• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

51papaの"ジイジの車" [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2023年12月21日

年次点検から戻ってきました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
今日も午後からリハビリが有るので休みました(´;ω;`)
ついでに仕上がった車の引き取りに行きました。出発するタイミングに合わせて朝薬の服用をしましたが眠気が出る薬は帰宅してから飲む様に服薬しませんでしたが家を出る時にやはり足が「ズキズキ」してしまい別の痛み止めを飲み家を出ました。
年次点検は無料した。
後依頼した駆動バッテリーはクーポンを使ったので測定量は無料でした。
ダメもとで依頼したフロントガラスの下のゴム(フロントデッキガーニッシュと言うそう)も浮きも無料で交換してもらえました。
2
昔の様に1日掛けての最適化は無く普段普通充電する際に毎回最適化する様でOBD接続するだけで分かるそうです。預けた後で電話で依頼したので正式な書類でもらえませんでした。100%~96%とアバウトな数値ですがとりあえずは劣化していない様です。
3
ハイブリットモニターも96%になっていますがハイブリットモニターを半年前に付けた時から96%です。
4
後は傷の修理ですが見積もりの7万円そのままでした。預ける時にオーバーしても7万円で施工すると言われましたがその通りです。他板金屋で施工すればもっと安かったかもしれませんが今まで行っていた修理工場はPHEVにしてから行っていないので行き辛くなってしまい止めました。
5
傷は完ぺきになりました。
今まで家族には全く言っていないのでバレずに済みました(笑)
同じところを1年足らずで2回傷にしたと分かればどれだけ笑われた事か・・・私には鬼門の場所ですね。
6
フロントデッキガーニッシュも新品になりました。ただ今までの汚れ方や浮いたところを見ると屋根の水滴が丁度掛かる所そうなので又浮きが出るかもしれませんね。
7
薬が効いて来たのか足の痛みが引いていたので少しドライブしました。
何時もの撮影ポイントに行きました。
8
フロント右前側からフロントコーナーガーニッシュが付いている所。今回は明るい所で撮れました。
9
正面
洗車してもらって綺麗なうちに・・
10
左正面
堤防の階段を少し降りて取る角度が好きです。ここ角度が一番迫力が出ます。
パジェロも前車17型PHEVもこの角度で撮りました。
11
リアコーナーガニッシュも傷が直って今回は付けてもらいました。
12
これで各コーナーガニッシュが付いて更に迫力が出たような気がします。
来年初めには64歳になる還暦過ぎのジジイが乗る車では無い様な気がします。
後はそろそろ出るであろう強制エンジン始動が有るのでガソリン消費の為エンジンを掛けチャージモードで帰宅しました。
ただやはり足の痛みが出始めたので何処にもよらず帰宅しました。
13
忘れていましたがサービスキャンペーンの実施も終わっています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

犬のマナーパック

難易度:

EVコンセント収納コンテナ

難易度:

補機バッテリー交換

難易度:

Car AI Box DVD Player取り付け

難易度:

駆動用バッテリー充電記録用

難易度:

AUTOGEN ジャンプスターター 2000A

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

終の車と思っていた車が思わぬ水害で廃車となり新しい車を購入する事を決意しました。同じ車種でアウトランダーPHEV(GN0W)のPタイプです。今度の車はほとんど弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いよいよ19型フォグベゼル設置 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 23:10:52
Bピラーカバーの傷隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 05:38:45
中華製 右リアテールランプ(外側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/09 10:09:29

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ジイジの車 (三菱 アウトランダーPHEV)
愛称は「ジイジの車」しようと思います。 恐らく今度こそ終の車になりそうです。
三菱 アウトランダーPHEV オヤジの終の車・・かな? (三菱 アウトランダーPHEV)
夫婦そろってミツビシ党です。 パジェロ乗りから移ってきました。パジェロで培ってきた車弄り ...
三菱 eKカスタム 娘っ子の車 (三菱 eKカスタム)
下の娘の通勤用の車です。免許取得して初めて購入しました。選んだのは娘ではなく私・・・何れ ...
三菱 トッポ かーちゃんの車 (三菱 トッポ)
今年五十路になった「かーちゃん」の車です。もともとトッポBJのツィンカムインタークーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation