• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月10日

クルマの良いところ総取りの欲張りモデル

クルマの良いところ総取りの欲張りモデル
レビュー情報
メーカー/モデル名 BMW / 4シリーズ グランクーペ 420i グランクーペ Mスポーツ_RHD(AT_2.0) (2014年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 一応はクーペの名前を冠しており、セダンやワゴンとは一線を画しています。

本来、クーペを所有するには、相当な痩せ我慢が必要となりますが、このモデルは居住性も積載性も全く諦めずに所有できます。

クーペなのに実用性抜群というところが、このクルマの最大のセールスポイントです。

不満な点 やはり実用性を考慮したクルマづくりをしたせいで、純粋なクーペ(F32)と比較すると、外観的にも思想的にも、軟弱さやカッコ悪さが滲み出てしまっています。

また、全方位的に満足感を与えてくれるのは立派ですが、ひとつひとつを突き詰めると、逆に飛び抜けて良い部分も全くありません。

クーペなのに、尖った部分が無いというのは、もしかしたらマイナス要素かも知れません。


内装がセダン(F30)と同一なのも、少し興醒めするポイントです。

また、高額なクルマにもかかわらず、内装のあちらこちらから、カタカタギシギシ音が鳴るのはいかがなものかと思います。

総評
ありきたりなセダンやワゴンは嫌、基本パーソナルユースだけどドアは4枚ある方が便利、しかもレジャーにも多用したい、・・・

等という非常にアクティブでワガママな個人主義者に、特に訴求するモデルかなと思います。

各項目80点狙いのクルマで、不満もほとんどありませんでした。

しかし、せっかく頑張ってスタイリング重視でBMWのクーペを買うのですから、多少不便でも、見た目抜群のF32にした方が良かったかなとも思います。


項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 3
男前な5ドアクーペではありますが、実はカッコ良く見える角度は限定されます。

特に真横から見ると、クーペの一番の見せ場とも言うべき流麗なルーフラインが皆無であり、厚ぼったく、リアヘビーな印象です。

後部座席のヘッドクリアランスを稼ぐために、ルーフを後ろに引き伸ばしたのが致命傷となっています。

セダンとクーペの中間と言うより、もはやワゴンとクーペの中間とも言えそうです。

購入検討時は、クーペ(F32)とよく比較し、後悔の無いよう織り込んだ上で決めることをオススメします。単純にドアの枚数が違うだけではありません。


内装については3シリーズ(F30)と全く同一です。ひとたび乗り込んでしまえば、セダンもクーペもワゴンもありません。

悪くはないですが、少しは差別化してくれても良いのでは?

走行性能
☆☆☆☆☆ 3

街乗りでは必要十分です。

が、直4エンジンで、ATも全然回そうとしない設定であり、官能的でもドラマチックでもありません。過度な期待は禁物です。

電動パワーステアリングは良好なフィーリングです。
サイズを感じさせないほど軽快に走ります。

乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
Mスポーツ、19インチのオプションホイールなので、相当硬いです。

5シリーズ等では、19インチでもそこそこしなやかに履きこなしますが、このクルマでは全くドタバタを抑え込めていません。

BMWらしいしなやかな足を求めるなら、ホイールは18インチまでにする方が無難です。

当然、19インチの方が見た目は抜群に良いので、悩みどころですね。


車内の静粛性はかなり高いです。

その分、内装のきしみが非常に気になります。
この車格・セグメントで、運転中絶えずギシギシ・カタカタは如何なものかと思います。


積載性
☆☆☆☆☆ 5

リアゲートが大きく開くのは、思いのほか便利です。
リアシートを倒してゲートを開けば、ゴルフバッグでもロードバイクでも、上からドーンと積めます。

燃費
☆☆☆☆☆ 2
普通に運転して、ハイオク10km/l前後です。

スペックを考えれば、正直もう少し走って欲しいです。

価格
☆☆☆☆☆ 1
420iMスポーツで、新車総額650万円でした。

現車を見ず、発売のアナウンスがあった段階で注文したので、値引きは消費税程度でした。

割高感があります。


また、約2年後のBMWでの下取りが360万円でしたので、リセールバリューも相当悪いです。

買う時は高く、売る時は安く叩かれます。

BMW全体に共通することかも知れませんが、リセールバリューを考えるなら、少しでも安く手に入れることを考える方が建設的です。
その他
故障経験 内装のカタカタ音以外、特にありません。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2016/01/10 22:47:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風🌀4号発生しました。
なつこの旦那さん

EXPO2025,今年一番のビール!
きリぎリすさん

これまで世話になったiPhone達
ジャビテさん

ルートを変えて早起き徘徊を😅
S4アンクルさん

石垣島に来ています。
つよ太郎さん

キャンプ使用はまだ遠し
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「毎日「NHK筋肉体操」やるで!」
何シテル?   10/04 22:59
先入観を排し、公平な視点でのレビューを心掛けています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BMW(純正) リアディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/07 22:43:12

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
Individualオプション満載の中古車が千葉で売りに出されていたので、奈良から片道6 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
前期型から後期型に乗り替えました。見た目や数値に表れない部分のブラッシュアップも数多く感 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
スポーツセダンのお手本のようなデザインで、とても伸びやかで流麗なスタイルです。この車両は ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
VABの最終後期(アプライドF)、EJ20エンジンの最後の搭載車両です。今の国産車の中で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation