• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月03日

2021桜ドライブ~奈良と三重と京都の県境を散策してみた

2021桜ドライブ~奈良と三重と京都の県境を散策してみた ※思い出です(笑)~コロナ渦中にちょこちょことテキスト化してたんですが、まぁ賞味期限切れも甚だしく今更感満載なんだけど備忘録なんでね~2023年5月!?って遡り過ぎやろ(^^ゞ

この週は気温の高い日が続き、月が替わる頃には満開になってしまった(>_<)
南信方面も頭に過ったが、早めに帰宅せにゃならんので、ってことで先週まだ咲き切っていないトコへLet's Go~。

その途中にあった藤原宮跡前。
先週は5分咲き程だったのでドライブスルーしたが、今日はチラ見してみた(笑)
菜の花とのコラボで有名でローカルニュースでも紹介される場所。早朝からわりと人いるね~(^^;)

暖かい日が続いたせいで菜の花は少しくたびれていた(-_-;)

そして、区民の森。。。
あれー、この界隈より遅めな感じだったので期待したんだけどなぁ~。。。
しかも今日って晴れ予報だったぢゃん(>_<)
地元の方(お掃除されていた)以外誰もおらず、撮り放題(笑)
青空だったらなぁ~リベンジやな(爆)






そろそろ人が来るかも(って丁度入れ替わりに3台すれ違う)ってとで、後にする。
ここで散り始めているんだからどこも同じ感じだろうなぁ~。

青蓮寺湖。。。
おいおい雨降ってきたぢゃん(-_-;)晴れマークはどこ行ったんやー(>_<)



やる気スイッチがオフりかけてきた(笑)

少し移動して、プリマハム三重工場の側道。
先約がいたし、相変わらずの曇り空なのでサクッと(笑)




そこからほど近い場所にあるトルタロッソで買い出し。
1年半前に偶然見つけたパン工房・・・安くて旨いよ~♪全体的に柔らか目のパンです。
周りに何もないのにここの駐車場だけ賑わっています(笑)

近くにあった名もなき桜並木♪
提灯(灯り無し)がつるしてあるので例年はご近所さんで賑わっているのかもしれませんが、今日は誰もおらず見放題♪





さて、どこ向かおうかなぁ~。
やる気スイッチがオンになりきらないし、今日も早めに帰宅せにゃならんし、どこも散り始めだし、帰る方向で(>_<)

茶畑と桜、って初めてっ♪


高山ダム・・・満開時は良さそう~、機会があればまた来るね。


布目ダム・・・布目湖の南部が良そう~、機会があればまた来るね。


そろそろタイムアップかな(-_-;)
予想以上に散り始めていて見頃は過ぎていたが密になることなくゆっくりと花見ドライブが楽しめた11時間と315km(車載燃費計値:11.8km/L)でした。。。
ブログ一覧 | 週末ドライブ | 日記
Posted at 2023/05/09 23:08:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

笹ヶ峰高原奥の夢見平から小川村へ!
つけあげ@新潟さん

山添
三九郎さん

大阪 桜見
やる気になればさん

ちょこっとぶらぶら🚙💨ドライブ ...
KUROMARuさん

嫁車でドライブ
じださん

GWは・・・・MG νガンダムVe ...
ORIGINさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お疲れ様でした、そしてありがとうございました。 http://cvw.jp/b/10878/46577900/
何シテル?   12/02 22:11
こちらのサイトに登録してとうとう15年が経過しました! 愛車と一緒に旅すること、出掛けることに拘っています(笑) そのため旅行記ばかり・・・って自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015年 初夏の北海道 その8 ~大地の鮭、石の車~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 17:42:52
スバル(純正) レガシィ用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/01 20:53:32
紅葉ドライブ8「さくらともみじ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/25 20:47:31

愛車一覧

スバル XV スバル XV
勢いとタイミングで乗り換えたXV(笑) 乗り換えた今でも何故XVだったのか明確な理由が見 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2010年6月26日オドメーターが10kmで我が家にやってきたアウトバック。 ツーリン ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年7月31日納車 2002年10月 100000km(長野県にて) 2006年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation