• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁに~の"ぴか~" [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2016年9月22日

なんだかな~ POWER FC

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
さて、8月30日に純正ECUと交換したみんな大好きPOWER FCですが、特にセッティングはいじらない状態(と言ってもデフォルトではなく前オーナーにゃんだ氏がいい感じにしてくれたやつ)で1500kmくらい走りました。
でもぶっちゃけパワーが増した感じはしませんでした。まぁあんまり攻めた走り方をするチャンスもなかったんですが、逆に言うと攻めてないのに予想以上に燃費が悪化。
とゆーわけで、純正ECUに戻してみることにしました。
2
せっかくなので純正も開けてみました。
聞くところによると、純正のCPUが64ビットなのに対し、POWER FCは32ビットらしく、こうして見比べてみると純正の方がだいぶ頭が良さそーですw
そもそもクルマのポテンシャルの変化に鈍感なおれなので、純正でも十分走る感じがします。
気のせい的な部分では、純正の方がエンジンの回転が滑らかなよーな? いや、そんなことないよねぇ。
それとレー探がOBD2接続でちゃんと動くとゆーのがうれしいですね。
3
純正ECUならガソリンはレギュラーなのですが、こないだ横澤さんと話した時「ハイオクに入ってる添加剤がエンジンをきれいにしたりしてくれるので、純正ECUだけどハイオク入れてる」とゆーことだったので、しばらくハイオク入れてみようかと思ってます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MR-S クイックシフター製作

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

ピロアッパー ピロボール交換(リベンジ)

難易度: ★★

MOMOステ丸洗い

難易度:

ボンネットダンパー

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年10月9日 22:37
ちなみに純正32BITのパワーFC16BITですよw

ぶっちゃけ普通の車に普通に乗るには正直PFCの恩恵なんてないのでノーマルの方がオススメですよ←(言った様な気がしないでも無いですがw
)

不要な様なら他の方に回しますので、よろしくお願いします(A;´・ω・)フキフキ

あ、ちなみに次回東関東は不参加の予定ですので、ぽんちゃ辺りに渡しといてくれれば助かります
コメントへの返答
2016年10月9日 23:10
あ、そーでしたかw
うろ覚えの情報失礼しました。

まー試してみることができて良かったですわ。

とゆーわけで、他へ回してもらってOKなのですが、おれも次回の東関東行かれないので、しぞーか土産と引き替えで。  うそです。

もりちゃんに預けられるかなぁ。
2016年10月9日 23:30
んー明後日の夜とか暇だったりします?

もし、お暇ならそっちまでむかいますが
コメントへの返答
2016年10月9日 23:59
マジすか。まーヒマっす。

じゃーたっくんも呼んで←
2016年10月10日 20:08
気になりますがOBD2使えないのは・・・ですねぇ。
(トラストのインフォメータータッチ使用中なので)
コメントへの返答
2016年10月11日 19:50
OBD2が使えるフルコンもあるみたいですよ。TRDとか?

プロフィール

'95年式のLC80と'00年式のMR-Sをいい塩梅に乗り分けております。22年4月からLOTUS ELISEも仲間入りしました。 お休みの日にはどこかに出掛...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デイライトの配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 11:20:22
[ロータス エリーゼ] デイライト復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 18:30:30
ていん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 16:39:37

愛車一覧

ロータス エリーゼ えり子 (ロータス エリーゼ)
2021年2月、発注がギリギリになってしまい、滑り込みで受けてもらいました。秋頃納車の予 ...
トヨタ MR-S ぴか~ (トヨタ MR-S)
2007年に7年落ちの中古で買いました。 いや、乗ってみてこんなおもしろいクルマだとは予 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
某石原のふざけた条例により、93年式のHDJ81Vを手放さなければならなくなり、02年に ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
大宮の海王で新車時に3インチリフトなどの改造をして購入しました。 いい車でしたが、某石原 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation