• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トゥーゲントの"つぃん" [スズキ ツイン]

整備手帳

作業日:2016年4月10日

H4ハロゲンからH4HIDへ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ハッキリ言って暗いっす~w
色味は味があるけどさwww

スモールのLEDにすら負けてそうな光具合

見えないことは無いですが~

色がどうにもね・・・
っと言うことで、アウディのバーナーと同時にポチったブツが届いたので早速、交換してみました
2
H4 Hi/Loスライド HID6000K 55W

リレーレスユニット

安定化のためバッ直リレーハーネスも
3
純正バルブを取り外し、HIDバルブをセットします。

このダストカバーに極太バルブを挿入・・・

するのはムリですねぇwww

バルブと反射板を分離して別々にセットします。
4
反射板部分を先にライトユニットに装着

この状態にしてからバルブを慎重に入れてます。
5
バルブとダストカバーを同時に取り付けます。

ハロゲンバルブと違って長さがあるのと、
反射板を先にセットしているので斜めにして入れることが出来ませんよ~

一番慎重になるポイントですね
バルブ折ったら元も子もないですからね・・・
6
で、助手席側はスペースがなくバルブを垂直に入れる
作業スペースが無いのでパーツを退かします。

ヒューズボックスとクーラントタンクを外して退かせばOKでしょう。
どちらもツメで嵌ってるだけなので簡単に外せます。

クーラントタンクは年式的に劣化してるのでクラックが入る可能性が高いかも・・・

私のはクラックが入り、クーラント漏れ発生中(´・ω・`)
Dラーで注文中w
7
バラストはワイパーモーターステーに共付け

小型バラストなので何とかここに入りました。
8
運転席側はここへ

スペースは広いですが固定できる場所が少ない・・・

ちなみに、ヘッドライトもマイナス制御なので普通につなげても点灯しません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールランプバルブ交換

難易度:

車検整備 ③

難易度: ★★

MTミッションオイル交換

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

ドライブレコーダー機能付きデジタルインナーミラー交換

難易度: ★★

ラジオアンテナの固定ネジ穴

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いよいよSSDがダメみたいです…
物理故障じゃどうしょうもないw

さて、メーカー交換修理だと6万以上…
今更Windows10のPC直してもなぁ〜

いっそ、20万台のゲーミングPCにするかな〜?」
何シテル?   06/15 20:13
トゥーゲントです。よろしくおねがいします。 現在はアバルト695トリブートフェラーリ・ダイハツ コペンローブ スズキ GSX-S1000F・カワサキ D...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

センターコンソール取り外し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 16:33:26
センターコンソール取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 16:33:00
KENWOODナビ (MDV-M907HDF ) の取付に必要な物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 19:59:23

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GT スズキ GSX-S1000GT
GSX-S1000GT トリトンブルーメタリック 恐らく?茨城最速納車かも?w 22/ ...
アウディ S6 (セダン) アウディ S6 (セダン)
4台目のアウディ♪ C7.5 S6セダン オールマイティに使える車として購入 人と荷物 ...
トライアンフ ストリートツイン トライアンフ ストリートツイン
2輪では初外車 イギリス・トライアンフ社 外車で1番興味のあったメーカー そして、念願 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
キャストアクティバから乗り換えです。 タフトが最有力でしたが、やはりCVTを買う気には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation