• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月24日

もうすぐ「みんカラCUP TC1000」です

もうすぐ「みんカラCUP TC1000」です



C
U
P



ものどもいざ出陣じゃ~っ!!



天気→OK!!
景品→準備OK!!(100Kg超w)
トロフィー→18本OK
選手→OK!?
撮影→かなりOK!(いつもよりスゴイの持っていきます)


みんカラCUP初参加の方!

走行写真はかなり鮮明に撮影されるので『洗車』は念入りに♪
ブログ一覧 | ・百万石主催 『みんカラCUP』 | 日記
Posted at 2010/06/24 23:48:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

土曜日はみんカラCUP! From [ 「FEEL SO GOOD!」を目指せ! ] 2010年6月25日 00:09
天気はどうかしら? 初TC1000ってことで 楽しんできま~す^^
いよいよです♪ From [ チンクのある生活Plus。 ] 2010年6月25日 01:28
ワールドカップ・デンマーク戦が3時半 キックオフ?のせいか、お友達ブログが 大変静かでございます!(笑) 皆さん、3時起き狙いで今は睡眠中!? その話は明日の朝に結果が出てますので・・・。 ...
OIL交換 週末はみんカラCUP From [ ランエボ8.5 ] 2010年6月25日 11:00
昨日はCUPに向けて また東の某ショップさんでOIL交換してきました。 今回はエンジンの他にMTとトランスファーも交換。 MTオイルの汚れはそうでも無かったですが、 先日のTC2000走行中に何 ...
ブログ人気記事

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年6月24日 23:58
季節柄心配だった天気も何とかなりそうですね。

私の方も準備はO・・・あ、免許証コピーしてない(^_^;)カイシャデヤラナキャ


ま、それはともかく土曜日はよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2010年6月25日 0:30
免許証コピー、申込書印刷は忘れやすいのでご注意を!

土曜日は一日楽しみましょう!
2010年6月25日 0:17
相変わらず準備大変そうですね!
ありがとうございますm(_ _)m

初TC1000の為タイムは期待できないので久しぶりのCUPの雰囲気を楽しもうと思います!

明日の夜は洗車しないと^^

コメントへの返答
2010年6月25日 0:32
相変わらず、開始前と後は

「二度とやりたくない・・・・」

と、思う位大変です。。

とくに撮影後がw

CUP特有の雰囲気をTC1000でも味わってください♪
2010年6月25日 0:25
毎回楽しい企画を立案してもらいありがとうございます。久しぶりの参加で土曜が楽しみです。 どうやら雨も大丈夫そうで、いい一日になりそうですね。

気持ちの準備はOK。車の準備(といってもただの荷造りですが・・・)は明日の夜。

よろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年6月25日 0:34
天気はもちそうで良かったです。

ナニヨリ、じゃんけん大会が大雨だとw

そして、撮影が雨だと・・

明日はキッチリと皆さん睡眠とれるといいのですが・・・

遠足前のように寝られない方が毎回でてますねw
2010年6月25日 0:37
気が付いたら組長じゃなくなってる&かずにいさんとの直接対決が・・・

ロードスターの切れた走りをストーキングせねばw

当日よろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年6月25日 1:06
最近、いちばんサーキットを走っている方かも。

気がつけばサーキットに一人出向いているねw

当日はよろしくです!
2010年6月25日 0:49
明日は早めに寝ようと思い
今日中に洗車しておこうとして
結局のとこしてないす(´・∀・`)

準備しようしようと思って
やっぱり何か忘れてる気がします
・・・
ま、なんとかなると思ってますww

明日洗車しますので
雨になったらゴメンなさい!!
雨女でゴメンなさい(ノ´∀`*)
コメントへの返答
2010年6月25日 1:07
雨はやめで~(; ̄ー ̄A

組長よろしくです
2010年6月25日 0:56
明日は早めに寝ようと思い
今日中に洗車しておこうとして
洗車しました(*´∀`)(笑)


とりあえずクーラーボックス+スポーツドリンクを用意したので干からびることは無さそうです!!
初TC1000&久々のCUP楽しみにしてます♪♪
コメントへの返答
2010年6月25日 1:09
早めの準備が大事ですね。

私も、今カメラ機材の整備と充電を行っています。

いたるとことで撮影機材と景品が・・(;^_^A

布団ひけなくなったので廊下に何か出さないと・・

自分が出るか・・・w

CUPのまったりな雰囲気を思い出してくださいませ!
2010年6月25日 1:18
↑皆さん同じ事考えますね~♪

私も明日早寝狙いで洗車しようとしたら
残業・・・洗車出来ず。。

明日早く帰宅して洗います。


土曜日はよろしくお願いします。

カメラ機材&賞品楽しみにしています♪^^
コメントへの返答
2010年6月25日 6:38
楽しみにしていてください。

景品達は気合で集めた品々です。

機材は最後のCUPになってもいいように奮発した一品です。
2010年6月25日 3:17
見学に行きま~す♪

どんな雰囲気なんだろう?楽しみです。

洗車は…どうしようかな?
コメントへの返答
2010年6月25日 6:40
雰囲気は終始和気あいあいです。

洗車は・・・走行する時には気合入れた方がいいですよ!

毎回後悔される方がちらほらw

2010年6月25日 6:21
> 天気→OK!!

良かった~
明日が楽しみです。

よろしくお願いします!!
コメントへの返答
2010年6月25日 12:25
雨が降らないとなると俄然やる気が出てきますねd(^_^o)

明日が楽しみです!!
2010年6月25日 8:04
洗車してません・・・・・・・・いえ出来ません・・・・・・・

汚い、重い、遅い・・・の3重苦ですが初サーキット楽しみたいと思いますので

宜しくデス。
コメントへの返答
2010年6月25日 12:35
サーキットで雑巾拭きあげでいきましょぅ(^ー^)ノ

本気で撮影しますのでっ!
2010年6月25日 11:02
日曜日にTC2000走ってから洗車してない・・・

水洗いじゃタイヤカスが取れないよ(ノД`)シクシク
コメントへの返答
2010年6月25日 12:37
キヨさんのエボは戦闘機なので、汚れている方がそれっぽくてカッコいいですよw

忙しい中参加ありがとうございます。
2010年6月25日 13:01
せっかくの週末開催なのに、参加できず悲しいです・・・。
しかも豪華景品っぽいし・・・。

みなさん、満喫できると良いですね♪
次回こそは!
コメントへの返答
2010年6月25日 19:27
残念です。。

今回でみんカラCUPも最後しようかな~とも思っているんですよ( ; _ ; )/~~~

皆さんの要望が多ければまた開催するかもしれませんが未定です。。
2010年6月25日 15:58
日本、決勝トーナメント進出おめでと~
ワールドカップの次はみんカラカップだ!!

って、しっかり応援してしまいました
すでに寝不足で~(;´Д`A ```
洗車してとっとと寝ます

セブンイレブンで先程、なお108さんと遭遇((= ̄□ ̄=;))!!
コメントへの返答
2010年6月25日 19:28
何故、セブンイレブンで遭遇(・・?)

近所じゃないでしょw

まさかサーキットで練習!?
2010年6月25日 16:09
あっ!3組から4組に変更になってる

ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ

やる気でてきたぞ(-ω☆)キラリ

早く寝よう!
コメントへの返答
2010年6月25日 19:32
かずにいはあっち行ったりこっち行ったりしてここに収まりましたw
2010年6月25日 18:33
久しぶりのサーキットなので気合を入れて洗車しましたよ!
でも、初TC1000なので、冷や汗をかきながら走ってるところは写さないで下さいね(笑
コメントへの返答
2010年6月25日 19:34
久しぶりのサーキットですもんねd(^_^o)

復帰として記念すべき一日になるといいですね!
2010年6月25日 19:56
はい…今洗車機の中からコメントしてますw

天気良さそうで良かったです!

明日は宜しくお願いします。
コメントへの返答
2010年6月25日 22:45
今の予報は15時から弱雨の予報になっていました。

弱い程度ならいいんですけどねw

明日は楽しみましょう!
2010年6月25日 20:29
今日は、午前中 リアの車高1㌢ダウン

KTSでアライメント

711でかずにぃさんに出会う

洗車

今、PCのバックアップ中
コメントへの返答
2010年6月25日 22:46
なんだKTSに行ってたんだね!

明日は5:15集合でよろしく!
2010年6月25日 22:17
毎回の企画運営ご苦労様です。

明日はよろしくお願いします。
(早く帰ってこの時間なので、明日起きれるか不安です。)
コメントへの返答
2010年6月25日 22:47
大丈夫ですよ。

主催者の私も今帰宅なのでw
2010年6月25日 22:26
今回は、車がどんな動きをするのかが楽しみです♪
明日、宜しくお願いします!!
コメントへの返答
2010年6月25日 22:49
明日は心底楽しんで、お友達の輪を広げてください。

明日はよろしくお願いいたします。
2010年6月25日 23:38
ゼッケン13!
金曜日でないのでまあいっか...。

お天気はなんとか持ちそうですね。
明日はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年6月26日 0:15
作為的ではありません♪

天気いいと嬉しいですね~!!

プロフィール

「@tamaevo 伊豆ですか?いいなー」
何シテル?   07/08 06:58
■エボ9 GSR■ 本庄サーキット:42.808秒(ネオバ:2009年3月7日) 筑波 TC1000:40.420秒(ネオバ:2010年2月20日)→経験...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMWトリムクリップ代用品検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 23:11:42
F80M3セダンの車検(3回目)終了しました(≧∇≦)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 23:34:23
(対処法)BMW MAP 更新できない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 22:08:56

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
仕事でも差支えない、スポーツカーという事で選びました。昔から好きだったM3なので満足です ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
車内は快適。シートには、マッサージ機能が装備してあり、長距離も快適です。音は静かで、M3 ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
■エボ9 GSR■ ~2018年07月06日(3.9万キロ走行で売却) 頑丈で、車内も広 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
納車後2年の間に度重なる故障で代車生活が半年以上・・・。エンスト、警告灯点灯などに悩まさ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation