• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月25日

桜撮影ラストは信州【松本から高遠城址へ】

桜撮影ラストは信州【松本から高遠城址へ】












今年も忙しく走り回った桜撮影も、これでラストとなります。

富士山へ行くか、富山へ行くか迷いましたが、天気の兼ね合いで信州に行ってきました。

土曜日は晴れた日が続いていますが、どうも日曜日になると最近はスカッと晴れてくれませんね…>_<…





信州と言っても白馬方面はまだ早いようなので、松本・安曇野方面から伊那方面へと向かいました。基本初めての場所を優先に、桜の名所や一本桜を巡ってきましたのでお付き合いください。








夜中、最初に立ち寄ったのは「伊那公園」

デゴイチが保存されていて、桜と一緒に撮りたかったからです。

alt

ほぼ真っ暗なのですが、トイレの明かりでそこそこ明るくなりました。







夜中のうちに梓川SAまで行き、朝までここで寝ました。

明るくなったので行動開始♪最初に向かったのは「弘法山古墳」です。

車の中から撮った写真ですが、こういう感じの桜は見た事のない感じです。

alt






山の上からも不思議な景色、桜を見下ろし遠くにアルプス。

晴れていたらと思うと・・・悔やまれます。

alt





alt





alt






ここから安曇野方面へ一本桜を数カ所巡ります。

「安養寺」へ。いきなり目に入った凄い枝垂れ桜に驚かされました。

alt






リフレも狙えます、ただただ天気が残念!

alt






alt




alt








「北小倉のしだれ桜」

樹齢400年、樹形の良さと花のボリューム感は見事です。


alt








続いてはこちら!

alt






「常念道祖神の桜」

残雪の常念岳をバックに夫婦の道祖神。

alt






alt




alt







「じてんしゃひろば」にも寄ってみました。

芝桜と桜と常念岳の三重奏!かな。

alt







昼ごはんに蕎麦を食べがてら「松本城」へ。

満開とあって花見の観光客で賑わっていました。

つかの間の晴れ間、やっぱり青空じゃないとね。

alt





alt





alt





alt








伊那方面へ移動します。

「中曽根のエドヒガン」

alt





alt







さらに飯田まで南下して、「増泉寺」へ。

今日見てきた桜は殆ど見頃だったのですが、ここだけは花が散っていました。

あまり下調べしていなかった・・・

alt








最後に伊那方面へ戻り「高遠城址」を目指します。

三峰川沿いには満開の桜並木、夕方のなり少し陽が差してきました。

alt





「六道の堤」

alt




alt





alt








この日の最終目的地「高遠城址公園」に到着。

先ずは俯瞰ポイントから狙います。

天下第一の桜!

ここからのライトアップも撮りたいんですが、狭い場所にすでに三脚が多数ありました。

alt






ライトアップに向け、城址公園に向かいます。

駐車場も混むこともなくスムーズに入庫できました。

alt





見渡す限り、一面薄ピンク色!

タカトウコヒガンザクラの独特なピンク色です。

alt





alt





alt





alt





alt






屋台で腹ごしらえをしている間に暗くなってきました。

プロジェクションマッピングも始まりました。

alt






上を向いて写真撮ってる人が多いんですよね

皆さん「ハート」を探しているようで、便乗しました。

alt





alt





alt




これで今年の桜撮影はおしまいです。

長野の北部の桜も是非行きたかったのですが、次の日曜日は仕事

そしてGWは4連休できそうなので沖縄旅行の予定です。

今年いけなかった富士山と富山の4重奏は、また来年に行こうと思います。






今回は久々に1000キロオーバー、弾丸28時間ドライブとなりました。

新しいタイヤでの初ドライブだったので快適でした。



最後までご覧いただきありがとうございました。

--------------------------------------------------------------------------
Nikon D850
AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
--------------------------------------------------------------------------


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/04/26 02:36:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

オノマトペ
kazoo zzさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

この記事へのコメント

2019年4月26日 9:51
こんにちは😃

遠征お疲れ様でした。どの桜も風情があって、良いですね。桜などの撮影は、苦手な部類なんですが、勉強になりましたし、撮ってみたいなと思う場所ばかりでした。

沖縄に行かれるとの事。撮影の時間があるかわかりませんが、ブログ、楽しみにしてます。
コメントへの返答
2019年4月27日 0:51
ぼさぼさ頭さん
こんばんは。

一本桜ってそれぞれ歴史があって、何百年もその場所にあると思うとチョット惹かれます。
信州はそんな桜がいっぱいあるので、魅力的です。

後半になんとか4連休できそうで、また沖縄なんですよ。
まだまだ未訪問の場所があるので巡ってきます!(^^)
2019年4月26日 21:46
高遠の桜・・・みんなが憧れる意味が少しわかった気がします。
ソメイヨシノよりも色が濃くて写真映えするんですね〜〜。

それにしても桜のある風景、勉強になります。
コメントへの返答
2019年4月27日 0:54
カディス@越後屋さん
こんばんは。

高遠の桜は以前から行ってみたいと思ってて、今年ようやく行けました。
満開から数日経っていたようですが、一面の桜は一見の価値ありです。あのピンク色が良いんですね〜(^^)
2019年4月26日 22:13
こんばんは、各地の桜撮影お疲れ様でした。
毎回ブログを拝見して、ズ・ロースさんのタフネスさには驚いてます。
長野の桜はどこも撮りに行ったことはありませんが、見事な桜ばかりですね。
他のいろんな桜の名所もとても参考になりました。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2019年4月27日 1:03
Rinaパパさん
こんばんは。

平日はダラ〜と過ごしてますが、何故か撮影できる休日は元気が出るんです(^^)

やっぱり信州は別格ですね、綺麗な風景の中の桜は見事ですよ!
長野も縦に長いので北信はこれからGW頃がピークなんじゃないでしょうか。休みがあれば行きたい気分です。



2019年4月26日 23:33
こんばんは、初コメ失礼しますm(__)m

いつも素敵なお写真と素晴らしいフットワークにただただ感服するのみです!

桜と常念道祖神、イイですね🎶
私も常念道祖神は夏と秋の写真は撮っていますが、やはり桜が1番ですね。
ところで、左側に新しい農道が出来たのですね。
一瞬ほかの場所の道祖神?かと思い目を擦って見ましたが間違いなかったです(笑)

これからも素敵なお写真を楽しみにしています。
コメントへの返答
2019年4月27日 1:07
ジャッロさん
コメントありがとうございます!

常念道祖神、みんカラでもよく目にしますが、一度行ってみたくて訪れました。
贅沢言うならスカッと晴れていて欲しかったですが。

横の農道って無かったんですか!初めて行ったので知りませんでした。

プロフィール

「今日も万博13回目!暑いので夕方から入場。」
何シテル?   06/29 18:37
デザイン気に入ってクラウンスポーツに! スターレット・ハチロクレビン・MR-2・ライトエース・エスティマ と、昔はトヨタばかり。 久しぶりのトヨタ車になります...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 00:53:03
イベント:第四回VW千里浜オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 22:33:55
今年以降のVWの販売戦略とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 10:41:12

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
クラウンスポーツ Z ブラック×エモーショナルレッドⅢ 内装 サンドブラウン パノラマル ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
タフトから乗り換え。 エブリィ以来のスズキに戻ってきました。 装備てんこ盛りで、広くて快 ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
2台乗り継いだハイエースから、キャラバンに乗り換え。 (4月末発注7月初旬納車) 9割 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
4/25に先行予約、10月22日納車されました。 初めてのMAZDA車「CX-60」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation