• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

51papaの"オヤジの終の車・・かな?" [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2018年2月19日

気に入らないフットレストを私使用に

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
少しずつ作業をしたので恐らくサクサクやれば述べ3時間程度かと思います。
とにかくフットレストが遠くて足が届かない!
でかさ上げをしました。施工完了写真から
2
会社の廃材で処分する断熱材をもらいました。
3
購入したアルミ製フットレストに合わせてカット。厚みを4cmにしました。
ちなみにOKUYAMA オクヤマ CARBING ドライバーフットレストですが納期一か月掛かりました。
4
取り付け穴を開けて!
5
液体ゴムを断熱材の補強として塗りました。
6
全面ゴムを塗りました。
7
このゴムは乾いても多少ベタベタしますので周りをフェルトを貼りました。
カーボン調シートも考えましたがフロアーに合わせてフェルトにしました。
8
後はSTRAIGHT/ストレート リベッター&ナッターセット にてナッターを付けねじ止めしました。4cmかさ上げしたので短い足がフットレストにとどきました。ポジションも少し後ろになりもう一つ気に入らないひじ掛けにもとどくようになりました。4cmは少し高いようなのでもう少し手を加え3cmに今後しようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フットレスト交換

難易度:

スパシャンクラッシックトップ(ポリッシャー施工)

難易度:

地図更新

難易度:

汎用リップスポイラー(取付編)

難易度: ★★

リアフォグランプ 取付④

難易度:

汎用リップスポイラー(準備編)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

終の車と思っていた車が思わぬ水害で廃車となり新しい車を購入する事を決意しました。同じ車種でアウトランダーPHEV(GN0W)のPタイプです。今度の車はほとんど弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いよいよ19型フォグベゼル設置 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 23:10:52
Bピラーカバーの傷隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 05:38:45
中華製 右リアテールランプ(外側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/09 10:09:29

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ジイジの車 (三菱 アウトランダーPHEV)
愛称は「ジイジの車」しようと思います。 恐らく今度こそ終の車になりそうです。
三菱 アウトランダーPHEV オヤジの終の車・・かな? (三菱 アウトランダーPHEV)
夫婦そろってミツビシ党です。 パジェロ乗りから移ってきました。パジェロで培ってきた車弄り ...
三菱 eKカスタム 娘っ子の車 (三菱 eKカスタム)
下の娘の通勤用の車です。免許取得して初めて購入しました。選んだのは娘ではなく私・・・何れ ...
三菱 トッポ かーちゃんの車 (三菱 トッポ)
今年五十路になった「かーちゃん」の車です。もともとトッポBJのツィンカムインタークーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation