• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エブリィ~のブログ一覧

2025年10月26日 イイね!

第7回オートテスト2025inいわき ~参加レポート~

第7回オートテスト2025inいわき ~参加レポート~











前泊して余裕の6:30出発。

それでもゲートオープン前に着いてしまいました。

パドック配置は到着した順。

周りはほぼいつものメンツですw









天気予報は一日雨。

準備段階でも雨が降っていましたが、スタート時には雨がほぼ上がってました。






今回のコースはこんな感じ。

前進の車庫入れ⇒バックの車庫入れは右にオフセットされていて、さらにお邪魔パイロンが!

いわきオートテストらしくてイイ!!

さらに車庫内で完全停止しないとグリーンフラッグ振られません。







コース作成者自ら試走。

あれ?車が変わってる?








今回もたくさん動画、写真をいただきました。

皆さんありがとうございます。





一本目、雨はやんでいるけどヘビーウェット



違う角度から。

車庫入れパイロンギリギリでした。






二本目、完全に雨は止んだけどウェットで滑りやすい。。。




違う角度から







一位はとんでもないタイムですが無事二位入賞。





賞品は今回もたくさんもらいました。






次は甲府昭和の予定。

参加される皆さんよろしくお願いします。
Posted at 2025/10/29 19:56:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2025年10月26日 イイね!

第7回オートテスト2025inいわき ~勝手に撮影隊~

第7回オートテスト2025inいわき ~勝手に撮影隊~












皆さん先日はお疲れさまでした。

「勝手に撮影隊」という事で、勝手に走行写真を撮影していました。

掲載はよろしくないという方は、お手数ですがご連絡をお願いします。

みんカラメッセージか、every205-minkara@yahoo.co.jpまでメールをお願いします。



ダウンロードした写真の利用は、ご本人様は転載可、加工可です。

ブログ、SNSでの利用や、壁紙にするなどご自由にお使いください。

数か月程度でアルバムは削除しますので、お早目にダウンロードをお願いします。

パスワードのヒントは軽クラストップ、S660のゼッケンに設定してあります。

わからない場合はご連絡ください。

NIKON IMAGESPACE



競技に参加しながらの撮影なので、前後の方は撮れておりません。

今回撮影出来たのは下記の通りとなります。

・一本目走行のみ
ゼッケン13~最終





今回も一日雨の予報でしたが、何故か競技が始まると雨が止むという奇跡。

一応カメラにも雨対策しましたが、ほぼ不要でした。





関連情報URL : https://img.gg/dMSt9sI
Posted at 2025/10/27 17:48:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 勝手に撮影隊 | クルマ
2025年10月25日 イイね!

オートテストいわき前泊観光

オートテストいわき前泊観光











前回から始めた企画。

「高速代をケチって代わりに前泊する」ツアーです。

土曜の06:00出発し、一般道のみで宿泊地まで移動します。


まず立ち寄ったのは笠間稲荷神社。

何度か近くまで来たものの、立ち寄れていませんでした。

今は菊祭りの期間中で、たくさんの菊が展示されていました。

ただ、一部まだ咲いていないものもあるので、見ごろはまたこれからですね。














お昼はネットで検索。

GP食堂さんにお邪魔しました。

なかなかおいしくて気に入ったんですが、残念ながら契約期間の関係で閉店してしまうそう。

残念。










食後の軽い運動(?)は竜神大吊橋です。

つり橋の目の前の駐車場に停められましたw

通行料はJAF会員証で割引してくれます。







なんかバンジージャンプやってた!






紅葉はまだまだ。

時期になると混みそうだな~





橋の上から見たダムが気になったので行くことに。

ここへは車で10分かからない程度です。






下から見るつり橋もなかなか良い。







この日最後に立ち寄ったのは白水阿弥陀堂。

なんと閉門時間丁度に到着してしまいました。

下調べ不足。。。。

周囲の池を眺めるしかできん。。。。






近くのスーパーで夕食の弁当+αを購入。

朝ごはんも買って宿に移動。

お世話になったのは広野の森 前浜。

平日だとビジネス利用でいっぱいですが、土曜日だとガラガラ。

快適、安い、キレイ。

唯一不満は石鹸が風呂場に行かないとないこと程度です。

ポイントとかいろいろ使用して、支払ったのは36円w





翌日のオートテストに備えて早く寝ることに。

21時台に寝るなんてなかなかない。


Posted at 2025/10/27 22:28:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2025年10月19日 イイね!

コソ連

コソ連











コソ練友の会の第一回練習会が開催されました。












場所は 浅間台スポーツランド。

本コースとは別に 基礎練習 コースがあって、こちらは5000円で1日遊べます。

午前中はジムカーナの練習会。

午後はなんとオートゲストの練習会です。











浅間台のホームページに掲載されている推奨 コース図よりは パイロンが少ないですが、自分たちで好きなコースを練習できるのは とても良いです。












仲間の車を借りてみたり、なかなか 刺激的でした。

GR86、あれは良かった…

宝くじが当たったら買おう。

写真は3527さん運転のヲレの 86。









練習会の後は新しくできた東京カステラパークでお土産を調達。











反省会 は 、やっぱりあきもと食堂です。












濃い味 最高!w

またやりたいですな〜
Posted at 2025/10/25 20:08:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年10月13日 イイね!

連休最終日

連休最終日











錆補修も終わり、連休最終日は雨。

と思いきや、午後から雨が上がったのでちょっとだけいじります。




まずはフロントのトーイン調整。

前回のビ筑ではリアのトーインをほぼゼロ、ちょっとだけトーインにしたものの、スピンしやすいのは変わらず。

微妙によくなったような気もする、、、、程度。

今度はフロントを基準値内でトーアウト気味にします。

ちなみに基準値は0±3mmです。



ジャッキアップしたついでに、ずいぶん前にもらったZN8の純正プレースパーを当ててみます。






う~ん。やっぱりつかないな。

ボルトの位置が違うので無理です。

なので流用の情報が出回ってないんですね。

これは欲しい人にあげるか~
Posted at 2025/10/13 16:45:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「@やまぁ! これいいですよね!形が市販車のような形なので、出ると信じてます!買えるかどうかは別ですけど💦」
何シテル?   11/05 19:45
エブリィ~です。よろしくお願いします。 2025年1月に86に乗り換え。 主な活動はオートテストやジムカーナ。 競技に参加しながら走行写真を撮影し、w...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

ビギナーズジムカーナin筑波 第四戦 ~参加レポート~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:41:59
(備忘録的整備手帳) 電子技術マニュアル開くため Win10 / 11 で IE を開きたい!(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 16:51:19
自作 メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 12:26:14

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
アプライドモデルB 中古で購入。 割とボロいが安く購入できたのでヨシ。
スバル プレオ スバル プレオ
ワゴンRは娘が乗るようになってしまったので、通勤用に増車。 9万5千円で購入。 通勤四号機
その他 BRIDGESTONE_RADAC その他 BRIDGESTONE_RADAC
かなり傷んだ状態で貰った自転車ですが、メンテナンスしてたまに乗っています。
スズキ アルトワークス 通勤ワークス (スズキ アルトワークス)
2018/4末に納車 通勤からお出かけまで何でもこなします。 参加する競技はオートテスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation