• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もかぞうのブログ一覧

2022年08月12日 イイね!

2022週末記~暑かったけど案外楽しいね、山陰方面(島根→鳥取横断)

2022週末記~暑かったけど案外楽しいね、山陰方面(島根→鳥取横断)※思い出で~す(笑)過去旅はちょこちょことテキスト化してたので・・・まぁ賞味期限切れも甚だしく今更感満載なんだけど備忘録なのでね~2025年10月!?って遡り過ぎやろ(^^ゞ

北の大地へ行かなくなって4度目の夏・・・今は泊りを伴う遠征に出れない事情(謎)もあって、今夏は土日祝含め5連休なんだけど遠征の予定はない(T_T)/~~~
昨年(土日含め4連休)は天候不良続きで引き籠っていた・・・晴れないと外出しない軟弱体質なもので(^^;

週間予報ではどの方面も晴れマークがズラリ♪どこ行こうかワクワクしていた・・・日帰りだけどね~(笑)
だがしかし直前で予報がガラリと変わり、豪雨を気にしないといけないような気配へと様変わり(T_T)/~~~
第一及び第二候補とも荒れ模様の予報となったことから、とりあえず中国道を西進する(降水確率が低かった(笑))ことにした。。。

憚り休憩したPAで何となく鳥取道へスイッチしてみようかと・・・そして米子ICから、車通りの少ないと思い県道へ・・・今日は平日なので少なかっただけかも~(笑)

田んぼアートの看板に吊られ・・・



棚田の看板に吊られ・・・




コレ!といった目的がないので県道を繋いで・・・ドライブを楽しむことに~♪
感動するような道や光景には出会えなかったが(笑)、天気も良く交通量も少ないドライブってやっぱり気持ちいいね~!!




そういえば、この辺りのラーメンって「豚骨」ではなく「牛骨」なんだとか(何かの受け売り情報(笑))
Google先生に尋ねてみると発祥地からは少し離れてしまったようだ・・・適当にドライブしてる近年はよくあることだ(-_-;)

ってことで少し時間調整(ランチ時間帯をズラす)して、倉吉市へ。。。
選択したのは「麺屋八兵衛」・・・アクセスし易かったのと行列が少なかったので💦

意外とサッパリしているのね~(驚)
チャーハンも旨かったよ!大変美味しくいただきました♪


東方面(自宅側)の空模様は雲が多い感じ、ここまでは晴れ間多めでエエ感じ~だったのに。。。
けど暑いのよ(笑)、日差しは車内をジリジリ照らしてくるっ💦
案の定、進むにつれ雲が増えてきて夕景は期待できそうもない。。。



行動制限のないお盆休み・・・海岸線(海水浴客)を避けつつR9を東進していると、気が付いたらお隣の兵庫県となっていた(^^ゞ
ってことで交通量も少ないし休日割適用外なので下道メインで帰宅する選択とした(;^_^A
※あいかわらず、暑過ぎで写欲がおきず気合のない写真ばかりだなぁ~(ToT)/~~~


ただただ走っただけだけど(笑)、何だか気持ちよかった16時間と710km(車載燃費計値:13.2km/L)でした。。。


地元ローカルパン!

Posted at 2025/10/18 17:44:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中国ドライブ | 日記

プロフィール

「お疲れ様でした、そしてありがとうございました。 http://cvw.jp/b/10878/46577900/
何シテル?   12/02 22:11
こちらのサイトに登録してとうとう15年が経過しました! 愛車と一緒に旅すること、出掛けることに拘っています(笑) そのため旅行記ばかり・・・って自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

2015年 初夏の北海道 その8 ~大地の鮭、石の車~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 17:42:52
スバル(純正) レガシィ用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/01 20:53:32
紅葉ドライブ8「さくらともみじ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/25 20:47:31

愛車一覧

スバル XV スバル XV
勢いとタイミングで乗り換えたXV(笑) 乗り換えた今でも何故XVだったのか明確な理由が見 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2010年6月26日オドメーターが10kmで我が家にやってきたアウトバック。 ツーリン ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年7月31日納車 2002年10月 100000km(長野県にて) 2006年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation