• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月30日

ニューマシン納車

ニューマシン納車








とゆーことで、ニューマシン納車です。


わかる人はタイトルの写真でわかるかな~?


インプレッサを売却して物足りない毎日でしたが、今度の相棒はちっさくても楽しいマシンです。


正面からはこんな感じ。





























HA36S アルトワークスです。




銀縁メガネがステキ








ちなみに試乗はしたものの、収納とか全く興味なかったうえ、カタログにも載っていなかったので、ネットで見た画像でしかわかりませんでした。


インパネはカタログの通り、エアコンの周りに微妙なポケットがいくつか。

AGSのシフトノブが生えるところはどう使おう?




足元はこんな感じでメクラ蓋が三つとポケット。

あとはペットボトルが一本置けます。

写真はありませんが、後席にもペットボトルが二本置けるので、困ることはなさそう。





で、早速剥がしました。


オーディオのパネルを剥がすとプラの爪が7か所。

ちょっと固くて、できれば内装はがしのツールがあった方がいいですね。





爪拡大。









オーディオのスペースには20Pのコネクタと、車速他ナビの接続に便利なコネクタがあります。

アンテナ線は良くある同軸タイプのコネクタ。

あれ、写ってなかった。






Aピラーのカバーは、普通に横に引っ張れば剥がれます。

ナビのアンテナとドライブレコーダーの電源を通しますよ。










で、写真はいきなり完成図。

コネクタを加工した時の写真が見当たらなくなってしまって、、、、、

エーモンのスズキ、本田用ハーネスはそのままでも使えますが、この場合ハンドルリモコンが使えません。

みんカラを徘徊した時に見つけた整備手帳を参考に作業しました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/505658/car/2126476/3585016/note.aspx




あと、今回取り付けたナビ。

イクリプスAVN137M(ネットで最安)だと、モニター部分は問題ありませんが、本体の横というんですかね、化粧パネルに当たってしまうので5mmほど削りました。

新車なのにいきなりガリガリ、、、、、







USBポートは、やはりエーモンからスズキ用というものが売っており、これでiPODを接続できます。

右側のAUX端子は、秋葉原の千石通商で購入したパーツを取り付けです。

ちょっとした蓋ですが、いきなり穴開けちゃいました。






ドライブレコーダーもミラから引っ越したので、これで安心して通勤できます。





とゆー事で、皆さん今後ともよろしくお願いします。
ブログ一覧 | 車その他 | クルマ
Posted at 2018/04/30 17:50:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

今日は4台洗車(;´д`)ゞあちぃ~
zx11momoさん

酔いどれ晩餐会
ふじっこパパさん

[茨城・那珂市] 蔵+蕎麦 な嘉屋
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2018年4月30日 18:03
やはり(*^^*)思った通りでして
コメントへの返答
2018年4月30日 18:08
ありゃ、判っちゃいましたかw
KIXMAXにも追及されてほぼ答えが出ちゃいましたよ。
とりあえず慣らしと初回の油交換が終わったらジムカーナ、ミニサーキットにでも行きたいですね~
2018年4月30日 18:05
慣らし終わったらICC行きましょう
コメントへの返答
2018年4月30日 18:13
ICCもいいですけど、成田モーターランドが非常に気になります。
近所だしね~
2018年4月30日 18:12
袖ヶ浦フォレストレースウェイで待つ!
コメントへの返答
2018年4月30日 18:16
Σ(゚Д゚)マジすか!
考えときます。
2018年4月30日 18:17
どうも。

これなら、オートテストでも通用すると思います。
強敵登場ですね。

愛知にも強敵が出てきました。
札幌ナンバーの軽トラです。何でも。こちらに越してきたとか。

日程が合えば、またそちらにお伺いします。
コメントへの返答
2018年4月30日 18:25
お久しぶりです。
4/1富士での表彰台おめでとうございます。

アルトワークスはちっこくてパワフルなので、今からオートテストの参戦が楽しみですよ。

君津だとカミサン号かもしれませんが、他の場所ならニューマシン持って行きます。
2018年4月30日 19:38
いいねいいねー!
同じ赤ですぅ。
また、ご一緒しましょう🚗🚗
コメントへの返答
2018年4月30日 20:00
おおっ赤仲間ですね。
次のツーリングでもよろしくお願いします。
2018年5月1日 1:26
ご納車おめでとうございます★
私の友人も先週同じクルマを納車しました。
友人は当初はハスラー希望だったのですが
ワークスに試乗してみて。とアドバイスしたら
ワークスを購入しました^ ^
今後のインプレや内装の小技等楽しみにしております。
コメントへの返答
2018年5月1日 6:28
ありがとうございます。
私も試乗してやられてしまいました。
車体が軽いので、単純に「楽しい」と感じられる車です。
しばらくはノーマルですが、まだ必要機材の取り付けが終わっていないので、その都度upしますよ~
2018年5月1日 22:40
ギア比はどんな感じですか?
ヴィヴィオまではいかなくてもローギアードだと楽しそうですね!
コメントへの返答
2018年5月1日 23:31
ミラよりもローギヤードだし、気持ちいい感じでクロスしてるのでいいね。
なにより低回転からトルクが有るので滅茶苦茶乗りやすい❗
2018年5月1日 22:40
納車、おめでとうございますー。
で、早速削られたのですね。すばらしい!
コメントへの返答
2018年5月1日 23:33
ありがとうございます。
自分の車だと容赦しませんよ😏
もちろん仕上がりは見ての通りです😁

プロフィール

「午前はビギナーズオートテストの写真現像。午後は軽くオイル交換です。
今日も暑いのでこれくらいしかできないですね~」
何シテル?   07/22 16:14
エブリィ~です。よろしくお願いします。 2025年1月に86に乗り換え。 主な活動はオートテストやジムカーナ。 競技に参加しながら走行写真を撮影し、w...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビギナーズジムカーナin筑波 第四戦 ~参加レポート~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:41:59
(備忘録的整備手帳) 電子技術マニュアル開くため Win10 / 11 で IE を開きたい!(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 16:51:19
自作 メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 12:26:14

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
アプライドモデルB 中古で購入。 割とボロいが安く購入できたのでヨシ。
スバル プレオ スバル プレオ
ワゴンRは娘が乗るようになってしまったので、通勤用に増車。 9万5千円で購入。 通勤四号機
その他 BRIDGESTONE_RADAC その他 BRIDGESTONE_RADAC
かなり傷んだ状態で貰った自転車ですが、メンテナンスしてたまに乗っています。
スズキ アルトワークス 通勤ワークス (スズキ アルトワークス)
2018/4末に納車 通勤からお出かけまで何でもこなします。 参加する競技はオートテスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation