• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月03日

2011年GW後半の部 山口と黄砂の旅<前編>

2011年GW後半の部 山口と黄砂の旅<前編> 2011年GW後半は予定通り西へ・・・ただ予想外の黄砂予報(-_-;)
行き先を変更してもよかったが、気持ちは既に下関へ向いていた。。。(笑)

帰宅後とっとと出発、出発時のオドメータは、15475km、トリップBをリセットしてアクセルON
連休前夜の山陽道は通行車輌が多い(事故がなければ渋滞はしない)ため中国道を利用・・・コレ正解だったかも(^◇^)
仮眠(といっても爆眠した(笑))場所に選んだPAは余裕で停めれたしぃ~(^o^)

5/3(火) 曇り

三次を過ぎた辺りで夜明けを迎え、スイスイスイのスイぃ~と走行車輌の少ないこと(笑)
がっ、それも山陽道との合流(山口JCT)までだった(泣)
恐る恐る(速度を落として)壇ノ浦PAへ向かったが・・・入れそうもない(本線まで渋滞)のでとっとと諦め門司港ICで流出(思った通りPA渋滞していたな(゜o゜))

和布刈公園界隈を周遊(観光)。。。









しっかし、なんやねん黄砂ってよぉ~<`ヘ´>どこもかしこも真っ白やん!
 
気を取り直して、、、門司港(観光)へ。






昼食はご当地グルメ焼きカレー】を「伽哩本舗 門司港レトロ店」にて・・・。
カレー自体は普通かなぁ~(-_-;) 


有名店なのかコチラは長蛇の列!?そんなに違うもんなんかな???


人が多くなってきたので離れようかと・・・(笑)
初めての「関門トンネル」で本州へ戻ろうと思います。。。
九州よ!また来るばい♪



本州へ戻ってきて、火の山公園へ・・・黄砂で真っ白(>_<)








唐戸市場へ向かってみるもすっごい渋滞(-_-;)
こりゃ全く動かないと判断し、ババ混みのR9を迂回し下関駅へ。
たぶん唐戸市場渋滞なんだろうな・・・油断してました(汗)
唐戸市場で買出しの予定をしていたのだが(^^ゞ
でっ下関駅にて駅弁(笑)をGETしようと思ったが時間が遅く売り切れていた(>_<)
 
黄砂の影響で遠方の展望を望めないためと思い、少し早いが夕食かな(笑)
郷土料理瓦そば】を「たかせ 本館」にて(2007年秋以来2度目)


混雑する前なので待ち時間無し!(でも店内はそれなりにお客で一杯だった(^^ゞ

食後は近くの川棚温泉でさっぱり。。。(^o^)


後編へ続く・・・。
ブログ一覧 | 中国ドライブ | 日記
Posted at 2011/06/12 19:26:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

この記事へのコメント

2011年6月12日 21:24
おお!

私も5月下旬に福岡に行って来ましたよ(^^)v

あの頃は黄砂ひどかったですねぇ(汗)
コメントへの返答
2011年6月12日 23:01
ほんま黄砂、酷かったですよ(T_T)/~~~
真っ白な写真ばかりでしたもん(>_<)

プロフィール

「お疲れ様でした、そしてありがとうございました。 http://cvw.jp/b/10878/46577900/
何シテル?   12/02 22:11
こちらのサイトに登録してとうとう15年が経過しました! 愛車と一緒に旅すること、出掛けることに拘っています(笑) そのため旅行記ばかり・・・って自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015年 初夏の北海道 その8 ~大地の鮭、石の車~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 17:42:52
スバル(純正) レガシィ用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/01 20:53:32
紅葉ドライブ8「さくらともみじ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/25 20:47:31

愛車一覧

スバル XV スバル XV
勢いとタイミングで乗り換えたXV(笑) 乗り換えた今でも何故XVだったのか明確な理由が見 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2010年6月26日オドメーターが10kmで我が家にやってきたアウトバック。 ツーリン ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年7月31日納車 2002年10月 100000km(長野県にて) 2006年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation