• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

51papaの"オヤジの終の車・・かな?" [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2021年12月29日

ドラレコのリアカメラの取り付けステー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本来はパーツレビュー物ですが少し写真が多いのでこちらにアップします。
先日ドラレコのJADO-D530をパーツレビューにアップしましたが昨日トノチャンさんからのメッセージで奥様の車に同じ物を取り付けしたがリアカメラのステーが悪く通常に設置出来ず・・との情報が有りました。
早速確認をするとリアガラスの内側から貼り付け出来ない角度のステーが付いていました。
2
暫く前にバックカメラをお試しで2台購入しましたがこれも同じステーを使っていました3台すべて違うメーカーですが形やステーが全く同じでした。
このステーは車体の外側に付けるタイプの様です。
ちなみにまだ外していないミラー型のドラレコのカメラと今度のドラレコのカメラのカプラーが同じだったので使えそうと思い接続するも全く反応なし同じ4ピンでも信号の位置が違う様でした。
3
そこで以前色々ステーを購入した時に残っている物を引っ張り出してきました。この内使えそうなものが有り
4
このステーなら使えそうとの事で仮にカメラを付けて見ました。ドライブレコーダーリアカメラステーブラケットと言う名称の様です。お値段が1680円ですが配線を外に出したりするよりは効率的には良いと思います。
5
こんな感じでリアウィンドウに付けれそうです。設置はなかなか寒くて出来ませんが早急にやらないと徒は思っています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン添加剤施行(84481km)

難易度:

グラフェンおたまジャクソン施工(ポリッシャーで磨き)

難易度:

キズの修復

難易度:

バッテリー交換

難易度:

BOXアッパーカバー交換

難易度:

定期便がやってきました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月30日 2:35
こんばんは~♪

そうなんですよね基本的に外側に付けるバックカメラの流用なんです!

なるほどこんな良い物が有ったのですね!
私も最初は自分でステーを加工して付けようかと思ったのですが途中で面倒くさく思ってリアの開口部の上部内貼りに取り付けしちぃました(^^;)
ケーブルは余っていたのでその内やるかもです♪
コメントへの返答
2021年12月30日 8:02
おはようございます。

以前ハイブリットモニターを購入した際ステーを色々購入したことがあり写真以外にまだあります。基本的にレーダー探知機に使う物ですが工夫次第で色々使えます。写真の上の物は折り曲げて使う物ですが金額も200円程度で今は電子サイドミラーのモニター裏に貼って使っています。心配性なのでいつも予備として2~3個買っているのでパーツが貯まりまくりしてますが今回みたいな時はすぐに使えて便利です。ただ歳が歳なので「どこやったっけ?」が多いですが(笑)
ちなみにハイブリットモニターは直接両面テープでステーを使っていません。

プロフィール

終の車と思っていた車が思わぬ水害で廃車となり新しい車を購入する事を決意しました。同じ車種でアウトランダーPHEV(GN0W)のPタイプです。今度の車はほとんど弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いよいよ19型フォグベゼル設置 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 23:10:52
Bピラーカバーの傷隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 05:38:45
中華製 右リアテールランプ(外側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/09 10:09:29

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ジイジの車 (三菱 アウトランダーPHEV)
愛称は「ジイジの車」しようと思います。 恐らく今度こそ終の車になりそうです。
三菱 アウトランダーPHEV オヤジの終の車・・かな? (三菱 アウトランダーPHEV)
夫婦そろってミツビシ党です。 パジェロ乗りから移ってきました。パジェロで培ってきた車弄り ...
三菱 eKカスタム 娘っ子の車 (三菱 eKカスタム)
下の娘の通勤用の車です。免許取得して初めて購入しました。選んだのは娘ではなく私・・・何れ ...
三菱 トッポ かーちゃんの車 (三菱 トッポ)
今年五十路になった「かーちゃん」の車です。もともとトッポBJのツィンカムインタークーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation