• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まじろのブログ一覧

2017年12月24日 イイね!

事故のアレコレ(自分の備忘かねて)

事務的なものが一段落したので、先週のマイジェイドの物損事故についてちょっとまとめ。

<発生〜特定>
夕方、会社の携帯に妻からコール。
会議中だったのででられず、30分後ぐらいにコールバックしたら、
「J(ジェイド)のナンバーが外されてるよ」と。
私「よ~意味がわからん」
妻「ぶつかったあとがあって、ナンバーが外されて地面に置いてある。」
私「P(パレット)の車庫入れでぶつけたの?」
妻「夕方で暗くてよく見えなかったからぶつけちゃったのかも、でもぶつけたら気づくと思うけど・・・」

と、状況が全くわからない一報でしたが、丁度帰社時間だったのでそのまま帰宅。
すると・・・



「ん、登録前の車両に逆戻りか。ってか、え、ええーっ!」
と、「ナンバーが外されてる」の意味をようやく理解。

妻がぶつけたとすると、車体の青色が残ってるはずですがそれはなく、
パレット側もぶつけた傷はない(他の傷は多いけど・・・)ので、これは第三者だと確信。


にしては、郵便受けに書き置きなど何も残っておらず、妻の発見時間からすると夕方の1時間ぐらいの間で起きていることが
わかったので、玄関先の防犯カメラ映像を確認することにし、


おっおー、やってくれましたなー!

ここからは時間との勝負!?と思い、
 ・110通報
 ・自分の任意保険会社に連絡
をし、監視カメラ映像/車の写真などを警察に提出。

すると、その日の夜に警察署から「相手が特定できました」の報がありました。


<相手との連絡〜現在>
翌日、相手と連絡を取り、修理&代車手配を進めました。
妻に休みを取ってもらい、レッカー引取&レンタカーの自宅受取をしてもらうことに。

バンパー交換だけだろうだから、その日中にオーダして翌日届いて週末に直るかなーと思っていましたが、
この暮れでディーラーも多忙なのと、バンパーだけではなく、全体的に正面から見て右側に力がかかってずれているため、助手席側ヘッドライト回りも怪しいとのことで、諸々取り外しての確認となると言われたのですが、
 「26から年内は休みになります」
と、なんというタイミングの悪さ。
コレで代車での年越しが確定となってしまいました。

代車ですが、これまたディーラーの代車に空きがなく、別途レンタカー手配となりました。
リクエスト有りますか?とのことだったので、
 ・(帰省&スキー予定があるので)スタッドレス&ETC
 ・(常時4人乗りなので)軽は嫌だ
 ・禁煙車
 ・4.65m以上は駐車場に入らないのでNG
でお願いしたら、まさかのジェイドRSが来た次第。(しかもわざわざ県北から持ってきたらしい)

というわけで、今は「黒いJ」が活躍している次第です。

せっかく冬に備えてスタッドレス&チェーン新調したのですが、スタッドレスの雪道デビューはお預けに。。。
チェーンは(当たり前ですが)サイズ同じなので、黒いJで使えるように一応載せています。


黒いJですが、ナビがちょーイケてなく、TVはおろかDVDも見れない上、Bluetoothで携帯繋いでも通話しか出来ない・・・と、今時こんなナビあるのかよ!?と、「コネクティビティ、なにそれ美味しいの?」って感じの代物です。

Jの戻りは年明け2週目ぐらいになりそうな感じで、黒いJとは結構長い付き合いになりそう。(2000kmほど走るかも)

すでに400kmほど乗ったのですが、RSは少し足が硬く、ボディーも補強入ってるお陰でしっかりとした感が強いですね。
エンジンは3000より下がかったるい感じ(ECON ON)ですが、ECON OFFにすると結構キビキビと走れて、
今ではSモード&パドルの7速で遊んでいます。

「ハイブリッドは加速感があまり変わらないけど、RSは3000あたりからグワーッとくるね。」と息子談。
まさにその通りだと思うのですが、回したときの獰猛な加速感・音は、これはコレで面白いですね。
私もサブコンやブースト計は真っ先につけると思います。


街乗り燃費はハイブリッドほど伸びませんが、高速は結構伸びそうなので、年越しの使い方(ほぼ高速)にはちょうどよい相棒になりそうです。


マイジェイド、ボディー側にダメージ負ってないことだけ願っております。


歳末で街も慌ただしい感じですが、皆様もお気をつけてよいお年を。。。
Posted at 2017/12/24 23:14:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジェイド | クルマ
2017年12月12日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト

Q1. 取付け予定のお車を教えてください。
回答:ホンダ ジェイド

Q2. 取付け予定のバルブ形状を教えてください。
回答:HB3


この記事は みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/12/12 23:27:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@JIN.toyamaさん ジェイド乗ってた時ですが、テールゲートで同じようなことがありまして、その時はラッチ交換頂きました。
ドア開口部に黒いポッチの開閉スイッチがあるかと思いますが、そこ押したりして接触確認するところからですかね。。」
何シテル?   08/06 23:17
まじろです。 社会人歴20年間近、気づけば「オッサン」の仲間入り。゚(゚´Д`゚)゚。 安かわコーデならぬ、極力「お値打ち」な物を自分でいじる(簡単なも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フィットハイブリッド] インストルメントパネルの交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 06:53:22
ファッションアイテムの効能? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 23:13:53
ラゲッジカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 17:07:57

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
むぅ。。。 試乗してみたら、静かだし燃費いいし、そこそこ広いしで、ポチってしまった。 ...
ホンダ CRF250 RALLY<s> ラリー (ホンダ CRF250 RALLY<s>)
この乗り換え衝動、どうにかならないものでしょうか。。 13代目はオフ車です。 素のC ...
その他 スコット ちゃり (その他 スコット)
MERIDA RIDE200 ⇨ SCOTT CR1 3500 Soraコンポから始ま ...
ドイツその他 BD-1(Birdy) 折りたたみ (ドイツその他 BD-1(Birdy))
ちょうど社会人になったぐらいの頃にデビューしたDBD-1に憧れつつも、手が出ず今日に至り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation