• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月07日

ワゴンR給油口ホース

ワゴンR給油口ホース











さて、ワゴンRの給油口から燃料タンクを繋ぐホースですが、↓のような状態に。










ヒビだらけです。

真下からのぞくとこんな感じになっていますので、このホースを取り換えます。











準備したのはメインの太いホースと、

\3,100








ついでに細いホース。

これは車種専用パーツではないらしく、やたら長いのが届きました。

3台分くらいありそうです。

\1450








あとはホースクランプ

\100 \120









特に作業は難しくなく、ある程度燃料を減らした状態で抜き差しするだけ。








ちなみにタンクの入り口ってこんな風になってます。

こういう仕掛けがあるので、ホース突っ込んでガソリンを抜くというのは簡単にできないようになってます。










ついでにLLCも取り替えます。








と思ったら、前オーナーがリザーブタンクを割っていたようなので、今日はここまで。

近所の車屋さんにパーツを頼んで終了です。








ちなみにこのタンク、真上に引き上げるだけで外れる構造なんですが、無理に引っ張ったんですかね。

固定金具が当たる部分がパックリ割れて、ゴム系のシールがしてありました。

ただこのシールが雑で、試しに水を入れたらばっちり漏れてましたね。

ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2020/04/07 12:16:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル レガシィ アウトバック【型 ...
AXIS PARTSさん

今度は台風です😳😱🙏🙇‍♂ ...
Jimmy’s SUBARUさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

リピ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

またジジバカですが、孫たち活躍して ...
パパンダさん

奥様の誕生日でした
M2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「午前はビギナーズオートテストの写真現像。午後は軽くオイル交換です。
今日も暑いのでこれくらいしかできないですね~」
何シテル?   07/22 16:14
エブリィ~です。よろしくお願いします。 2025年1月に86に乗り換え。 主な活動はオートテストやジムカーナ。 競技に参加しながら走行写真を撮影し、w...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(備忘録的整備手帳) 電子技術マニュアル開くため Win10 / 11 で IE を開きたい!(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 16:51:19
自作 メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 12:26:14
[トヨタ GR86]Drogger DG-PRO1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 17:13:00

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
アプライドモデルB 中古で購入。 割とボロいが安く購入できたのでヨシ。
スバル プレオ スバル プレオ
ワゴンRは娘が乗るようになってしまったので、通勤用に増車。 9万5千円で購入。 通勤四号機
その他 BRIDGESTONE_RADAC その他 BRIDGESTONE_RADAC
かなり傷んだ状態で貰った自転車ですが、メンテナンスしてたまに乗っています。
スズキ アルトワークス 通勤ワークス (スズキ アルトワークス)
2018/4末に納車 通勤からお出かけまで何でもこなします。 参加する競技はオートテスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation