行きます。迅速さに驚愕(笑)」
何シテル?   12/18 12:35
同じ車種に乗られている方々との情報交換をはじめ 長年お付き合いいただいているクルマ仲間と近況報告が出来たらいいなと思い みんカラを細々と続けているクルマ非ガチ勢...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マネは悪なのか・・・(追記:私が指摘・非難されているものではありません) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/03 19:13:08
めっさ 売れております‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/17 08:28:22
お前らな~。公道で、ドリフトすんなよ~。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 07:44:33

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
現行スイフトが出た時点でスポーツが出たら買うと ディーラーに宣言し、発売が正式発表された ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
7~8月に受領します
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
学生時代にアルバイトしてお金をためて買ったクルマ 故障続きが嫌で11ヶ月でバイバイ。。。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
甲州街道沿いのディーラーで見つけた運命の1台 ディーラー名義で代車として使われていたので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation