• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼんじょるのの愛車 [モトグッツィ V7 classic]

整備手帳

作業日:2016年5月26日

Disagio

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先週少し走って帰ってきて掃除の時V7のリアブレーキディスクを覘き込んでみると何やらブレーキパッドの残が微妙な感じであった為8000㎞で無くなってしまい交換なのか?と不安に思ったので小平まで行ってきました。
2
新品のリアブレーキパッドの厚みもあまり厚みがあるモノではなくお話を伺うと早い方は4000㎞で交換する様子で約8200㎞乗ったのは持った方だとの事でした。

フロントは厚みもありガッチリ残っているのでまさかリアブレーキパッドの厚みは始めから薄いものだったとは盲点でした。

メタルパッド(@3000以上)もありましたが基本雨の中は乗らないので純正タイプのもので交換してもらいました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スプリントエアフィルター装着

難易度:

yacco curatif essence添加:10,431km

難易度:

ヘッドライト LED装着

難易度:

ウインカー修理

難易度:

テールランプをLEDバルブに交換

難易度:

燃力50添加:9,735km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年3月20日 14:06
なるほど。。。参考に成りました
ところで突然ですが・・・
「MOTOGUZZI Club Japan」
https://www.facebook.com/groups/257978625150472
というFacebookグループを作りました よければ参加してください
コメントへの返答
2019年3月20日 17:58
コメントありがとうございます。
FBはのちほど訪問させていただきます。
2019年3月20日 18:56
お待ちしております。(^^)/
コメントへの返答
2019年3月21日 11:31
(*^^)v

プロフィール

「おわかれ http://cvw.jp/b/108655/47799046/
何シテル?   06/23 15:29
人それぞれ、その人なりのクルマとの相性もあるものなのだと思いますが欲しくて欲しくてたまらずに買いに行くクルマもあるのでしょうけれどもクルマも廻り合わせでやってく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
時の流れで色々と変化はしていますが待望のアルファロメオスピダー降臨です。 基本的にはスペ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
210%のパワーアップを得てアカチン復活! 本人もまさかの今さらながらアバルト?と思って ...
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
高校生(17歳)の時に中型二輪免許を取得して二十歳ごろまではHONDA HAWKⅡに乗っ ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
初代アルファロメオ1300GT Juniorのオマージュとして限定車で現代に復活したGi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation