• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月05日

2011年GW後半の部 山口と黄砂の旅<後編>

2011年GW後半の部 山口と黄砂の旅<後編> 5/4(水) 曇り
夜明けを待って「角島大橋」へ(2007年秋以来2度目)

早朝やのに車おおっ(汗)、以前は空いていたのにな~(-_-;)
って人の事言えないけどね(゜o゜)


今日も黄砂がヒドイ・・・太陽は見えないヨ<`ヘ´>
↓晴れてたら青い色はず・・・↓

前回はこんな感じだったのになぁ~(>_<)


時間とともに車輌が増えてきたので、残念ですが離れます(笑)どんだけ人込みキライやねん(爆)


川尻岬までやってきたが、黄砂のせいで展望が拝めそうにないのでスルー(-_-;)し妙見山展望公園ってとこへ。




こんなのもあった
籠宮の潮吹、、、おほほっ、意外と面白かったな(笑)


千畳敷。。。


昨日よりはだいぶマシになってきてるけど、天気はエエのに黄砂で眺望はダメ。。。
さてさて、どうしようか。。。

今日は連休中日、秋吉台は人車一杯だろうし・・・もう帰っちゃう?・・・イエイエ(-_-;)

新山口駅で有名駅弁「ふくめし」・・・・・・は無かったので「ふく寿司」を入手(笑)


室津半島へ。黄砂の影響で展望台へは行かず、あくまで下見(笑)・・・
道中に看板があった【鳩子てんぷら】でも買ってみたり(笑)

・・・しつつ周防大島へ。。。

今日は、いや「も」走っただけになったなぁ~(爆) 


5/5(木) 晴れ

夜明けでもみようと頑張ったが黄砂か!?、、、
ではなく曇り空っほく今日も太陽が見えない(T_T)

周防大島の東側を1周してみたがお空の色に変化なし。。。
西側は諦め又の機会に周遊することにし、移動します(-_-;)

観光名所「錦帯橋」(早朝の河原駐車場は無料だった!?)へ、橋は渡らず・・・(笑)




近所のセブンイレブンも瓦屋根もどき・・・

黄砂まみれ(笑)だった山口から広島へ
晴れてきましたね、少しだけ(゜o゜)


宮島口駅前にある「うえの」で【駅弁あなごめし】を開店と同時にGET(笑)
厳島は2007年秋に訪問済のため行かず・・・既に駐車場渋滞も始まりつつあるし元々予定にも入れてなかったし(笑)

天気が良くなってます、気温も上昇中~♪今旅最後は野呂山へ。


展望台まで歩いてみました(ずっと車内なので時には身体を解さないとね~)
黄砂の影響がまだ残ってますが昨日、一昨日とは雲泥の差\(^o^)/

少し霞んでますが昨秋(2010年10月)渡った安芸灘大橋が見えてます。

丁度お昼となったので、さっき買った【駅弁あなごめし】・・・気持ちよいお天気、そして爆旨の弁当♪サイコーです(^◇^)
でもこれから帰宅しないといけません、、、ヘコ凹ーーー(-_-;)



黄砂で真っ白や(-_-;)


この時点で既に山陽道(神戸方面)はポツポツと渋滞が発生してきている・・・さてどうしようか。このまま進行すると渋滞に突っ込むことになるしm(__)m

で出した答えが・・・、・・・復路も中国道を利用することにっ!
ちょいと遠回りだけど渋滞してない方が疲れ方もだいぶ違うしねぇ~(笑)
一旦広島市方面へ戻り、広島呉道路(無料区間)~広島高速で広島東ICから山陽道へ流入。
お馬鹿なナビ(広島高速道も無い(笑))くんはそのまま山陽道を案内してますが無視です(爆)

広島JCT~広島道~広島北JCTで中国道へ・・・渋滞は全くありまへん!順調順調~♪
時間とともに宝塚トンネル渋滞が伸びてきて神戸JCTまで繋がりを見せ・・・・・・まぁ~いつものことなので予想通り。
あれ?気が付くと吉川JCTまで延びてきている、やはり多いな(>_<)
では・・・、・・・吉川ICで流出・・・、、、・・・げげっ出口渋滞にハマった・・・予想外やったわ(汗)
下道は全く混んでいない(時間帯が悪いとゴルフ渋滞にハマる)ので西宮北ICで再流入。
ここからの渋滞(抜ける時間)は読めるのでアイサイトにお任せ~(笑)
予定より遅くなったけど日が落ちる前に帰宅できたのでヨシですね


<総評>
予定外の黄砂に苦しめられたな(T_T)
天候が安定していただけに非常に残念な結果となってしまった
また予定外の渋滞で唐戸市場に行けなかったのも残念だった・・・(>_<)
観光場所へは訪れる時間帯を考えていても、1日に2つ3つとなるとうまいこといかないこともあるのも常なので・・・(-_-;)
まぁいつものことだけど事故無く無事帰宅できたことに感謝です

次はいつ、どこに、行けるかなぁ~。。。(高速1000円は無くなってしまうんだよな。。。)


走行距離:1643km 燃費:12.5km/L(満タン法) ※車載燃費計:12.6km/L
ブログ一覧 | 中国ドライブ | 日記
Posted at 2011/06/19 17:57:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年6月19日 19:56
角島大橋はぜひ行ってみたい場所のひとつです。
ただやっぱり、抜けるような青空とともに(笑)

上限1000円廃止で多少は車減るのかな。と。
コメントへの返答
2011年6月19日 20:18
ご無沙汰してます

>抜けるような青空とともに(笑)
是非狙って下さいマセ

ただ海水浴シーズン中はババ混みのようですのでご注意を(笑)
2011年6月19日 21:22
この夏、中国(地方)方面へ行く予定です。
出来ればエスクで回ってみたいですけど、
家族旅行なので……、(笑)
自分のペースで回れるのがいいですね。
コメントへの返答
2011年6月20日 0:02
>この夏、中国(地方)方面へ行く予定です。
お天気だったらいいですね~
西日本、、、東より朝日が遅く夕方が長いのが特徴ですっ!
2011年6月21日 23:08
ご無沙汰しております。

僕もGW(5/3)に角島に行ってきました。
曇り空&黄砂でした(T_T)

で、翌日に錦帯橋と宮島観光でした。
この日も黄砂(T_T)

GW期間中は黄砂ばかりが記憶に残る旅行となりました(T_T)
コメントへの返答
2011年6月22日 0:31
どうもご無沙汰しおります。

あれれ、、、ニアミスだったんですね!

景色を見に出かけたのに、ほんま黄砂には参りました(T_T)/~~~
エエ加減にしてほしいですわ、中国ぅ~(怒)

プロフィール

「お疲れ様でした、そしてありがとうございました。 http://cvw.jp/b/10878/46577900/
何シテル?   12/02 22:11
こちらのサイトに登録してとうとう15年が経過しました! 愛車と一緒に旅すること、出掛けることに拘っています(笑) そのため旅行記ばかり・・・って自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015年 初夏の北海道 その8 ~大地の鮭、石の車~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 17:42:52
スバル(純正) レガシィ用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/01 20:53:32
紅葉ドライブ8「さくらともみじ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/25 20:47:31

愛車一覧

スバル XV スバル XV
勢いとタイミングで乗り換えたXV(笑) 乗り換えた今でも何故XVだったのか明確な理由が見 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2010年6月26日オドメーターが10kmで我が家にやってきたアウトバック。 ツーリン ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年7月31日納車 2002年10月 100000km(長野県にて) 2006年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation