• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エブリィ~のブログ一覧

2024年10月28日 イイね!

オートテストのあとは休暇です











遠征の翌日は休暇を取ってのんびり。。。。

ではないですが、午前中に写真整理を終わらせました。



どうも先日取り付けた強化ピッチングストッパーはカミサンには不評で、来週金沢にも行くのでノーマルに戻しました。

せっかくなので前回ゴム系接着剤がいまいちだったのでグルーガンでカチコチに。

これでどうなるかな~

あ、写真撮ってないや。




でこれが摘出したクスコ製のアレ。

これは売っちゃうか~
Posted at 2024/10/28 18:26:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年09月14日 イイね!

エアコン搬入~パンク修理

エアコン搬入~パンク修理











リビングのエアコン21年目にとうとう動かなくなりました。

最初はルーバーが動かなくなったので、どれにしようか悩んでいたところ一週間ほどでコンプレッサーも動かなくなり全く冷えなくなってしまった。。。

とにかくすぐ取り付けられる機種をネットで探して取り換えてもらい、節約のため古いエアコンの処分は自分でやることにしました。

家電リサイクル法対象のため、まずは郵便局で用紙をもらい、処理費用を振り込み。

パナのエアコンは990円でした。







添付のバーコードを室外機と室内機に張り付けます。







ワゴンRに積み込んで、先週行った八平の食堂の裏にある引き取り所に持ち込みます。

ワゴンR超便利だな。








戻ったらカミさん号のパンク修理。

昨日は大丈夫だったんですけど、朝見たらタイヤがべったんこ。







犯人はこいつでした。









まずは穴をホジホジしてゴム糊を穴に塗ります。








続いてシール材にもゴム糊を塗り、穴に突っ込みます。






余分なシール材を切り取って完成。

もう釘を落とすなんて勘弁してほしい。。。。

Posted at 2024/09/14 15:28:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年05月17日 イイね!

ビ筑、MAZDA SPIRIT RACING RGE参加申し込み完了

ビ筑、MAZDA SPIRIT RACING RGE参加申し込み完了









6月は気になるイベント多数。

どれに行こうか迷います。

で、結局ビギナーズジムカーナ第三戦にエントリー

6/2は宿直明けなので栗源町には行けそうにないです。







そして、本日(?)受け付け開始のマツダスピリット レーシングジムカーナエクスペリエンス(長いな)

申し込みました。

今までちゃんと教わったことが無いので今から楽しみです。






ついでに7月の予定ですが、、、

何も決まってません。

7/21 海上自衛隊 館山航空基地ヘリコプターフェスティバル
もしくは 富士学校、富士駐屯地 開設70周年記念行事

7/28 TC2耐久レース撮影はどうしようか悩んでます。
次の日面倒な仕事なので、おとなしくしてようかと、、、、
Posted at 2024/05/17 21:55:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年05月06日 イイね!

GWはあっという間に終わってしまった

GWはあっという間に終わってしまった











あんまり連休感が無かった。

というのも、こんな感じでした。

4/26金 宿直
4/27土 宿直明けで夕方まで仕事
4/28日 ビギナーズジムカーナ
4/29月 休み!写真整理~ワゴンRオイル交換
4/30火 普通に仕事

5/02木 普通に仕事
5/03金 ワゴンRヘッドライト研磨、プラグ交換
5/04土 宿直
5/05日 宿直明けのあと匝瑳までドライブ
5/06月 ワゴンRブレーキ整備の続き



【ヘッドライト研磨】

車検近くなったのでヘッドライト研磨。

今まではコート剤だったんですが、何となく塗装することに。

使用したのはホルツのヘッドライトリフィニッシャー。

専用品だけあって使いやすいです。








施工前はバッチリ黄ばんでいます。







耐水ペーパー#320から#2000まで段階的に研磨していきます。









最後に塗装して完了。

製品自体は使いやすくてよいんですが、ヘッドライトのレンズそのものの曇りがとり切れない。

うっすら白くなっているのはレンズの外側表面でも内側表面でもない。

ポリカーボネートそのものが白くなってきていました。

車検無理かな~

ついでにプラグ交換時にプラグホール内がオイルでびしゃびしゃ。

パッキン終わってるね~







【安久山の大シイ】

5/5はイベントという事で大シイのあるお宅が解放されているようだったので見に行きました。

樹齢はよくわかっていないらしく、1000年とも2000年ともいわれています。

幹の太さは日本で5番目とか。











住宅の方にもお邪魔してきましたが、素晴らしいの一言です。

内部の装飾も豪華で、じっくり見ちゃいました。

そのうち床の間でオカリナとギターの演奏がはじまり、1時間ほどゆっくりしてきました。







夜には参加者のお姉さまに分けてもらった菖蒲を風呂に浮かべました。

Posted at 2024/05/06 21:43:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年04月05日 イイね!

茂原公園桜ライトアップ

茂原公園桜ライトアップ











今年の桜開花時期はとにかく雨模様。

という事で、金曜の夜見に行きました。

駐車場から見上げたところです。







弁天池リフレクション








弁天橋から一枚目の写真撮影ポイントを向くとこんな感じ。







右手の山にある桜は一番デカいですね。







池の西側から







雨も降っていたので、夕ご飯は目の前にある松屋に行っちゃいました。






おまけ。

ウチの庭の桜。

今年初めてたくさん咲きました。

来年も楽しみですね~

Posted at 2024/04/07 22:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 旅行/地域

プロフィール

「@やまぁ! これいいですよね!形が市販車のような形なので、出ると信じてます!買えるかどうかは別ですけど💦」
何シテル?   11/05 19:45
エブリィ~です。よろしくお願いします。 2025年1月に86に乗り換え。 主な活動はオートテストやジムカーナ。 競技に参加しながら走行写真を撮影し、w...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ビギナーズジムカーナin筑波 第四戦 ~参加レポート~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:41:59
(備忘録的整備手帳) 電子技術マニュアル開くため Win10 / 11 で IE を開きたい!(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 16:51:19
自作 メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 12:26:14

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
アプライドモデルB 中古で購入。 割とボロいが安く購入できたのでヨシ。
スバル プレオ スバル プレオ
ワゴンRは娘が乗るようになってしまったので、通勤用に増車。 9万5千円で購入。 通勤四号機
その他 BRIDGESTONE_RADAC その他 BRIDGESTONE_RADAC
かなり傷んだ状態で貰った自転車ですが、メンテナンスしてたまに乗っています。
スズキ アルトワークス 通勤ワークス (スズキ アルトワークス)
2018/4末に納車 通勤からお出かけまで何でもこなします。 参加する競技はオートテスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation