• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miracle_civicの"Z2号" [ホンダ Z]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ATミッションオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 H26.6月、約6.8万km。
 シフトショックが大きくなってきたのと、加速時等のフィーリングの悪化が気になるようになってきたので交換してみました。
2
交換してみるとかなりフィーリングが1号に近づき、出足のもたつきが少なくなったようです(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リア車高上げ 仮合わせテスト

難易度: ★★★

リアスピーカー交換

難易度:

エアコンドレンパイプ掃除

難易度:

リアアジャスター取付

難易度: ★★

オルタネーター交換

難易度: ★★★

クリア

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月10日 22:39
私も交換して、その変化 を実感しましたから、 他の方が今回のインプレッションを出して貰えると嬉しいですね!
コメントへの返答
2014年7月12日 23:43
あ、それと合わせて履歴が解らない車を交換した場合のその後を色々追いかけてみたいものです(^^;
2014年7月13日 1:30
それは、私です!(笑)
ディーラーのメカニックさんに直接その旨で、 相談いたしました(笑)

とりあえず量的に半分の 交換方法で様子見して、 その判断は替えて無い兆候も伺え、未交換の可能性ありと判断でした。

自分の積算距離は7万~8万辺りでまぁギリギリにして現在は幸い、交換前よりも繋ぎはスムーズで います~ ホット一安心かなぁ!?

とりあえず履歴を、とやって良かった感じです。

これからは、タイミングベルトや冷却系、他に脚周りの更新(ローダウンはしないです)が、2~5センチは許容範囲かな~
と言う所です(^-^*)/

では!!
コメントへの返答
2014年7月14日 12:54
うちもそうですからね(^^;

ある意味ばくちですが、Zさんの場合中古のミッションが安いのでどちらに転んでもまあ我慢できるかな、と(笑)

熱が籠もるエンジンルーム内にあるベルト類もそうですが、冷却系の配管も1号は全交換しているので、お見込みのとおり注意深く見てあげた方がいいと思います(^o^)
2014年7月14日 13:29
いろんな情報は大変有り難いですね、

正月の帰省でパッキン劣化させてオイル漏れやってその際に、ジャッキアップさせて、ディーラーのやや年配のメカニックさんと配管等たくさんチェックしました。

現状は未だ良いけど、先手は必要ですね、

また情報交換させて下さい! 有り難う!
コメントへの返答
2014年7月15日 0:58
いえ、こちらこそ( ^o^)

結構癖みたいなものがあると思うので、ベテランの方にみてもらえると何となく安心感に差がありますよね☆

プロフィール

「不意の異動で怒濤の1週間をようやく乗り越えた・・・」
何シテル?   04/02 05:05
 古くマイナーなクルマばかりですが、備忘録代わりに登録してみました。  御覧になってくれる方がいらっしゃるようなので、特に整備手帳を少しずつ追加していきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不法滞在外国人の在留 ガイドライン見直し案まとまる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 07:38:46
杉並区高井戸東3丁目:母子死亡人身事故。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 21:38:32
高齢者ドライバーによる事故に関して。私なりに考察してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 02:19:07

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 電動アシスト自動車 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
 パワートレインにはあまり魅力を感じていませんが、最低地上高と車幅のバランス、内装色とメ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
 Top of Honda(NSXが不在となってからは事実上)だけあり、見えないところ( ...
ホンダ プレリュード 黒内装の方 (ホンダ プレリュード)
 高速道路では意外に燃費が良い車です。  最初のひと転がりは重いですが、4WSの恩恵で城 ...
ホンダ Z Z2号 (ホンダ Z)
 故障が多いのに便利なので性懲りもなく2台目(最終年のものをネット通販で引っ張ってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation