メーカー/モデル名 | BMW / 4シリーズ グランクーペ 420i グランクーペ Mスポーツ_RHD(AT_2.0) (2014年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
男前な5ドアクーペではありますが、実はカッコ良く見える角度は限定されます。
特に真横から見ると、クーペの一番の見せ場とも言うべき流麗なルーフラインが皆無であり、厚ぼったく、リアヘビーな印象です。 後部座席のヘッドクリアランスを稼ぐために、ルーフを後ろに引き伸ばしたのが致命傷となっています。 セダンとクーペの中間と言うより、もはやワゴンとクーペの中間とも言えそうです。 購入検討時は、クーペ(F32)とよく比較し、後悔の無いよう織り込んだ上で決めることをオススメします。単純にドアの枚数が違うだけではありません。 内装については3シリーズ(F30)と全く同一です。ひとたび乗り込んでしまえば、セダンもクーペもワゴンもありません。 悪くはないですが、少しは差別化してくれても良いのでは? |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 街乗りでは必要十分です。 が、直4エンジンで、ATも全然回そうとしない設定であり、官能的でもドラマチックでもありません。過度な期待は禁物です。 電動パワーステアリングは良好なフィーリングです。 サイズを感じさせないほど軽快に走ります。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リアゲートが大きく開くのは、思いのほか便利です。 リアシートを倒してゲートを開けば、ゴルフバッグでもロードバイクでも、上からドーンと積めます。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
普通に運転して、ハイオク10km/l前後です。
スペックを考えれば、正直もう少し走って欲しいです。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
420iMスポーツで、新車総額650万円でした。
現車を見ず、発売のアナウンスがあった段階で注文したので、値引きは消費税程度でした。 割高感があります。 また、約2年後のBMWでの下取りが360万円でしたので、リセールバリューも相当悪いです。 買う時は高く、売る時は安く叩かれます。 BMW全体に共通することかも知れませんが、リセールバリューを考えるなら、少しでも安く手に入れることを考える方が建設的です。 |
故障経験 | 内装のカタカタ音以外、特にありません。 |
---|
イイね!0件
BMW(純正) リアディフューザー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/10/07 22:43:12 |
![]() |
![]() |
BMW 5シリーズ セダン Individualオプション満載の中古車が千葉で売りに出されていたので、奈良から片道6 ... |
![]() |
BMW 5シリーズ セダン 前期型から後期型に乗り替えました。見た目や数値に表れない部分のブラッシュアップも数多く感 ... |
![]() |
BMW 5シリーズ セダン スポーツセダンのお手本のようなデザインで、とても伸びやかで流麗なスタイルです。この車両は ... |
![]() |
スバル WRX STI VABの最終後期(アプライドF)、EJ20エンジンの最後の搭載車両です。今の国産車の中で ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!