• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月21日

みんカラCUPお疲れさまでした!

みんカラCUPお疲れさまでした! 参加選手の皆様お疲れさまでした。
天候も良く、朝、夕は冷えましたが日中はすごしやすかったですね。
みんカラCUPは相変わらずのタイム更新ラッシュで参加者の半数以上がタイムUPしたようです。

42秒台 2台
43秒台 5台
44秒台 5台
45秒台 13台
46秒台 8台 

と、半数以上が42~46秒台で走行するというまったりムードの走行会なのに何故かハイレベルになってしまいました・・本庄は50秒を切るのが壁とか言われているのに・・ナンデヤロ(^_^;)

NAの方々もうまい方が多く、マシンコントロールを楽しんでいましたね!
タイムを競うのもいいですが、走りと車談義を楽しむのがみんカラCUPでは一番です♪

と、いうことで無事に終了しましたので、これから皆さんの撮影写真をjpgへ変換&振り分けを行っていきます。
完成、到着までは数週間かかりますが、時間のかかる作業なので気長に待っておいてくださいね!

写真は総合優勝の「王様」です。
次回は・・いつものごとく未定です。
要望と隙があればまた開催を考えたいと思います。

では、みなさんサーキット飲み会でお会いしましょう!
ブログ一覧 | ・百万石主催 『みんカラCUP』 | 日記
Posted at 2007/10/22 18:27:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

1ヶ月以上放置なわけですがm(_ _)m From [ 銀・黒・(白)・・・orz ] 2007年10月23日 12:17
長々と放置状態だったので、 さすがに未更新記録を塗り替えてしまってますね(汗汗 日曜日のみんカラCUP参加の皆さんお疲れ様でした。 自分は準備不足ほか腕不足(?)で、タイムうpはほとんどできませ ...
ブログ人気記事

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2007年10月22日 18:32
スタッフお疲れ様でしたー

今回も、楽しめました~(ちょっと、ヤラカシましたが・・・)


写真楽しみにしていまーす!


※王様号の写真、カッコイイーですねー!
コメントへの返答
2007年10月22日 19:11
昼休みにカナード取りに行っていい?

のコメントが意味不明でウケテしまいました。
あの時取れていたんですね。。
普通のスピンかと思っていたので・・
2007年10月22日 18:53
今回もお世話になりました。
次はSタイヤで走りたいです!!
(って毎回言ってるような・・・)
コメントへの返答
2007年10月22日 19:13
是非、ご準備ください。
エアロ売れば買えますよ~♪

計量化も出来て一石二鳥??
2007年10月22日 18:58
初めての参加でしたが、すごく楽しく参加できました。
次回も参加させてください。

主催者、スタッフの皆様、ご苦労様でした。

コメントへの返答
2007年10月22日 19:19
最高の景品GETおめでとうございます!

↓のKoyabunさんに感謝です。
次もおいしいお米を作ってくださいね!
2007年10月22日 19:19
初めての参加でしたが楽しかったです。百万石さんのトークも最高でした。次回もぜひ参加したいっす
コメントへの返答
2007年10月22日 19:25
トロフィーGETおめでとうございます。
巨大なトロフィーがCUPの自慢です。
是非、飾っておいてくださいね!
2007年10月22日 19:50
いつもながら運営&雑用のお仕事お疲れ様です!

みんカラCUPを目標に普段フリー走行してるので、タイムアップ&お友達も少し増えたので充実した一日でした♪

写真の仕分けで体を壊さないように気をつけてください?!楽しみに待ってます!

コメントへの返答
2007年10月22日 19:56
スキーに行くのにノーマル車高が必要になったら交換しましょう(笑)

ずいぶんと速くなりましたよね。
私もそろそろTUNEしようかと考え中です。。
2007年10月22日 20:04
とても楽しい走行会でした♪
百万石さんトーク面白すぎですw

次回もまた参加したいですね、宜しくお願いします!
コメントへの返答
2007年10月22日 21:10
あのみんなのトークに少し引いた寒さが大好きです(笑)

また、驚愕タイムを期待していますよ!
2007年10月22日 20:11
毎度ながら企画力はサスガ☆

話の巧さにも…

チョイハナシハナガイデツガ
(* ̄m ̄)

んー
飲み会…
ソッチも禿げしくキボンヌ
(´¬`)


お疲れサンでした♪


次回も参加します!

…次こそは

・・・Zで
ヽ( ´_つ`)ノ ぉー


コメントへの返答
2007年10月22日 21:12
協賛いただいたからには説明にも力が入ってついつい話も長くなりますな・・

次回の協賛営業はどこまで行こうかしら・・長野あたりに足伸ばして協賛品もらいに行くカナ(o ̄ー ̄o) ムフフ
2007年10月22日 20:13
お疲れ様でした。
みんカラCUPに参加してしまうと、他の走行会では何か物足りない気分になってしまいます。

百万石さんやスタッフの皆さんの努力に感謝です。

今回は周りの方の交流と、セッティングの両方ができて大満足の一日でした!

またよろしくお願いします~!
コメントへの返答
2007年10月22日 21:14
業者さんにはない雰囲気がCUPのいいところですね。
企画というより参加者の皆さんが仲良くなっているというところが違いでしょうね。

また、次回やりたいですね~♪
2007年10月22日 20:21
次回、夢の素敵プレゼンタ-に期待(謎w)

つか、まだまだ百ちゃんは大変な作業が残ってるのよねん。。。
出張に負けずに頑張って下さいな f(^^;)
コメントへの返答
2007年10月22日 21:15
プレゼンタ-をどうにかアレンジしたいね~。。

本庄フリーに行ったときに声掛けまくってみますよ。。

アブナイ人みたいだけど(^_^;)
2007年10月22日 20:29
ご苦労様でした。
猛獣クラスが2クラス出来そうなタイムですね♪

次回こそは参加したいけど、その前に車検に通るか微妙だったりして(笑
コメントへの返答
2007年10月22日 21:16
車検以前に警察に怪しくて没収されたりしないでくださいね(^^ゞ

2007年10月22日 20:30
お疲れ様でした~♪
みんカラCUPは走行中も休憩中でも楽しめて、おまけに走行写真まで付いてくるなんて!
どんだけぇ~!ってぐらいお得な走行会ですね!
一度参加すると次回も参加したくなる!
ワタクシも着実に中毒症状が進んでおりますねw

またの開催期待してますよー!
コメントへの返答
2007年10月22日 21:19
サーキットの走行写真は1枚数千円しますからね(^_^;)
私もプロとして撮った場合にはその位取りますよ~!!

CUPはお祭りなんで特別出血サービスです!
赤字も過労死もなんのその!
みなさんの喜びが私を動かしております!
2007年10月22日 20:30
大変お疲れ様でした!!

カッコよくとってもらえた写真がいただけて、とっても嬉しかったです…。[*σ´ω`*]クシクシ
相方のインプを破壊しかけたのでもう走らせてもらえないかもしれませんが、また機会がありましたらよろしくお願いしますm(_ _)m

コメントへの返答
2007年10月22日 21:20
あらら・・・
最後の走行なのねo( _ _ )o ショボーン

タイムも大幅UPだし、あのコーナーの速さはこれからが楽しみだな~と思っていたのに・・
2007年10月22日 20:56
お疲れ様でした~遅刻すいませんでした・・・走行無いと緊張感無しで寝坊しました(汗

しかし久々にCUP来たけど、とんでもないレベルですね・・・エボ率高すぎ(汗
今回は初めて外から見たけど、違った楽しみがありました。ていうか走るの恐くなってきたかも(汗

次回あれば走行&旗振りしますよ~
コメントへの返答
2007年10月22日 21:22
やばいですよね。。。
みんなレベル上がりすぎです。
CUPの走りやすさと同レベルの走り談議に秘訣があるんだと思いますが、ここまでみなさん速くなるとは・・(・。・;

異様ですよね。。
2007年10月22日 21:01
運営・企画お疲れさまでした(^-^)/
トークも冴え渡って、とても楽しめましたよ♪
後処理も大変かと思いますが、ご無理をしないようにして下さいね。
コメントへの返答
2007年10月22日 21:24
じゃんけん大会は暗くなるし、寒くなってくるしあせりましたよ~
後で聞いたらあそこは電気付くらしいです。
それならゆっくりできたのにね(^_^;)
2007年10月22日 21:38
昨日はお疲れ様でした。
あまりお手伝い出来ずにすみませんでした。

今度は運営ではなくて一緒にサーキット行きましょう。
コメントへの返答
2007年10月22日 21:47
タイショー優勝しないと終われませんよ・・・早く優勝してください!
2007年10月22日 21:57
お疲れ様でした~!
次回のプレゼンター、頑張って口説いてくださいね(嘘)
今回はタイムを諦めて別の路線で楽しんでしまいました。

次はフリーでマッタリ楽しみましょう。
充電完了したら、またCUP企画してくださいね!!

コメントへの返答
2007年10月22日 22:12
私もドリドリ走法で楽しんでみました。
Rタイヤに負担掛かるばかりでタイム出ませんでしたが。。

そんなこんなで後ろを見ているとクーリングLAPでケツ流してあそんでいるくらんだ号を発見しましたよ(^_^;)
2007年10月22日 22:14
お疲れ様でした。

エボの不調で遅くまでご迷惑をおかけして
すみませんでした。m(__)m

…そして、
じゃんけんも牛の歩みの如き進みの悪さですみません。
次回も景品は頑張って集めますが、
じゃんけんは代行でお願いします。(笑)
コメントへの返答
2007年10月22日 22:44
あの後にスタッフでファミレス行ったのですが、中トロさんの強さにみんな驚いていましたよ!
私がじゃんけん弱いで有名なので、強さが際立ったようです。

いつも、協賛ありがとうございます。
今回はトラブルで走られていませんよね。写真が全然無くて気が付きました。
残念です。。。写真に映える車なので。。
2007年10月22日 22:15
お疲れさまでした(*´∀`)

今回もとっても楽しめました♪
タイムアップもできて大満足ですww
これだからみんカラCUPはやめられませんね!!
次回は何か賞をもらえるように頑張ります(^_^)

最後のお仕事、頑張ってください!
楽しみに待ってます♪
コメントへの返答
2007年10月22日 22:49
タイム更新おめでとうございます。
実力が均衡しているだけに、タイムUPも賞も取りやすいですよね。

ただし・・申込みからものすごい勢いで皆さんTUNEするのでそこが要注意ですね(^_^;)
2007年10月22日 22:32
お疲れさまでした。

毎度のことながら、とても楽しい走行会でした。
特に、百万石さんのトークが最高です。

さぞや、飲み会も盛り上がるだろうな(爆
コメントへの返答
2007年10月22日 22:52
わたくしのトークですか~??
大したことは話してないんですけど、みなさん最後は一日楽しんでテンション上がっているから楽しくみえるんですよ~♪
みなさんの作り出した雰囲気のタマモノですよ!
2007年10月22日 22:44
昨日はお世話になりました!
初めて参加させていただきましたが、
とても楽しかったです。写真も頂けて
すごく嬉しかったです! 早速部屋に
飾りました(^-^)v
 今回はタイムが伸び悩み、折角
入れていただいた猛獣クラスの餌!?と
なってしまいましたが、次回はタイム
アップできるよう頑張ります。
また参加させて下さいね。
おつかれさまでした!

コメントへの返答
2007年10月22日 22:54
MRでよく健闘しましたよね。
素晴らしいと思います。
技術あっての走行だったと思いますよ。

普段はA3の額にA4の賞状+A4写真なのですが、今回は時間と費用の兼ね合いで2L版でごめんなさい。
でも、そのほうが飾ってもらえるので今後はそのサイズにしようと思います。
2007年10月22日 22:46
お疲れさまでした。

初エントリーでしたが、楽しく過ごせました(^^)
おまけにベストドライバー賞を貰って嬉しかったです♪

次回があれば、また参加させてもらいます。
コメントへの返答
2007年10月22日 22:55
ワゴンでずいぶんと健闘していたと思いますよ。私もBPで苦戦していましたからね。

これからもっと頑張ってくださいね!
2007年10月22日 22:56
百万石さん、おつかれさまでした!
夫婦ともどもお世話になり、ありがとうございました。
タイムアップもできて大満足でした。
みんカラカップの雰囲気、ほんわかしていていいですね。
みなさん声をかけてくださって楽しかったです。
ぜひまた参加したいです。
写真、楽しみにしています♪
コメントへの返答
2007年10月22日 23:25
大幅にタイムUPしていましたね!
私もうれしいです。

あの日、本庄フリーでお二人にお会いしなければ・・ナンタネ(^^ゞ

写真楽しみにしていてください。
2007年10月22日 23:13
大変お世話になりました。
いつもながら百万石さんのバイタリティーには頭が下がります。
また是非参加させてください、お疲れ様でした。
コメントへの返答
2007年10月22日 23:29
毎回もう、とやりたくないと思いつつも、しばらくするとスケジュールとにらめっこして始動してしまうんですよね(^_^;)

次回がありましたらご参加ください。

2007年10月22日 23:13
お疲れ様です!

今回はスタッフ駐車場じゃなかったので、いつもと違う雰囲気を味わえましたヨ(笑) 本庄フリーの時は声掛けてください(冬はダメだよ)
コメントへの返答
2007年10月22日 23:29
冬がいいのに~。。
スタッドレスから履き替えて来てください。

と、いいつつもう冬支度でしょ(^^ゞ
もうこれが最後かな・・
2007年10月22日 23:24
ヽ(`・∀・´)ノ オツカレヤンシタ~♪

いろいろ驚きのハプニング(?)がありましたが、とても楽しかったです!!
また機会がありましたらヨロシクお願い致しますヾ(´~`*)
コメントへの返答
2007年10月22日 23:32
ごめんね~(T_T)
ステッカー無くって・・
スーヤンが2セットあって、シビ子さんが無かったのさ。。

前回も1枚足りなかったし・・・

ステッカーはデザイナー&専門業者さんに発注しているので確認できないんだよね。。
今日足りなかった旨、怒りの電話しておいたから!!
2007年10月22日 23:41
またまた大変お世話になりました。
で、お疲れさまでした。
次は、是非ともメイドの導入を...。
コメントへの返答
2007年10月22日 23:48
イエス・・メイド・・交渉します!

毎回同じじゃ面白くないですものね!
2007年10月23日 0:10
今回も大役お疲れ様でした&楽しませて
頂きました♪

百万石さんも今回は走れましたし、いつも
と違った楽しみ方が出来たのでは?と思い
ますが、短い準備期間にも関わらず、無事に
CUPを開催してしまう辺り、頭が下がり
ます。m(__)m


プレゼンター交渉、積極的でしたね(笑)
某方を困らせない程度に・・・(^_^;)
コメントへの返答
2007年10月23日 0:17
走行はできましたが、ま~GUS大量でのいきなり走行なのでタイムは出ませんでしたけど・・楽しめましたよ。(^_^;)

プレゼンターはあの方には依頼は難しいですよ。忙しいですからね。
それよりスタッフに女性を抜擢するることが重要と思っています。
女性参加者も多いですからね。
2007年10月23日 1:00
お疲れ様でした~&お世話になりました。
今回ダブルエントリーさせて頂きましたが、計測器を付け間違えてしまい本当に申し訳ありませんでした・・・(-_-;)
女王様のサーキット復帰は、みんカラCUPで・・・と、ず~と思っていたので念願かなって嬉しかったで~す。
皆様の暖かさが心地よかったです!ありがとうございました。
また、次回を楽しみにしてますヽ(^o^)丿

こんなオバサンでよければいくらでもお手伝いしますよ~でも、みんな若い子のほうがいいのでしょうね・・・・(-_-;)
コメントへの返答
2007年10月24日 0:26
いえいえ・・計測器はたぶん間違えるだろうな~と思っていたので想定の範囲内ですよ(笑)

次回があればまた走ってくださいね~!
2007年10月23日 2:46
プレゼンター、やりますよ~♪

…なんてwww

色々とありがとうございました!!
楽しく走行&歓談できました。
(ドライビング等)収穫も多くて、本当に参加して良かったです。

もっと、女性参加者が増えるといいですね~(´ω`*)
コメントへの返答
2007年10月24日 0:29
瞬時にあのときプレゼンターに抜擢しようかと思ったのですが・・

お連れ様もいらっしゃったのでやめておきました(^_^;)
次回参加禁止令が出たら申し訳ないので・・・

女性は毎回数名いますがもっと増えてほしいですね。華があるし、場が明るくなって全体がいい雰囲気になりますからね!
2007年10月23日 11:08
お疲れ様でした~
みんカラCUPは本当に楽しいです。
色々と勉強になるし、それに皆さんともお会い出来るし。
はじめて参加したときに比べてレベルがとてつもなく凄いような気がしてちょっと怖くなってきましたが(笑
次回あったらまたよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年10月24日 0:30
レベルが異様に上がってきましたよね。顔ぶれが変わるというより、参加者自身のレベルがどんどんUPしていますよね。

カズエボさんもその一人ですけど・・
2007年10月23日 12:06
本当に毎度毎度お疲れ様でしたm(__)m

精力的に動いておられたのが印象に残ってます。

今回は不本意な結果だったので次こそは・・・(汗

そういえば、百万石さんが実際に走ってる姿を初めて見た気がします(爆
ノーマルであのタイムはさすがですね~(^^;
コメントへの返答
2007年10月24日 0:33
お疲れさまでした!
日中の2セットを走りました。
なんだかイマイチ乗れていなくてベスト更新はできませんでした(^_^;)

不本意なのでまた走りたいです!
まだ、企画するのはちょっと考え中です・・
2007年10月23日 12:07
お疲れ様でしたー

とても楽しかったです♪
もうまったり走行会という感じではないですよね(笑)

百万石さんは大変だと思いますけど…
是非、次回も期待してますのでよろしくお願いします(^^)

コメントへの返答
2007年10月24日 0:34
めちゃめちゃ大変ですけどその分やりがいはありますよ!

1回やると次はやらないと思うくらい疲れるんですけど・・・でも、やってしまうんですよね。。

次回は・・どうだろ・・仕事次第かな~。。
2007年10月23日 12:43
こんにちわ。お疲れ様でした。(^^)
初参加&初サーキットでしたが、とても楽しめました。ありがとうございました。
次回もありましたら参加したいと思いましたし、機会があったら個人でも行ってみようかと。(苦笑)

総合ランクみて気付いたのですが、百万石さん自ら走られてたのですね。見逃しました。(^^;)
コメントへの返答
2007年10月24日 0:36
デビューおめでとうございます。
無事完走で何よりです。

普通の走行会を見てみるのもいいかも知れませんね。
私の企画とはまた違うので新しい発見があるかもしれません。

私の走行は・・恥ずかしいので見ないでいいですよ(^_^;)
2007年10月23日 16:02
お疲れ様でした
毎回隙がないですね
第1回から比べると車種構成やレベルが大幅に変わり一大エンターテイメントです(笑)
今回参加出来なかったのは残念であります
次回は平日キボンヌ
コメントへの返答
2007年10月24日 0:38
以前はレガシィばかりの異様な走行会でしたからね。。
主催者に左右されるようです。。

意外な車に乗り換えたらまた面白くなるかも(笑)

私も平日やりたいです。
休日は予算的に苦しいです。。
2007年10月23日 16:30
有り難う御座いました!!
久々のサーキット走行、ホント楽しかった~(~~)

数ヶ月放置されていたロードスターも機嫌損ねなかったし

オミアゲに頂いた、電動ハブラシのおかげで、夫婦の危機も
乗り越えられたし...無断外出でした(^^;)

終わりよければ~ですよねぇ

次回は 奥方、子供等と行きますんで声掛けてくださいね
コメントへの返答
2007年10月24日 0:40
なんかいきなりみんカラ登録しているし(^^ゞ
ブログでも書いて友達増やしてくださいな!

家庭・・大事ですよね・・・とっても。。
次回の景品は家族が喜ぶものにしよ~っと!
2007年10月23日 18:27
運営ご苦労様です
少しの観戦でしたが楽しかったです(≧∀≦)
コメントへの返答
2007年10月24日 0:41
あれ・・・

ずっと居たような気がしましたが・・ちょっとで帰られていたんですね。

次回はごゆっくりご観戦ください!
2007年10月23日 19:53
お疲れ様でした~
今回は走れて良かったですね

次回は・・・
あっても参加できないかも・・・
壊れるから(泣)
コメントへの返答
2007年10月24日 0:42
だから買いかえなさいってば!

次回はエボで参戦よろしく!
2007年10月23日 22:20
今回は参加できなくて残念でしたが、本当にお疲れ様でした!
次回は!!よろしくお願いしますね!?
コメントへの返答
2007年10月24日 0:42
次回・・・

写真の処理終わったら・・すこしはやる気でるかも(^_^;)
2007年10月24日 0:24
お疲れ様でした!
久しぶりに楽しませてもらいましたよ!
写真も楽しみですが、ムリをしないようにして下さいね~

こりゃ、コメントの返信だけでも大変だ(^_^;)
コメントへの返答
2007年10月24日 0:44
写真はゆっくりやっていきますよ。
振り分けはできたのであとは現像、補正作業です。

そしてCDに焼きつけ&梱包・・・発送

おっと先は長いな(・。・;
2007年10月24日 1:32
お疲れ様でした。
参加させて頂きありがとうございました。
とても楽しかったです。
次回もまた参加させて下さい。
宜しくお願いします。
コメントへの返答
2007年10月29日 18:54
お疲れさまでした。

お楽しみいただけたようで何よりです♪
次回はあるかはわかりませんが「その時」はいつも突然にやってきますので心の準備はいつでも万端でお願いします(^^ゞ
2007年10月24日 22:03
お疲れ様でした^^
百万石さん、スタッフさん、そして皆さんのおかげで楽しく走ることが出来ました!サーキット楽しかったです!
そしてまた本庄で走りたいな~
次回もよろしくお願いします!!
コメントへの返答
2007年10月29日 18:55
お疲れさまでした。
参加選手の雰囲気がいいので見ている私も楽しいですよ!

次回・・考えておきます。。
2007年10月28日 16:39
毎回ご苦労さまです。
今回も楽しませて頂きました、
みんな速いですね。
コメントへの返答
2007年10月29日 18:57
車が変わっても楽しめる走行会にしたいですね!

見ているだけでもいろんな車がいるから面白いです。
2007年11月2日 19:39
今回はうかがえなくてスイマセーン
(ToT)/~~~

次回!? までにはさらにドレスアップして参加したいでっす。

コメントへの返答
2007年11月4日 21:08
更にドレスUPですか~!?
今でも十分目立っている気がしますけど・・・(^_^;)
2007年11月4日 12:14
遅くなりましたが・
楽しく走行出来ました!

急遽参加手続き行っていただき本当にありがとう御座いました<(_ _)>
いつもながら百万石さんに感謝です<(_ _)>
コメントへの返答
2007年11月4日 21:11
お疲れさまでした。

CUPは皆さん気合いで予約するので1週間前は入れ替わりが多いのでキャンセル待ちにはチャンスタイムですね。

プロフィール

「@tamaevo 伊豆ですか?いいなー」
何シテル?   07/08 06:58
■エボ9 GSR■ 本庄サーキット:42.808秒(ネオバ:2009年3月7日) 筑波 TC1000:40.420秒(ネオバ:2010年2月20日)→経験...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMWトリムクリップ代用品検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 23:11:42
F80M3セダンの車検(3回目)終了しました(≧∇≦)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 23:34:23
(対処法)BMW MAP 更新できない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 22:08:56

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
仕事でも差支えない、スポーツカーという事で選びました。昔から好きだったM3なので満足です ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
車内は快適。シートには、マッサージ機能が装備してあり、長距離も快適です。音は静かで、M3 ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
■エボ9 GSR■ ~2018年07月06日(3.9万キロ走行で売却) 頑丈で、車内も広 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
納車後2年の間に度重なる故障で代車生活が半年以上・・・。エンスト、警告灯点灯などに悩まさ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation