• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫の翁の愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2025年6月19日

RECARO SPG シートカバー取付2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ベルトホールの固定が出来たら
バックカバーを全面取り付けします

この時に青丸部のように
内側に入るように取り付けします

浮いているとシートカバーの
密着具合が変わってしまいます
2
肩部にもカバーを被せます

この時点で紐で少し縛ります
最後に再度調整しますので適当に
3
先ほど内側に折り込んだ部分が重要

シートカバーを紐で絞る事で
シートのラインに合わせます

バックカバーを装着する場合は
多少ゴワつきますが
折り込むように取り付けておきます
4
左側が折り込んだ取り付け
右側が肩と腰だけで合わせた取り付け

ある程度、テンションをかけないと
折り込んだ部分が浮いてしまいます

バックカバーがなければ
取り付けはかなり楽だと思います
5
シートカバーの紐は絞って
ある程度の長さに切って調整

金属製のワイヤーでは無いので
あまりテンションかけ過ぎると
紐が千切れてしまいます

SPGのワイヤー調整のスプリングが
緩くなってきているので交換予定。
そのSPGのスプリングを使用して
シートカバーの紐調整用に流用予定。
6
座面、背中面のカバー
こちらは特に難しくありません
7
向きを合わせ…
8
カーボン柄がいい感じですね
座面の穴補修も隠れます
9
座面と背中面をシートに取り付けし
車体に戻します

バックカバー併用で
多少脇部分がゴワつきますが
全然問題ありません
10
さらに肩部分のカバーと
サイドカバーを取り付けて完成

必要に応じて首元のクッションと
夏季は座面に送風シートを追加

取り付けしばらくは
脇部分が浮いてきますので、
折り込んで型をつけるのが大事かと


バックカバー併用のため
多少我流の取り付けになりましたが、
純正シートへの取り付けより楽でした

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

RECARO SPG シートカバー取付1

難易度:

エンジンオイル交換🔧

難易度:

オイル交換しました

難易度:

デッキ交換 2

難易度:

スケール除去剤を使いこなしてディテールを整える

難易度: ★★★

superior シートカバー調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「思わずやっちゃいますよね」
何シテル?   05/30 11:41
4&2輪でホンダ党 基本的にはどんなジャンルの方でも歓迎します しかし挨拶できない方、 周りを不愉快な思いにさせる方、 捨て垢はお帰りください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT プラスチックハンドリベットセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 19:35:52
増設してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 23:16:45
ハザードスイッチ増設!ありがとう」ができます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 23:10:28

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1993年(平成5年)式 2ドア xi 5MT 2023年1月に個人売買で購入 通勤 ...
ホンダ CBR250R 与一ちゃん (ホンダ CBR250R)
初の新車、どノーマル! 初のABS付車輌!! 初の軽二輪!!! やっぱりHONDA!! ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
妻車のMRワゴンからの乗り換えにより、 ホンダが戻ってきました! 妻の希望がスライドド ...
ホンダ シビック 白黒チビ (ホンダ シビック)
内装ドンガラ、足回りはガチガチ、元々レース仕様に仕上げ途中の車輌だったEK4シビック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation