• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エブリィ~のブログ一覧

2017年06月30日 イイね!

下夕田池の睡蓮

下夕田池の睡蓮








下夕田池と聞いてもピンときませんが(今回グーグルマップで調べて初めて知りました)いわゆる昭和の森坂の下にある池です。
何年も通勤で目の前を通っていたのに全然気づかなかったんですよね。
池に白い点々が見えるな~と思っていたら、どうやら睡蓮が咲くと聞き、出勤前の撮影です。




全景はこんな感じ。
池の北側にいっぱい生えていました。









ほとんどは白い花なんですが、道路寄りに少しだけ紫の睡蓮も咲いていましたよ。




今週末ならまだ間に合うので、お近くの方は是非どうぞ。
Posted at 2017/07/01 20:06:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 旅行/地域
2017年06月15日 イイね!

グリコピアイースト~サイボクハム

グリコピアイースト~サイボクハム








6/15は全国的に(?)千葉県民の日です。
とゆーことで県立高校は休みなので、予約していたグリコピアイーストへ。

グリコピアイーストとは、社外向けに開放されている工場見学施設です。
もともとは神戸にあるらしいのですが、それの関東版というところですね。
見学は要予約で、土日はほぼ埋まってました。
今回の予約は、二か月ほど前に実施しましたが、午後の部はすべて埋まってましたね。
人気もありますが、一回の見学が30人程度と、少数なのもあるかもしれません。
行きたい方は、その辺を気を付けたほうが良いですね。



場所は埼玉県北本市。ICだと圏央道の桶川加納ICです。
ちょっと古いナビだと表示されないので、グーグルマップで確認してください。



トイレのマークもあのポーズでした。



ビデオでグリコの歴史を学んだあと、会社説明、おまけのおもちゃコレクション、グレイが使ったギターを見たり記念撮影ができます。
工場ラインは写真撮影ができないので、ホール周辺では忘れずに写真を撮りましょう。

あ、あの方は結構でかいので、標準~広角のレンズが良いです。
「漢は単焦点」なんていいながら40mmとかだと記念撮影であの方が入りきらないですよ。


工場ラインは2フロア見学ができ、ポッキーの検査、箱詰め工程とプリッツの製造工程が見れます。
当然機械化が進んでいるので、人の数はかなり少ないです。
そして、ポッキーのチョココーティングの工程は、企業秘密で見学コースからは見えないようになっていました。残念。。。。。

少人数、子供優先でジャンボポッキーのデコレーション体験(有料)ができます。
お子さんがいる方は、ここは外せません。
今回はうちの娘(高1)がチャレンジ。
小学生との差を見せつけることにw


お土産に限定パッケージのプリッツをもらい、売店に立ち寄り正味二時間といったところでした。

帰りはサイボクハムで豚に癒され、肉を食べて帰りました。
Posted at 2017/06/16 19:53:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2017年06月10日 イイね!

割ってしまったグリルの修理完了

割ってしまったグリルの修理完了







先日(ずいぶん前ですが)割ってしまったセンターグリル。
どうしようかといろんなパターンを考えました。

1.そのまま接着剤で付けておしまい
2.グリルを外しておしまい
3.接着剤で付けたのち、カーボン柄のカッティングシートで隠す
4.この際だから社外品のバンパーに取り換え
5.純正部品で新品取り換え

1,2についてはカッコ悪いのですぐ没に、、、

3はかなり迷いましたが、写真を加工してイメージを確認すると、どうも開口部がやたら大きく見えるので没

4はコストの都合で没となり、5のパターンで方向性は決まりました。
ネットでいろいろ探すと、ブログに載せているみんカラの方がいましたので、どのくらい費用が掛かったのか聞いてみました。
すると、思ったよりも高い値段であることが分かったので、見た目、コストの都合から割れたパーツを修理に決定。
詳しい手順は↓にて。。。。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1090147/car/843182/4290615/note.aspx

本日完成!
こんな感じでよく見ないとわからない程度にはなりました。




次は壊さないようにしよう。。。。。
Posted at 2017/06/10 18:16:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2017年06月04日 イイね!

ドリプレ・ローズガーデンへ

ドリプレ・ローズガーデンへここ最近話題になっているドリプレ・ローズガーデンに行ってきました。
https://www.dreaming-place-garden.com/




場所は君津の山の中、周辺はドライブするには楽しい道路なのですが、入り口付近は車高短にはちょっと辛い場所もありました。
(標準車高のレガシィは問題なし)
入場料金を払い、中にはカフェとバラ園。
そして猫も数匹いるようですが、なかなか自由になっているためか今回出会えたのは黒猫ちゃんだけでした。




カフェは軽いランチのほかスイーツもそろっていますが今日は15時過ぎに到着したのでいくつか売り切れてしまいました。
とは言え今回注文したバウムクーヘンはボリュームもありなかなか良かったです。


バラ園は結構広く、個人で運営しているレベルじゃないですね。
素晴らしかったですよ。







Posted at 2017/06/04 21:05:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 旅行/地域

プロフィール

「コソ練〜」
何シテル?   06/28 07:53
エブリィ~です。よろしくお願いします。 2025年1月に86に乗り換え。 主な活動はオートテストやジムカーナ。 競技に参加しながら走行写真を撮影し、w...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
456789 10
11121314 151617
18192021222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

(備忘録的整備手帳) 電子技術マニュアル開くため Win10 / 11 で IE を開きたい!(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 16:51:19
自作 メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 12:26:14
[トヨタ GR86]Drogger DG-PRO1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 17:13:00

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
アプライドモデルB 中古で購入。 割とボロいが安く購入できたのでヨシ。
スバル プレオ スバル プレオ
ワゴンRは娘が乗るようになってしまったので、通勤用に増車。 9万5千円で購入。 通勤四号機
その他 BRIDGESTONE_RADAC その他 BRIDGESTONE_RADAC
かなり傷んだ状態で貰った自転車ですが、メンテナンスしてたまに乗っています。
スズキ アルトワークス 通勤ワークス (スズキ アルトワークス)
2018/4末に納車 通勤からお出かけまで何でもこなします。 参加する競技はオートテスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation