• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
3

じゃっき~の"ルシファ~" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

リフレッシュするんだっ!!⑲ ラジエータとの闘い 1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まったく…ヽ(  ̄д ̄;)ノ

闘う相手が多くて、困っちゃうよ…


ということで、LLCが漏れてました…orz

アッパーホースっぽかったので、液体ガスケットを塗って様子を見てたんだけど…

どうも、注水口が逝ってるっぽいことが判明。
(´Д`;)ヾアベシ!! ( ̄△ ̄;)…



どうでもいいけど、ラジエータキャップは2年ぐらいしたら交換しようね。

写真みたいになるまで放置すると、ロクなことにならないよ…
ヽ(  ̄д ̄;)ノ (゜▽゜;)…
2
もう諦めてリビルトに交換します。

あんまりお金を掛けたくないんだけどなぁ…


シュラウドやら、本体を固定してるボルトを外していきます。
3
手が入り難いけど、ヒーターホースを外したときに比べれば、余裕です☆笑

車輌のアンダーカバーも外します。


あとは、アッパーホース、ロアホースを引っこ抜いて…
4
なんだか知らないホースが2本あったので、とりあえず引っこ抜いてみました。

…だって、引っこ抜かないとラジエータが外れないし…
5
…(ー∇ー;)




どうやら、ジムニーちゃんは、ATクーラーが水冷&空冷のダブルらしいです…(´Д`;)ヾ

ATFが出てきました☆笑



…せっかく、LLCは再利用しようと思ってたのに…これじゃあ使えないじゃんかよ!!!
ヽ(`Д´)ノ Σ(゜д゜lll)オマエノセイダロ!!


下調べぐらいはしましょう♪爆
∩( ・ω・)∩ Σヽ(゜Д゜; )ノアタリマエダ!!
6
ロア側の、細いホースも交換しないとダメだねぇ…
7
で…/(-_-;;)\

どうやってもシュラウドが外れないので、カップリングファンも一緒に外しました…

シュラウド、分割式にしろよ!!
U>ω<)ノ ( ̄△ ̄;)…

面倒な設計ばっかりしやがって!!
o(`ω´*)o (゜▽゜;)アキラメロ…
8
ようやくラジエータが外れました…

外したついでに、あっちゃこっちゃのホースも全部交換しよっと…ヽ(  ̄д ̄;)ノ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

水温計のセンサー交換

難易度:

ラジエーターファン プロペラ破損?その2

難易度:

エアコン作動時のアイドリングダウン問題⑤

難易度:

サーモスタット、クーラント交換

難易度: ★★

LLC交換

難易度:

ラジエーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「工作等、あんまり車とは関係のないネタへのリンク2 http://cvw.jp/b/1075104/42410832/
何シテル?   01/14 21:46
目指せアブノーマル♪笑 普通じゃつまんないじゃん☆ (´з`)y-~ Σ(゜д゜lll)ヲィ!! ノ~マルな方とは周波数の合わない人間です★ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ ヴェロ子 (トヨタ ヴェロッサ)
180sxから乗り換え☆ あんまり激しくイジらず、快適に長く乗れるようにリフレッシュメ ...
スバル サンバー スバル サンバー
ポンコツジムニーに代わって、新しい相棒として僕の魔の手に… (☆∀☆) Σ(゜д゜lll ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
ジェニファ~と別れを告げ、ホンダが世界に送るスーパーマッスィ~ンを手に入れました♪笑 ...
スズキ ジムニー ルシファ~ (スズキ ジムニー)
快適な…メインカー?を目指して☆≧∇≦v 大人のオモチャです♪笑 とりあえず、ボロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation