• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

L950Sシャープシューターの"「スマカワ」MAX" [ダイハツ MAX]

整備手帳

作業日:2013年9月14日

フロントスピーカーカバー加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
MAX乗りの皆さんはご存知スピーカー半分ぐらい塞いでしまっている純正スピーカーカバー。

今回はこいつをちゃんと音が通れるように加工しました。

皆さんやられているので”自分らしく加工”をモットーに…

進んでいくとだんだんやりたいことがわかってくると思います(^_^;)
2
まずマスキングテープをはってスピーカーの位置をメモリます。(自分はスピーカーのツイーター部に合わせました)
3
んでツイーターの直径を計り、コンパスでスピーカーの中心を割り出します(たしか小学校のさんすうでこの使い方を習ったような(笑)
4
今回活躍するアイテム、コンパスカッタ~!

ちなみに100均製(笑)

こいつをツイーターの半径サイズに設定してカバーをじっくりと切込みを入れながら削って行きます。
5
切り落とすとこんな感じ。

あせってやらずに好きな音楽でも聞きながら気長にやるのが綺麗に切るコツですね~(意外と厚みがあった)

んであとはカッターとやすりで断面を整えて…形としては完成。
6
あとは要らない部分が見えないように余りのカーボンステッカーを入れて、アクセントに断面に赤のラインステッカーを貼ってみました。

これぞシュータークオリティ!!!

純正のスピーカーをあてがってみて最終調整。

787Bも帰ってきましたww
7
パコッと取り付け。

思ったより予定通りの完成度でなかなかでっすね~

フロントスピーカーが「オレ、ここに居るよ!」って言っているようですw

スピーカーが少し奥まっているので見る角度によっては合いませんがスピーカーの正面がきっちり開いているのでおかしくは無い模様。

遮蔽物がなくなったお影で高音の透明感が28%増しました!(当社比)

そのおかげで唯にゃんとかゆかりんとか山崎はるかさんとか牧野由依さんのハイトーンがくっきり!悦に浸れます(爆)

オーディオに力を入れている訳ではないけどクオリティアップは快適性アップです(^o^)丿

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

10回目の車検後の18ヶ月点検(2024年6月)!

難易度:

シフトが固いとかゴニョゴニョ言っていても始まらないので。

難易度:

シフトノブのネジ修正。

難易度:

アイドルアップレジスター

難易度:

アイドルアップ レジスタ作成してみた

難易度:

FCR062投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年10月9日 20:40
綺麗に仕上がってますね♪

リューターグリグリの自分とは大違いwww
コメントへの返答
2017年10月10日 22:37
見たければ今度ぜひ。
できるだけ簡単にキレイにできる方法が良いですね。B型なのでww

もう4年前か…

プロフィール

「更新は全然ですがみんカラ徘徊は時々してますぅん」
何シテル?   06/13 20:16
L950Sシャープシューターです。九州で車の磨き・コーティングの仕事をしています。整備士の資格も持っているので趣味でよくいじっています。 幼少期からクルマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ ネイキッド] NUTECパワーアップ(エンジン圧縮回復)プログラム(俺流)その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 22:24:43
コペンのミッション分解3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 17:15:41
[ダイハツ ミラ] カタカタだyo!『タペット調整』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 20:55:34

愛車一覧

ダイハツ MAX 「スマカワ」MAX (ダイハツ MAX)
ダイハツ MAX(Lスペシャル)に乗っています。 コンセプトはカッコ可愛く純正+αスポー ...
スズキ アルト さんろく (スズキ アルト)
アルト→アルトで親戚から入れ替え。 我が家久しぶりの現行車。 3AT→CVTはかなり楽。 ...
ホンダ Dio (ディオ) ボロディオコンビブレーキ (ホンダ Dio (ディオ))
知人宅車庫で長期放置、解体寸前だったライブディオ(コンビブレーキ)。 それなりに改修し ...
ホンダ Dio (ディオ) Dio 一号機(AF18) (ホンダ Dio (ディオ))
知人に譲ってもらったAF18。もう20年以上前の原付ですが、まだまだ元気に走っております ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation