• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

51papaの"papa車" [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2011年11月20日

私もやっと装着、カーボンルック・フードデフレクター!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
取り付けをしたところです。待ちに待ったデフレクターです。カーボン調なのでブラックボディにはあまり目立ちませんが満足しています。
2
シグマスピードから送られてきた荷物です。デカい!先日玄関を入ったらビックリ・・荷物を受け取った家族が手に余して玄関に放置されていました。重いと思いきや案外軽いものでした。4月に納車されてから付けようか迷っているうちに欠品・・暫く様子見を決め込みましたがいかんせんなかなか販売再開されず噂では生産されないとも・・・焦って他社やSHOGUN仕様フードデフレクターとも思いましたがやはり気に入らず2ヶ月前サンルーフバイザーを注文した際問い合わせして納期1か月から2ヶ月との事でそのまま予約をして待つ事2ヶ月やっと納品されました。
3
箱の中身です。軽いはずです。デフレクターと取り付け部品がプチプチで養生され入ってます。後は段ボールで固定されているだけです。おそらく段ボールのほうが重いでしょう。
4
取り付け部品と取り付け説明書です。説明書はほとんど絵です。まあ別段難しそうにはありませんが。
5
既存のボンネットのゴムパッキンを一旦はがしデフレクターを挟み込み取り付け部品で固定します。
6
両端はW型の部品でボンネットに固定します。傷防止にフイルムを貼って防止します。
7
カーボンルックヘッドランプカバーは以前より取り付けてます。フードデフレクターとお揃いです。
8
別角度からの写真です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

3代目パジェロ純正フットレスト流用

難易度:

ディストリビューターキャップ・ローター交換

難易度:

JAOSフロントスキッドプレート&ステンレスセンターアンダーガード

難易度:

オリジナルのフロントグリル

難易度:

グリル・ベゼルグロメット交換

難易度:

【備忘録】燃料添加剤 AZ製 FCR-062 投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年11月22日 11:29
どうもです^^

待ちましたよね〜〜。
私も5ヶ月待ちでした^^;
シグマさんまで取りにいき、店先を借りて取り付け始めたんですが、
急用で途中で帰ってきてしまったので、取り説を忘れてきてしまい、
電話で聞きながらの作業でした^^;

でも、待ってよかったです♪
コメントへの返答
2011年11月22日 18:10
待ちましたね~。待ちすぎて途中で浮気をしそうになりました(笑) でも待ってて良かったです。ボディが黒なのであまり目立ちませんがシンプルで良いです。

プロフィール

終の車と思っていた車が思わぬ水害で廃車となり新しい車を購入する事を決意しました。同じ車種でアウトランダーPHEV(GN0W)のPタイプです。今度の車はほとんど弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いよいよ19型フォグベゼル設置 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 23:10:52
Bピラーカバーの傷隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 05:38:45
中華製 右リアテールランプ(外側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/09 10:09:29

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ジイジの車 (三菱 アウトランダーPHEV)
愛称は「ジイジの車」しようと思います。 恐らく今度こそ終の車になりそうです。
三菱 アウトランダーPHEV オヤジの終の車・・かな? (三菱 アウトランダーPHEV)
夫婦そろってミツビシ党です。 パジェロ乗りから移ってきました。パジェロで培ってきた車弄り ...
三菱 eKカスタム 娘っ子の車 (三菱 eKカスタム)
下の娘の通勤用の車です。免許取得して初めて購入しました。選んだのは娘ではなく私・・・何れ ...
三菱 トッポ かーちゃんの車 (三菱 トッポ)
今年五十路になった「かーちゃん」の車です。もともとトッポBJのツィンカムインタークーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation