• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月17日

みんカラCUP TC1000開催報告!!

「Tsukuba1000 Extreme Time Attack」

通称:みんカラCUP


を、筑波サーキットコース1000(TC1000)にて1/16(土)に開催しました♪

いままでは本庄サーキットでの開催でしたが、参加者より要望もあった事から筑波でも開催する運びとなりました。

皆さん夜も明けぬうちから待機しています。

この寒い時期なのに早い方は朝の3時から待ってます(; ̄ー ̄川

でも、その寒い中での歓談も楽しみの一つなんですけどね。

そうこうするうちに、6時45分。まだ薄暗い中ですが次第に参加者が集合し、上の写真のように皆さんごあいさつ中です♪

参加台数は長引く不況が原因なのか最近は少なめで運営側としては(゜口゜;)うっ・・・・・となる事も珍しくないですが、その分伸び伸びと走れてまた楽しいかも知れませんね!

それにしても今回は寒い一日でした・・( ((-。-) ))ブルブル...

スタッフの皆様お疲れ様でした・・ホントに・・ありがとうございます。

私も撮影で野ざらしだったので寒かったですが、シグナルポストは風も強くてさぞ辛かったと思います。
そして今回の猛獣王はこちらのiguchi選手!見事37秒台で総合優勝です!

他の方も38秒台!素晴らしいです。
全参加者も8割の方がタイムUPしていましたね。

最後は6クラス各3位まで18選手にトロフィーの授与、その後は恒例のじゃんけん大会です♪

今回も景品多数です・・中とろさんにはいろいろと景品の取りまとめや発送までいただきありがとうございました。
一部ですが紹介しますv(。-_-。)v

・みかん合計60キロ!(→マイブームの産地直送の甘~いみかんを用意しました!)

・MOTUL(モチュール オイル) 4本
・ブレーキフルード 6本タイヤラウンジさん

・お米(中とろさん )
・チョコフォンデュセット
・毛布多数
・カレンダー多数
・Tシャツ
・TRDのGTシューズケース、レーシングスーツバッグ(アンリミテッドワークス様)
・ラジコンミニカー、電卓、R35カレンダー、フリース等は(群馬日産株式会社様)
・ASIMOブランケット、ホンダモータースポーツカレンダー(ホンダカーズ伊勢崎中央様)
・カレンダー(アライモータースポーツ様)

・ADVANタオル、毛布、シート(にしっちさん)
・スバル宅卓上カレンダー(御手洗@Trinityさん)
・カイロ差し入れ(guri-guriさん)
・ゼッケン作成(RY さん)
・ベストモータリング提供( V2 Champ さん)

そして、以下スタッフの皆様寒い中ありがとうございました。
鬼屋さん
あおkさん
yossi-さん
ブリキタさん
とほるさん
なお108さん
黄色ナインさん
くらんださん
透夜さん
かずにいさん
深ネギさん

次回はの開催は3月12日(金) TC1000です。

みなさんまたお会いしましょう!!

以下、入賞者とタイムです。

◆クラス◆ ◆エントリーネーム◆ ◆車種◆ ◆TC1000タイム◆
猛獣王 iguchi インプレッサ 37.792
2位 べるうっど RX-7 38.427
3位 あやこん エボ 38.793
◆クラス◆ ◆エントリーネーム◆ ◆車種◆ ◆TC1000タイム◆
2組優勝 イッチィー RX-7 39.842
2位 V2 Champ エボ 40.5
3位 Cha. S2000 40.614
◆クラス◆ ◆エントリーネーム◆ ◆車種◆ ◆TC1000タイム◆
3組優勝 O塚 インプレッサ 39.851
2位 CAS2号 エキシージ 40.171
3位 タヌキチ エボ 40.741
◆クラス◆ ◆エントリーネーム◆ ◆車種◆ ◆TC1000タイム◆
4組優勝 UDA エボワゴン 40.902
2位 タカチー GT-R 42.025
3位 ひろかも インプレッサ 42.063
◆クラス◆ ◆エントリーネーム◆ ◆車種◆ ◆TC1000タイム◆
5組優勝 スーヤン RX-8 42.372
2位 丸目たろう インプレッサ 42.926
3位 aloe3oz インプレッサ 43.203
◆クラス◆ ◆エントリーネーム◆ ◆車種◆ ◆TC1000タイム◆
6組優勝 かずにい ロードスター 44.49
2位 セーフティジュニア インテグラ 44.52
3位 かたさんⅡ インプレッサ 45.127
ブログ一覧 | ・百万石主催 『みんカラCUP』 | 日記
Posted at 2010/01/17 00:23:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

みん韓CUPに参加してきました。 From [ ああ~・・・やっぱり車種不明ヽ(;´Д ... ] 2010年1月17日 19:21
昨日百万石さん主催のみんカラCUPに参加してきました。 陰謀他色々あり(笑)何故か5クラスになってしまい初TC1000でライン・走り方がまったくわからない為同クラスの他の方に迷惑を大分かけたのでは ...
楽しかったみんカラCUP&初筑波1000 From [ 御手洗@Trinity ブログ ] 2010年1月17日 21:08
昨日現地からもお伝えしましたが、百万石さん主催のみんカラCUPこと「Extreme Time Attack 2010」に参加してきました。 初の筑波1000での開催ということです。 今回は新品 ...
みんカラCUP@TC1000に参加 From [ なお108のお部屋 ] 2010年1月18日 00:31
一昨日になってはしまいますが、 百万石さん主催のみんカラCUPに参加してきました。 当日は6時半頃にTC1000到着 そこには既に到着していて談笑している参加者の皆さん。 速杉です。 今回は ...
ブログ人気記事

ありがとうございます!
shinD5さん

ご先祖さま
バーバンさん

㊗️愛車注目度ランキング 第1位🎊
IS正くんさん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2010年1月17日 0:58
本日は寒い中お疲れ様でした。

百万石さんを始めスタッフの皆様のおかげで楽しい一日を過ごさせて頂きました。

次回の開催も楽しみにしています。
コメントへの返答
2010年1月17日 13:01
3位入賞おめでとうございます!

次回も入賞めざしてがんばって・・ではなく楽しんでくださいませ♪

また、サーキットでお会いしましょう。
2010年1月17日 1:13
CUP主催お疲れ様でした!
またしても参加出来ずでスミマセンm(__)m
しかしレベル高すぎですね(汗)
僕も箱替えしたから走りたかったです。。

早く出世して平日も休みが取れるようになりたいですf^_^;
コメントへの返答
2010年1月17日 13:03
今回は8割以上の方がタイムUPして目覚ましい躍進が見られました。

気温なのか周囲の均衡したタイムの影響なのか大変うれしいです。

出世お待ちしておりますw
2010年1月17日 2:01
直前のキャンセルでご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。

おかげさまで帰国の途につくことができました。次回は是非参加させてください。
コメントへの返答
2010年1月17日 13:04
出張お疲れ様でした。

無事にに帰宅されてなによりです。

皆さんの需要と私の気力、財力?が続くかぎり続けますのでサーキットでまた、お会いしましょう!!
2010年1月17日 7:44
寒い中、お疲れさまでした。誘っていただいたのに、参加できなくてすいませんでした。

次回は、仕事の都合が着けば必ず参加したいと思っています!それまでにもマシンのメンテナンスもバッチリやっておきます。

それにしても、みなさん速いですね(^o^;私は筑波はまったく道の世界なので…どのくらいタイムがでるやら。
コメントへの返答
2010年1月17日 13:07
マシンのメンテと仕事のメンテ(←これ結構難しい)をよろしくお願いいたします。

今回も初めての方が結構居ましたが予想通りのタイムで楽しまれていましたよ!

またの機会にお会いしましょう。
2010年1月17日 7:54
お疲れさまでした~
何はともあれ、みなさん無事でよかったですね。

それにしても...寒かった..。
コメントへの返答
2010年1月17日 13:10
ホント寒い中お疲れ様でした。

冬場はサーキットにスタッフ外注した方がいいかも知れませんね。

台数が多くなればそちらに予算を回したいと思います。
2010年1月17日 9:18
毎回百万石企画を楽しませて頂いてます
今回も寒い中スタッフの皆様ありがとうございました

みかんメチャ美味しい♪
今朝も起きてから3個食べました
コメントへの返答
2010年1月17日 13:13
みかんGETおめでとうございます。

景品は私が欲しいもの、皆さんにお勧めしたいものが主なので喜んでいただけると嬉しいですね♪

みかんは甘いと評判だったのでそちらを選びました。

今までは、DVDプレーヤー、MP3、お鍋、みかん、お米、大人缶w・・

次回は何にしようかしら・・
2010年1月17日 10:27
昨日はスタッフの皆様共々どうもお疲れ様でした^^

とても楽しく走らせていただきました!

次回も休みが取れれば参加させていただきたいと思ってます^^

ありがとうございました!

コメントへの返答
2010年1月17日 13:47
次回も是非、ご参加くださいませ!

命がけで休みとってくださいねw
2010年1月17日 10:33
毎回の事とはいえ、お疲れ様でした!

今回も大いに盛り上がったようですね。
オレは・・・参加は無理ですが
応援には行ってみたいと思います。
コメントへの返答
2010年1月17日 13:50
車種は不問なのでボルボでOKです!

参加お待ちしてますよ~♪
2010年1月17日 11:33
CUP主催ご苦労様でした。

TC1000でやってくださいとか
言っときながら参加できずスミマセン。

次回こそは!
ビミョーです。
コメントへの返答
2010年1月17日 13:51
次回はそのビミューを克服してください!

お待ちしていますよ!
2010年1月17日 12:34
百万石さん・・・

じゃんけん・・・

強すぎです・・・

えっ!? ワタスが弱い?

あはは
(*´∀`*)

すばらしいイベントをありがとうございました。

また宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2010年1月17日 13:54
じゃんけん・・w

私は弱いで有名なんですけど・・(;^_^A

今回は、睡眠不足の影響か何も考えずにやったら結構早く決着ついて景品争奪大会が早めに終わりましたね。

次回はじゃんけんも強くなっていきましょう!

今後ともよろしくお願い申し上げます。
2010年1月17日 16:54
昨日は、お疲れ様でした。

とても、走りやすかったです。

最後はトラブッてしまいましたが
またよろしくおねがいします。
コメントへの返答
2010年1月17日 22:30
BEST更新&優勝おめでとうございます。

次回は猛獣クラスでyossi-と戯れてくださいませ(* ̄▽ ̄*)ノ"

また、サーキットでお会いしましょう!
2010年1月17日 17:08
お疲れ様でした

思いもよらぬ、クラス優勝
w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

持ち帰ったトロフィー

子供達に大受けです

表彰ゴッコが盛んに行われてます

ちゃ~~んちゃ ちゃちゃ~~ん
ちゃちゃちゃちゃ ちゃ ちゃ ちゃ~~

o(*^▽^*)o~♪
コメントへの返答
2010年1月17日 22:37
クラス優勝おめでとうございます。

いいお土産になりましたね。

60センチの巨大トロフィーは飾って自慢してくださいませ!
2010年1月17日 17:09
直前での申し込み&振込みでお手数をお掛けしました。
百さんをはじめ、たくさんの久々の方々とご一緒できて、同窓会のように楽しかったです(^o^)
また参加させていただけたらなと思います。
コメントへの返答
2010年1月17日 22:39
なかなか転勤してからお会いする機会に恵まれませんでしたね。
レガシィで一緒に走っていた時期がなつかしいです。

西に異動してからの方がずいぶんと積極的にサーキット活動をされていますよね。

♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

私ももっとサーキットに打ち込みたいと思いましたv(。-_-。)vブイッ♪

総合優勝おめでとうございます!
2010年1月17日 17:19
一日寒い中お疲れ様でした、たいしたお手伝いはできませんでしたがまた人手がいる際は声をかけてください。
走りのほうは・・・
初TC1000で走り方がわからん&速い方の迷惑にならないよう走るのが精一杯でした、次回はもうちとタイムを縮めたいと思います。
コメントへの返答
2010年1月17日 22:48
スタッフお疲れ様でした。

十分すぎるほどに活躍いただきましたよ。

今回は初でしたが十分な走りでしたよ♪

次回は隠れ猛獣の走りを見せてくださいませぃ!
2010年1月17日 18:47
お疲れ様でした!
今回は寒い中に風が吹いていて、
辛かったですね・・・

TC1000に場所を移しての開催でしたが、
大きなアクシデントも無く良かったです。

トロフィーに景品にと、今回は珍しく多くの物を
頂きました。ありがとうございます!







コメントへの返答
2010年1月17日 22:52
トロフィーGETおめでとうございます。

今回はスーヤンは遠いので楽しんでもらおうと思いスタッフから外したので優勝をGETしてもらってよかったです。

また、サーキットでお会いしましょう!
2010年1月17日 19:03
昨日はお疲れさまでした
m(__)m

自分たちからすると、台数少なめで走りやすかったですよ~&楽しかったですぴかぴか(新しい)
次回も参加させていただきたいと思いますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年1月18日 9:40
走行お疲れ様でした。

トラブルを克服して走行できて良かったです。

台数少なめは走りやすくでいいですよね♪

走行会や会員走行だと混雑してタイムどころではなくなるので、いつもMAX台数を規定も8割にしています。

機会が会えば是非ご参加くださいませ。
2010年1月17日 19:42
お疲れ様でした。
2年ぶりに、走行時間フルに走れて、大満足です。

次回もよろしくお願いします。

あと、画像の件、お手数をかけますが連絡お願いします。
コメントへの返答
2010年1月18日 9:42
画像の方ありがとうございました。

熱対策をされて連続周回もこなせるようになったと伺いました。

クーリングを気にしないで走れるようになるのは走りに集中できていいですね。

今回は寒かったですが、真夏のCUPでも発揮させてくださ~い!
2010年1月17日 20:30
お疲れ様でした

筑波1000走ってみたかったです。

この時期じゃなければ(泣)

機会があれば参加させてくださいm(__)m
コメントへの返答
2010年1月18日 9:44
私もいつもお世話になっているので走っていただきたかったです・・・時期が良ければ・・・・・(;^_^A

需要と私の気力とお小遣いが続く限り開催したいと思いますのでその際には是非ご参加ください。
2010年1月17日 20:31
主催お疲れさまでした。
非常に走りやすい走行会でした。
楽しく走れて目標も達成できたし、言うことなしです。

ぜひまた都合付けて参加したいと思います(^o^)
コメントへの返答
2010年1月18日 9:46
目標が達成できてよかったですね。

今回は申告タイムでクラス編成しましたが、車とドライバーがグレードUPしたとのことでタイムがUPされましたね。

次回は今回のタイムが最低ラインになりますのでクラスも上げていきます。

今度は本気組で楽しんでくださませ。
2010年1月17日 20:51
昨日は大変お世話になりました m(__)m

とっても楽しい時間を過ごせました♪

また次回も参加できたらなと思います

コメントへの返答
2010年1月18日 9:48
寒い中一日お疲れ様でした。

景品もいただきありがとうございます。

参加者の協力で成り立っています。

いつも(人-)謝謝(-人)謝謝です。

次回も是非参加して楽しんでください!
2010年1月17日 21:13
お疲れ様でした~
帰宅の際は自宅付近にて睡魔襲われましたが、

無事帰宅できました。

次回の3月は今から有給予約しておきます
コメントへの返答
2010年1月18日 9:50
朝から荷物取りにきてくれてありがとう。

スタッフとっても助かりました。

帰りがけにはファミレスで睡魔に襲われていましたね。

本当にお疲れ様でした。

次回は3月12日開催です。

よろしく!
2010年1月17日 21:20
初コメ失礼します。
お疲れ様でした<m(__)m>

とても走りやすかったのが印象的です♪
3月にもtc1000で開催されるということなので
また参加させていただきたいです。


コメントへの返答
2010年1月18日 20:32
走り易さを常に考慮しているので規定の八割しか入れないようにしています。

今回はオートサロンで業界人の常連さんが少なかったのでより少数で走りやすかったと思います。

次回も参加スレッドで募集をするのでその際には是非どうぞ!
2010年1月17日 21:27
ご挨拶が遅れましたが、当日は大変お世話になりました!
ただ今筑波連ちゃんから戻りました!

お陰様で運良く表彰台に立たせて頂けて嬉しかったです♪
本庄では全く歯が立たない方々にもTC1000ならばある程度近づけるのも嬉しいですね~。

次回もまた都合の付く限り参加させて頂きますね~。
コメントへの返答
2010年1月19日 20:14
連ちゃんお疲れ様でした。

サーキットを満喫されてうらやましいです。

筑波1000はコーナリーングが速いFR、FFでタイムが出るので楽しいですね♪

また、TC1000で開催しますね!
2010年1月17日 21:55
お疲れさまでした^^
初TC1000、無事に終わってなによりです。

しかし、、、
マジでレベル高杉です・・・orz

軽量化、真剣に考えようかなぁ・・・
コメントへの返答
2010年1月19日 20:22
いつもながらに猛獣クラスはレベル高いですねw

でも、各種大会優勝常連組がCUPでは競うというより和気あいあいで楽しんでいるところに安堵感を感じますね。

あやこん号もついに軽量化にメスを入れてみますか・・・とりあえず効果のお試しでドア取って走りますか(* ̄▽ ̄*)
2010年1月17日 22:12
お世話になりました。
何度か黄旗の原因になり申し訳ありません。赤旗出さなくて良かったです(笑)

次回はもう少しまともなタイヤで参加してみようと思います。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2010年1月19日 20:27
黄旗OKですよ♪

サーキットですからね。

一般道では危険ですが・・・

また、CUPで楽しみましょう!
2010年1月17日 22:43
お疲れ様でした♪

自分なりにベストも出せたし、楽しく走れました~

ジャンケン勝てなかったのと、表彰台のチャンスを逃してしまったのが心残りです(笑)

運営大変ですけど、これからも頑張って下さい!

またよろしくお願いします。

コメントへの返答
2010年1月19日 20:32
表彰台は残念でしたね。

1位になったのに主役が不在・・残念です。

次回、もう一度優勝して記念撮影しましょう♪
2010年1月17日 22:53
昨日はお世話になりました。
朝は睡魔にやられそうでしたが、頑張って起きて大正解でした♪

次の開催は平日とのことで、参加は厳しいかと思われますが、また是非参加させてください。
次回はじゃんけんの練習して行きますw
そうそう、宿題のブログアップは完了しましたw

ありがとうございました!

コメントへの返答
2010年1月19日 20:37
じゃんけんの練習w

私は運営準備に疲れて睡眠不足だと無心になるので強くなる傾向があるようです(;^_^A

こちらこそありがとうございました。
2010年1月17日 22:56
お疲れさまでした~♪

こうしてご報告を聞くとやっぱり行きたかったな~って思っちゃいますね。
寒い中、撮影お疲れさまでした。

次回はぜひ♪
コメントへの返答
2010年1月19日 20:40
景品集めのサポートいつもありがとうございます。

おかげさまで今回も盛り上げることができました。

次回は参加者としても楽しんでくださいませ♪

今後ともよろしくお願い申し上げます。
2010年1月17日 23:12
お疲れさまでした♪
参加できなくて申し訳なかったです(>_<)

リザルトを見たのですが、レベル高杉です!
「ホームコース」と豪語している僕ですが、参加したら恥をかくところでした(大汗

都合があったら参加しますね^o^ノ
コメントへの返答
2010年1月19日 20:51
ホームコースで開催が決まっているうちに是非ご参加くださいw

開催は不定期なもんで(; ̄ー ̄川
2010年1月17日 23:20
お疲れでした&オレンジなシロモノ♪ありがとうデスぢゃ (^_^)

いや〜、初めての1000だったけど、さすがの手際良さ!
感心しちゃいました。

今回はコースでもチョット絡めたからミョーに嬉しかったデスよ♪

ホント、ご苦労様でした。
コメントへの返答
2010年1月19日 21:51
スタッフお疲れ様でした。

今回は寒かったし上り下りが大変だったと思います。

サーキットでは遠目に白煙上げながらブレーキングをしているのを見てエンジン不調かとビビってましたw

また、次回もよろしくです♪
2010年1月18日 1:10
お疲れ様でした!

結局走行では参加できなくて申し訳ないです<(_ _)>

次回は何とか参加できるように予定を組んでおくつもりですので、
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年1月19日 21:56
スタッフありがとうございました。

とっても助かりましたよ!

次回は3月12日(金)ですから日程を組んでおいてくださいねv(。-_-。)vブイッ♪
2010年1月18日 1:54
いつもホントにお疲れ様です!
百さんの場合進行形なのよね。

今回は、ホントにレベル高かったですね~
3組の優勝者も39台ですから!!

これは、次回、降格もアリですか!

また、絡みまくりましょう♪
コメントへの返答
2010年1月19日 22:00
スタッフお疲れ様でした。
私は写真と次回の書類準備で進行形ですよ(;^_^A

また、次回は今回のタイムで組みますのでまた走りやすくて楽しめる環境になりそうです♪

一緒に走りましょう!

2010年1月18日 2:19
こんばんは

走行会の主催、すごい企画力ですね
見学にも行けずスミマセン
隣の2000でトラブってしまいまして(;^^)


コメントへの返答
2010年1月19日 22:02
どもです♪

企画力というより時間と労力を費やせばなんとかなりますよ・・。

一番のポイントはいいスタッフと参加者に恵まれることですね。

2000でトラブルですか?

大事にいたらなければいいのですが・・
2010年1月18日 2:42
TC1000初開催お疲れ様でした。
今回は主要猛獣が居なかったのでチャンス!と思いきやw
思わぬ伏兵が居ましたね~・・・
いやぁ、さすが分切り男!完敗でした。
猛獣に上がってから上位に入れるとは思ってなかったのでw
これからはもうお立ち台に上がる事も無いでしょうね・・・。

とにかく寒い中お疲れ様でした^^
次回は行けませんので悪しからずwww
コメントへの返答
2010年1月24日 20:50
お疲れ様でした。

表彰台GETおめでとうございます。

べるうっど号+ドライバーのレベルUPは目覚ましいので猛獣王の奪い合いに毎回参加しそうな雰囲気がありますよw

次回は無理・・・ってことは他の猛獣が知らぬ間にレベルUPするかもしれませんよ・・

参加しなくていいのかな・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
2010年1月18日 6:58
今回も楽しませていただきました、
ありがとうございます。

残りの作業無理しないでくださいね。
コメントへの返答
2010年1月24日 20:52
楽しんでいただいてありがとうございます。

写真の作業が数十時間を経ていますが終わりません・・

これが結構シンドイのですが、写真が活用されると思うとやる気が湧いてきます。
2010年1月18日 7:14
お疲れ様でした!

初のTC1000を楽しませてもらいました。
実は筑波は意外と近いので、次回もサポート部隊として使ってください。

次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年1月24日 20:54
行きは早朝なのであまり時間は掛からなかったみたいですね。

本庄よりかは私は近いので開催はし易いです。

本庄と筑波を両方楽しんでいきたいですね。

スタッフありがとうございました。
2010年1月18日 7:41
主催お疲れ様でした。m(_ _)m
初TC1000で、かなり頑張ったつもりなのに6クラスの中頃・・・今回レベル高かったのでしょうか?

またリベンジさせていただきますので、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年1月24日 20:55
レベルはどうでしょうか・・・

そんなに高い予定ではなかったのですが、クラスメンバーに恵まれたのか8割以上の方がタイムUPしていました。

毎回レベルUPするので3月は是非!

※申し込みスレッドOPENしました!
2010年1月18日 9:41
主催運営お疲れさまでした。スタッフの皆様お疲れさまでした。
久しぶりのTC1000自分のベストは更新できました。

ミカンうまかったですね~~~!!

しっかし みんカラカップレベル高杉ですね。すごすぎておじさんにはついていけません。
コメントへの返答
2010年1月24日 21:06
ベスト更新おめでとうございます!
久しぶりのサーキットでタイム更新とは嬉しい日ですね♪

ミカンは予想以上においしかったですね。
次回の景品は何にしようかな・・

また、スタッフよろしくお願いいたします!
2010年1月18日 10:24
お疲れ様でしたぁ(´ω`*)

いつもながら百万石さんは凄いですね!
参加して主催者さんの勇姿を拝見出来なかった事が残念です…
TC1000はどんな感じなのでしょう?
タイム等、レベルが高いとのコメントが多いですが…私なんかが走るのは場違いなような(汗)

3月…頑張れるかな(悩)
コメントへの返答
2010年1月24日 21:11
私の姿が見たければ、サーキットでいくらでも見てくださいなw
走っている姿を見られる確率はかなり低いですが(; ̄ー ̄川

運営が忙しくてなかなか力いっぱい走れませんね。
運営者がアクシデントも情けないですしね。。

3月頑張ってエントリーくださいませ。
2010年1月18日 19:31
(_´Д`)ノ~~オツカレー
参加してないけど…

無事に終えられて何よりでしたね~これも百さんはじめスタッフの努力の賜ですね
次回は参加出来たらお手伝いします(`・ω・´)ゞ
あ、平日ですか…(´ε`;)ウーン…
コメントへの返答
2010年1月24日 21:13
次回は平日ですがいかが・・・?

エントリースレッドを立ち上げましたよん♪

お待ちしておりまする。
2010年1月19日 1:29
お疲れさまでした~m(_ _)m


数回cupを見学しに来ていたのですが、今回は初めて参加しました~。


途中車にトラブルが発生してしまいましたが、とても楽しめました~♪


また次回も仕事の調整して参加の予定ですので、よろしくお願いしますm(_ _)m



cupのグループにも参加させていただきます。
コメントへの返答
2010年1月24日 21:15
トラブルは残念ですが、次回は直して楽しみましょう!

スレッドで募集も開始したのでエントリーお待ちしております。
2010年1月19日 12:00
ありがとうございましたm(__)m
目標には届かずでしたが、いい経験ができましたw
またリベンジしたいです(^^♪
コメントへの返答
2010年1月24日 21:17
目標には届かずでしたか・・・

そんな簡単に目標達成できたらサーキットにはまることは無いですし、歯がゆいところに皆さんハマるのでしょうね(*^^)v

私は、スランプにハマりすぎ+練習不足でタイムが伸びる気がしませんけど・・

3月12日(金)の申し込みスレッドをOPENしたので是非リベンジくださいませ。
2010年1月19日 22:39
お疲れ様でした~
楽しいうえにレベルの高い走行会で今回も参加してよかったです。
早く猛獣クラスで走れるように精進してきます。
コメントへの返答
2010年1月24日 21:19
猛獣クラスですか?

多分tokioさんの経験であればブースト上げて軽量化すれば十分入賞圏内かと・・(;^_^A

ドンガラ仕様にする勇気があれば・・

私も含めそこの選択が難しいとことですが・・

3月の募集スレッド立ち上げましたのでエントリーお待ちしてります!

プロフィール

「@tamaevo 伊豆ですか?いいなー」
何シテル?   07/08 06:58
■エボ9 GSR■ 本庄サーキット:42.808秒(ネオバ:2009年3月7日) 筑波 TC1000:40.420秒(ネオバ:2010年2月20日)→経験...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMWトリムクリップ代用品検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 23:11:42
F80M3セダンの車検(3回目)終了しました(≧∇≦)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 23:34:23
(対処法)BMW MAP 更新できない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 22:08:56

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
仕事でも差支えない、スポーツカーという事で選びました。昔から好きだったM3なので満足です ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
車内は快適。シートには、マッサージ機能が装備してあり、長距離も快適です。音は静かで、M3 ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
■エボ9 GSR■ ~2018年07月06日(3.9万キロ走行で売却) 頑丈で、車内も広 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
納車後2年の間に度重なる故障で代車生活が半年以上・・・。エンスト、警告灯点灯などに悩まさ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation