• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月18日

次のクルマ

えーとですねー、僕は死ぬまで500に乗るっつーことはないと思うんですがー、多分このまま限りなくシツコク乗るんだと思うんです。500に。

何でかっていうとー、やっぱ500はサイコーにカッコいいしー、持っていれば持っているほどスルメみたいにジワジワ良さが出てくるクルマだと思うからなんスよー。

確かにー、他にもセダンやワゴンでいいクルマはたくさんあるんスけどー、多分、そのクルマを今の500と同じ位に好きになるまでは、今まで500を所有した時間がかかっちゃうんだなぁと思うと、何だかわざわざ乗りかえる気にならないんですー。

だから現実問題としてー、500がどーしてもダメになったとしたらー、次に乗るクルマは、やっぱりミニバン系の家族グルマになっちゃうんじゃないかと思うんですよー。




でぇぇぇー、

ミニバンを買うとしたらで、いろいろ考えてみたとです。





 条件1:マニュアル車

 条件2:ゼーキンが安い

 条件3:笑いながら乗れる

 条件4:上限は150万円位

 条件5:ご近所(三河製多数)との差別化

 条件6:割と丈夫系




<探すこと数日>



おー、いくつかあったけど…

どこで売ってるんだ?コレ?
ブログ一覧 | たのしいじだうしゃ | 日記
Posted at 2008/10/18 01:22:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「今日の夕陽」 (^_^)
lb5/////。さん

無事でよかった
ターボ2018さん

📸写活・ダム活、遠征しました👏 ...
TOKUーLEVOさん

静岡 焼津かつおラーメン カップ麺
RS_梅千代さん

さて…
あしぴーさん

親子卓球
はっしー03さん

この記事へのコメント

2008年10月18日 2:40
この話題になるとほんとナカナカ答えにたどり着かないですよねぇ。その上で、Yuckyさんがこの前話してたアノくるまはホント的を得ていると思います(^^ 確かにどこで買えばイイでしょ??? いい主治医が必要かもですしネ(^^

NAに比べたら趣味度がグッと減りながらも、ウチにはNCがあるので、500無くした後のもしも…のときの選択は比較的ラクだからまだ救いです。親のクルマの使い方は半径5kmを行き来してるだけなので、ほんとプリウスが一番です。

にしても、久々にプリウス乗って改めて驚きでしたよねぇ。500で給油しなくちゃいけない距離でも、フューエルメーターが壊れてるんじゃないか? なくらいピクリとも減ってなかったですし。あの調子だと2~3ヶ月は給油の必要がなさそうな感じです(^^;
コメントへの返答
2008年10月19日 0:17
例のクルマ、見れば見るほどいいなぁと思ってくるんですが、やはり僕は世間からズレてる父親なのかなぁと。

整備の方ですが、変態車を渋々でも引き受けてくれそうな主治医がいることや、割と丈夫な類のようなのでそれほど心配してないのですが、問題はタマ数が圧倒的に少ないことなんですよね。

それにしてもプリウスときたら…。
やはり、ジワジワと「大したクルマだなぁ」と思ってしまいますナ。
アレで7人乗りのノアクラスが出たら市場がガラリと変わりそうですが、自社の売れ筋を潰すようなモノを出さないのもトヨタの賢い所ですナ。
2008年10月18日 12:12
ミニバン!
そりゃいけねぇ..
スマートじゃない。
狩人である男の沽券にかかわる(ナンオコッチャ)

おじちゃまも、子供がバブバブ言ってた頃は心が多少傾いた。
大スペース!家族でお買い物ぉ~!あうとどあぁ~って。

でも、子供はすぐ大きくなる。
父ちゃんが、「一緒に遊びにいこーぜぇって」いっても、「うぜっ」って言われるのがオチ。

ホームセンターなんかに行くと、カーゴスペースの大きい車にあこがれるが、そんときゃ「いつかは軽トラもしくは軽のワンボックス」って決めてる。
コメントへの返答
2008年10月19日 0:24
僕も「クールポコ」が大好きなのです。

“男は黙って、スクラムバン!”とか言ってみたいなぁと!

それも、荷台には意味もなくペンキまみれの脚立とか電動ドリルを積んでおきたいなぁと!(笑)

ホムセンで綺麗~なミニバンにきちんと養生をして“そ~っと”木材とかを積んでいると「やっちまったな~!」と突っ込みたくなるのです。

男は黙って“投げ込み直起き!”
2008年10月19日 9:07
なに?
インドネシアのダイハツ製ライトエース?

違うよな。

何だろう。

C4ピカソも少し待てば予算内になるでよ。
コメントへの返答
2008年10月19日 22:24
印のダイハツ・ライトエース…。なるほど、そ、それもいいですね~。
限りなくベンツに似た中国製ミニバンもその内手にはいるかもしれませんし!

今のところ、僕の頭の中にボンヤリ浮かんでいるのは長靴国の変態ミニバンです。

シトロエンが予算内に入ってくれば…(謎)
2008年10月19日 22:58
多人数が気兼ねなく乗れて、尚且つ趣味的雰囲気もあって、そしてなによりマニュアルであること。。。

なーるふぉど、例のアレですな。
前期型の変体ちっくな顔したのにしてくんさい。
コメントへの返答
2008年10月19日 23:11
バレッバレやねん!(笑)

後期型を買ってきて、500のグリルとライトを移植しようかなぁと。

ウソウソ。その前に、ホントにタマがないっつーか、まだまだ当分は500のつもりなので、その間に市場から絶滅するかも。

プロフィール

「[整備] #ユーノス500 エアコン故障!自分で修理できんのか!? https://minkara.carview.co.jp/userid/107616/car/19853/7492121/note.aspx
何シテル?   09/12 03:14
メカ著しく好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

まだやっている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 13:55:41
目に留まったニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 16:26:36
MotoGP 速報ニュースサイト 
カテゴリ:ニリン
2007/08/01 11:28:09
 

愛車一覧

カワサキ ZX-11 ダイアナ妃 (カワサキ ZX-11)
腐れ縁
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
家族みたいなもん
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
現在工事中
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
YAMAHAが羊の皮を被せて売ってた狼

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation