• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月24日

四国ダートトライアル 第2戦

四国ダートトライアル 第2戦 先週日曜日に香川県の香川スポーツランドで開催した四国ダートトライアル 第2戦のオフィシャルをするため行ってきました。

前日の雨でコースはビチョビチョ(^_^;)

当日の天気は晴れで時折小雨が降ってました。

今回は観戦ではなくオフィシャルとして来ているので競技をするための準備をしました
準備ができたら、コース脇に行って走っているクルマを監視してました
もし競技中トラブルがあったらレッドフラッグを振って中断させます



オフィシャルなのであんまり写真を撮れなかったんですが

少し変わったクルマがいました(笑)



徳島工業短期大学が作ったクルマ
ベースはMR-2だそうです

試走で走ってましたが2駆だし、ドライバーは先生なので見ててハラハラしてました(^_^;)





1ヒートが終わって、昼食をとり2ヒート目に入ったんですが
もう一台試走で走っていたスターレットの横に乗せていただくことができました(^^)

初ダートです(笑)
横に乗っていた感想は…

面白そう(^^)
舗装路とは全く違う感覚でした。
ものすごい勢いで曲がっていく感じはドリフトの違った迫力があります(^^)

土の上なので、コントロールの仕方が独特で横で見ててもよくわからず次の動きが全く読めない(^_^;)
これは実際に自分で走ってみないとわからないです。

とてもいい経験になりました!
ありがとうございました!


競技も終盤を迎え、ラスト2台目が走っていた時にアクシデント
コース中盤の上り坂から長いストレートに向かっている時

走っていたランエボがクルマの挙動を乱し、木に当たってそのまま宙を舞って横転
丁度私が立っていた目の前で起きました

クルマはグシャグシャでしたがドライバーは無事でした

初めてあれほどのクラッシュも見たのでゾッとしました
舗装路でもああなりかねないので気を付けないといけませんね。



思わぬアクシデントはありましたが、競技自体はとても白熱していました(^^)
コースがだんだん乾いてきて、みなさん2本目でタイムが上がって、2本目のタイムで勝敗が決まる感じでした。


競技も終わり、片づけも終えオフィシャルの仕事をやり遂げました。

初めてオフィシャルをしましたが、競技を運営するのってとても大変ですね(^_^;)
普段何気なく主催者にお世話してもらってますが裏でいろいろとしていた事を知りました。

非常にいい経験でした(#^.^#)



さて、来週は高知県に行ってジムカーナ練習会だ!(^^)!
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2013/04/24 19:49:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とうとう30万km
清瀬 裕之さん

🍽️グルメモ-988-銀座スイス ...
桃乃木權士さん

ランクル250のデッドスペースを有 ...
YOURSさん

どん兵衛 重ね貝だし鶏塩うどん
RS_梅千代さん

果たしてその効果は?
伯父貴さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2013年4月24日 20:04
俺もコーチ行きたい( ノД`)…
コメントへの返答
2013年4月24日 22:53
もし来れるのならジムカの”コーチ”お願いします(^^)

プロフィール

「SUBARU WRX S4、LEVORG(VA/VM)用「コイルスプリングF」「コイルスプリングR」発売 http://www.sti.jp/news/2016/16001.html
何シテル?   01/20 22:53
最近アルテッツァからレヴォーグに乗り換えました。 CVTなのに相変わらずサーキット走ってます! とにかくクルマは走らせてなんぼですね♪ モータースポーツが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/23 23:30:03
595 RS-R届いた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/28 11:17:00

愛車一覧

スバル レヴォーグ ほのぼのLEVORG 170T (スバル レヴォーグ)
LEVORG 1.6GT-S EyeSight スバルの元試乗車、つまり新古車でとて ...
トヨタ アルテッツァ アルテッツァ210N (トヨタ アルテッツァ)
このクルマが発売された瞬間からずっと欲しかった(^^) 1998年10月30日に発売、当 ...
三菱 eKスポーツ カッコイイ軽 (三菱 eKスポーツ)
母のクルマです スポーツなので660ccターボ 家で一番やんちゃなクルマです(笑)
マツダ ロードスター NC1 ロードスター RS (マツダ ロードスター)
両親のクルマです ほぼノーマルです。 中古車で年式、走行距離のわりには綺麗で非常に状態 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation