• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

green_openmindの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2011年10月31日

NAロードスター用ミラー取り付け小改良

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
我がカプチーノの特徴のひとつ、NAロードスター純正ドアミラー・・・
まるで純正のようなフィッティングでオフ会等で何度か質問された自分的にはお気に入りのアイテムです。
ですが・・・・
ぱっと見はちゃんと付いていますが、実際にはNAロドスタの取り付けネジ間隔は72mm、カプチは59mmですのでピッチが合わず、コレまでは1本留めになっていました・・・。なのでエンジンの振動で微妙にミラーは動くし、すぐに緩んじゃう、と満足度は低かったんです。
2
なので今回ネジを二本留めできるように金具を小加工しよう、と始めたら・・・・・コレが異様に大変でした(涙)
まず・・・・
リアルな友人なら良くご存知のように見た目は大雑把そうなあっしですが、実のところ用意周到スペア準備の加工が定番ですので今回も構造研究用兼部品流用のためにNAロドスタミラーをもうひとつ入手しておきました。ガワはずっと装備していたメッキバージョンを使うので何でもいいや、ということで黒を買いました。
このミラーをばらしてみると・・・・。コレが結構ややこしい構造です。ちなみに左右の黒いリング状の樹脂パーツは本体に接着してあり、コレを外さないと鏡は外せませんし、ネジも外すことができません。
3
んでばらした後で足部分、今回の加工の主役を写真のように加工します。この金具は鋳物のアルミ製ですが、結構複雑な構造で、ネジ留めする関係上平面を出さないといけませんし、59mm間隔のネジ穴を作らなくちゃいけません。いろいろ悩んだ結果、オリジナルのネジを片方使い、もうひとつを中心近くに開けることにしました。銀色の部分は削って平面を出した部分ですが、この加工に2時間ほど掛かりました。
またミラーの動きをスムーズにするため頭の部分ボールジョイント状のところ、はやすりで均しておきました。また裏側はボディにあたる部分ですのでこちらも丁寧に平面にしました。
4
これが今まで着けていたミラーです・・・。
こちらも黒い方と同様にばらばらにしましたが、片方は水が入っていたせいかネジなどが派手に錆びていました・・・。なので結局黒ミラー側から取ったネジを使ったので、結果的には二個イチ状態になりました・・・。
5
場面は飛びますが・・・・
ばらしたミラーにねじ類、鏡部分を取り付けて組み上げ、カプチに装着しました。その際元々メッキしてあった根元のカバー部分を黒い方と交換してみました。この方がいいかな・・・・。
なおこのロドスタミラーは根元のカバーが輪っか状になっており、ミラー本体と取り付け足部分の組み上げの際に忘れずに通しておく必要があります。しかしこのカバーが思いのほか邪魔で、カプチに取り付ける際にほとんど知恵の輪状態になります・・・
6
運転席側も取り付け終了です♪
夜でも作業ができてホントありがたい・・・・
7
さすがネジ二本打ち、ぜんぜんぐらつかずシッカリ付きました。
8
ということで作業完了です。
思いついた時に少しずつ作業していたため2週間ほどしてようやく完成しました。しかし懸案だった部分ですので満足度は高いです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トランスミッション&デファレンシャルオイル 同時交換 Fine😊

難易度:

油脂類交換記録E/O25 O/E

難易度:

ドアミラー交換

難易度:

トランスミッション&デファレンシャルオイル 同時交換 Part 3

難易度:

ドアミラー交換

難易度:

トランスミッション&デファレンシャルオイル 同時交換 Part 1

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「会社のお小遣い制度 http://cvw.jp/b/108746/48606458/
何シテル?   08/17 19:26
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation