• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu76の愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2022年10月22日

ストップランプ ガスケット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ストップランプのガスケットが傷んでるんで、交換する事にしました。よく見るとレンズも雲ってるけど、新品出るかわからないんで、取り敢えず今回はガスケットだけ。
2
トランク開けて、フックとカバー取り外し。
3
長年のゴミが溜まってるけど、周りのゴムはそんなに固くなかったです。
4
新品のガスケット、写真は白く見えますが、ちゃんと黒いガスケットです。裏は両面テープが貼りてけてあります。
5
古いガスケットが両面テープで貼ってあったけど、これを取るのにひと苦労。レンズも少し磨いて、前よりは綺羅になった感じです。
但し取り外して気が付いたのですが、肝心のレンズの周りのガスケット、別部品だった!
注文してなかったので、磨いて再利用。また今度交換します。
6
気持ちきれになった感じですが、レンズ周りのガスケットが交換出来なかったのは、残念です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEDヘッドライトバルブ交換(LEH220)

難易度:

ヘッドライト光軸調整

難易度:

右眼HIDバーナー交換

難易度:

サイドマーカー、リフレクター交換

難易度:

ヘッドライト

難易度:

コンビライト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月22日 18:51
お疲れ様です!
リフレッシュがんばってますね~ 
カブリオレもさぞ喜んでる事でしょう🎶

ストップランプ周りのプロテクターですが、10年前にディーラーに注文した時には廃盤なっていたので、溝ゴムで自作しました。
ラキさんはこんなやり方されてます。
http://rx7fc3ssite.web.fc2.com/hmp.htm
簡単で見栄えもいいと思いますので参考にどうぞ😃
コメントへの返答
2022年10月22日 19:06
サッチモ!さん、お久しぶりです。
廃盤なんですね~、残念。
皆さん色々苦労されてるんですね。
私も型取りして、ニトリルゴムで自作して見ようと思います。

プロフィール

「[整備] #RX-7 メーターフード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1090967/car/3046238/6699894/note.aspx
何シテル?   01/03 15:21
自分でパーツつけるのが好きで、極力自分でやるのが目標です。 自分で分かる事であれば、何でもお答えします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 21:26:29
nextstage 次世代ブルーワイドミラー(ガナドール用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 09:34:41
MAXIM WORKS 4-2-1 エキゾーストマニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 09:17:17

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI(GRB)に乗っています。 自分でコツコツいじるのが ...
ホンダ CRM50 ホンダ CRM50
友達から物々交換で手に入れました。 調子の悪い所を直しながら乗ってます。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ロータリーエンジンに一度乗ると、きっとまた乗りたくなってしまう病で、戻って来ました。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation