• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月17日

駄菓子屋ゲーム機博物館とワイパー交換

この日は雨。

茶道に出席する妻を信濃町まで送る途中、烏山トンネルでトラックが横転してた。

渋滞に巻き込まれる。 んがっ何とか妻を送り届けた後に時間が余った。

チョロっと池袋のジュンク堂の ”まに家”に寄り、ダム系グッヅをチェックするも特に買わず。

GUで安いシューズを買い、マクドナルドのグランドビックマックで遅い朝食。

包装は品切れなのか、真っ白でしたw

ケーキの入れ物みたいだ。








この後は行田にダムカード貰いに行こうと思ったが、次第に雨が強くなり気持ちが削がれた。

聞いていたラジオで紹介していた”駄菓子屋ゲーム博物館”にでも行ってみよう。

オイラが小学生の頃に駄菓子屋に有ったゲーム機。

ルーレットやパチンコなどの超アナログな遊戯。

これらが現役で遊べる状態で沢山あると言う。

久し振りにやってみたくなったのだ。



場所は板橋区の宮町。地下鉄でいうと三田線の板橋本町駅が最寄り。

一方通行の多い商店街の一角に有りました。




入場料200円で入るとメダル10枚をくれる。

メダルは一部のメダルゲーム機に使える。

(しかし店内は殆どが10円玉を使うゲーム機)

一番懐かしかったのはコレ。



リアルに10円を弾き、穴に落とさないように気をつけながらゴールまで導く。

下手すると一撃、ものの数秒で10円が消えてしまい世の中の厳しさを教えてくれますが、、

子供の頃、近所にあった 某駄菓子屋にはこれらのゲームが並び、子供達が浪費しまくって

学校で問題になり、撤去されたという話を聞いた覚えが。

確かに当時、10円、20円といってもお小遣いの中では、それなりの出費でしたが

今の子にとっては10円て、どれ程の価値に感じているんだろう。




ひとしきり遊んで”国取りゲーム”で得た「当たり券50」をブラックサンダーとラムネに引き換えて店を出ました。





遊んでみて・・・懐かしさは有りましたが、”10円玉であっても、貨幣そのものを使って遊ぶ”というのは

罪悪感というか、「勿体無い」という気持ちが出てきちゃうのに気付いた。

ルーレットでBETする度に何枚も10円玉を投入する・・・総額では大したことないのかも知れませんが

その”投入回数”がね・・・・心にブレーキをかけるわけですよ。

ただ、そんな気持ちも一旦メダルに換えてしまえば、無くなってしまうのが不思議。

歯止めが掛からなくなる・・・

思えばネット通販や課金ゲームなんかだと、もっと気軽に沢山お金を使ってるし。

不思議だし怖いです。






店を出ると雨が激しい。 車のワイパーはフル稼働。 しかしワイパーの拭き跡が気になってしまう。

最近替えてないので交換しよう。

近傍の”環七板橋オートバックス”でワイパー購入。

いつもはPIAAを使っているが、今回は初めて”ガラコ”を使ってみる。

PIAAの”激撥水”より200円くらい安い。

フロントの2本とリアの1本も同時に交換します。



この手の撥水モノは、乾いた状態でワイパーを摺動させガラスに撥水成分を塗布するようだが・・・

ここは立体駐車場の一階でも上から雨粒が垂れてくる(二階は全て孔空き床)ので

傘で覆いながら交換作業。 完全には雨を防ぐ事は出来なかったけれど、まぁまぁの仕上がり。






この後は快適な雨中走行でした。

視界は重要ですなぁ。


そうそう、シュアラスターのアロマシャンプーが半額だったので買ってしまった。






帰宅後は雨が上がったので早速洗車。 あまり泡が立たない感じがしたけど(量が少ないのか?)

ティーツリーの香りで爽やかに洗車が出来ました。

ノートだけではなく、昨日スタンド洗車したばかりのランカスターまで洗っちゃったよ。

うちが洗車終わったころ、触発されたのか お向かいさんも洗車を始めてました。

最近は車ネタが少なかったけど、こんなもんかー。




ブログ一覧 | 【車】NOTE | 日記
Posted at 2016/04/19 01:12:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

しんどい週末
ふじっこパパさん

仲良し♪ #犬 #ハッピ ...
どんみみさん

四国カルストヘ デイキャンプ キャ ...
coba garageさん

くらわんかメシ
ぶたぐるまさん

茨城県内の事故件数やばいことに40 ...
いなかっぺはちさん

カナリア諸島にて
avot-kunさん

この記事へのコメント

2016年4月20日 0:42
うちの田舎は払い出しもメダルじゃなくて実弾だったのである日突然指導が入って全部メダルに変わってしまった…

実弾投げる行為がね…子供心にギャンブルの凄みとか怖さを垣間見せてくれた訳ですよ。

今は 1クリックで魔法石5000円分とかですからね…
コメントへの返答
2016年5月2日 10:35
やはり実弾はマズイですよね〜w

ウチの地元にあった”○○○や”の場合、ある日突然撤去。玉に変換されるパチンコだけ残ったのかな。

今は怖い時代ですよね。ワンクリックで数千、万が飛んで行きますから。

プロフィール

「さすが成田屋。







成田だけに。」
何シテル?   06/23 15:39
iPhoneXs(auのスマホ)を持っています。 カメラもコンデジの出番を脅かす性能になってきましたね。 ただし私はApple信者ではないので客観的...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウォッシャータンク キャップASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 12:52:38
「ドクロ不在につき、メタコンに託してみました」…🙇🏻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 20:40:03
愁哉さんの日産 ノート eパワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/26 08:04:16

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 鬼おろし号 (日産 ノート e-POWER)
2017年5月5日納車。 1年半で20000km超えてます。 10年乗ったNOTE E1 ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
実家の車。お犬様運搬専用車。 常時乗る人がいなくなったが、まだまだ健在なクルマ。 借りて ...
その他 日本人 健さん (その他 日本人)
ショックだよ。
スズキ レッツ4 レッツラ・フォー (スズキ レッツ4)
2010年10月12日にやって来た原付。 自分としては会社で乗ってたスーパーカブ以来。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation