• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

doimoriの"コレダくん" [スズキ コレダスクランブラー]

整備手帳

作業日:2016年7月30日

前後フェンダーメッキ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前にポチっておいた純正リヤフェンダーとヤマハYB1のフロントフェンダー。
2
先ず、サンダーでフロントフェンダーに溶接されているスペーサーを外します。
3
仮合わせ後下から2番目の穴を活かす事にして、純正フロントフェンダーと重ねて、上側の開け直す穴の位置を決めます。
4
だいたいこの辺り。
5
鉄鋼ドリルで穴あけ。
結局目論む通りにならずヤスリで穴を拡大していたら、一個下の穴と繋がってしまいました。
後は、外した逆の手順で組み付け。
6
リヤフェンダーを外すには、先ずシートを外します。
シートを取り外すには2本。
リヤフェンダーを取り外すには4本のボルトを外します。

そして、逆の手順で組み付け。
7
雰囲気変わったかな?
8
本日の失敗。

フロントフェンダーにブレーキとスピードメーターケーブルガイドも移設したのだけれど、穴の位置をミスったようですね。

純正と位置合わせしたつもりだったけど、フェンダーの深さの違いを見落としていたようです。

開けた穴にはビニールテープを貼ったけど、
格好悪いなあ・・・、
(;^_^A

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「息子の就職内定が出て卒業単位もok👌。

ならば、行くぜ思い出作りの旅へ!」
何シテル?   05/13 22:23
doimoriです。よろしくお願いします。 夢のガイシャ生活だった筈のBMW 116iが1年半で壊れてしまい、スイスポに乗り換えたのですが、カミさんが使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小諸のワイナリーカフェでくつろぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 22:44:33
KMトランクキャリア勝手にアタッチメントシリーズNo2スキーキャリア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 19:32:10
2024 冬のビーナスライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 05:43:52

愛車一覧

ロイヤル エンフィールド ロイヤルエンフィールド コンチネンタルGT535 コンちゃん (ロイヤル エンフィールド ロイヤルエンフィールド コンチネンタルGT535)
FZ-1フェザーから乗り換えました。 ロイヤルエンフィールド  コンチネンタルGT53 ...
ダイハツ コペン コペン君 (ダイハツ コペン)
スイスポ君がカミさんの通勤用になったので、自分の通勤・営業車として増車しました。 MT ...
スズキ ジクサーSF250 じっ君 (スズキ ジクサーSF250)
息子が初めて自分で買いました。 未だ教習所申込んだだけだけど、漢の決断❗️ バイト代と ...
スズキ ストリートマジックII110 ストマジ君 (スズキ ストリートマジックII110)
たまたま寄ったバーのマスターの所有でしたが、無理言って譲っていただきました。 シート・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation