• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

泡盛おやじのブログ一覧

2012年11月28日 イイね!

ゾンビブースっておもしろいね~( ♥ᴗ♥ )

ゾンビブースっておもしろいね~( ♥ᴗ♥ ) スマホのアプリで『ゾンビブース』ってあるんですが、最近少しハマっている。

 先週『笑っていいとも』でも紹介されていましたが、スマホで顔写真を取るか、画像ファイルを用意して顔認識させると、速攻ゾンビになるっていうアプリ。

 画像キャプチャーや動画にもなるので、娘に見せて嫌がられています・・・(笑)









 好きな人しか、楽しめないかもしれませんが・・・
Posted at 2012/11/28 19:03:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヲタク | 日記
2012年11月01日 イイね!

おとといのできごと~マブイグミ~

 一昨日に起こった出来事。


 仕事を終え帰宅し、お風呂に入って一服し、9時前から夕飯後の晩酌を始めた頃、アパートのドアをドンドンと激しく叩く音が・・・。


 不審に思いながらもドアを開けると、アパートの同階でほぼ向かいに位置する住人の85歳になるおばあさんが怒鳴っている。しかもヒステリー発作なのか過呼吸がひどい状態で最初何事か理解できませんでした。


 『クルマ、いじゃてぃとぅらせー!(車を出してくれ!)◯◯(息子)ぬとぅくまんかいそーてぃいけー!(息子のいるところへ連れて行け!)』と言ってるらしい。形相も必死で、普段顔を合わせた時にしか軽く会釈をするぐらいのお隣のおばあさんでしたが、断る理由もなく缶チューハイもまだ二口しか飲んでなかったのですぐに車を出しました。


 看護婦している妻が後部座席に乗せる時から、苦しそうになったので救急車呼びますか?と聞いても車を出せの一点張り。聞けば近くの友人の家にいるというので、すぐにおばあさんを載せて車を出しました。
 しかし、ヒーヒー苦しむ中で道案内などできるわけありません。どこですか?ここまっすぐですか?と聞くワタシにほとんどまともな答は帰って来ません・・・。

 その途中での返答は、『まっとーば(まっすぐ)』『ゴルフ場の通り』のこれだけです。途中行き止まりまで行き、ゴルフレンジの通りに入って、どこですか?と訪ねても状況は変わりません。


 『もう最初に言っていた地域から外れますよ!どこですか?』と何度目かの停車後に、、『あきれー(開けて)』というおばあさんに窓は最初から開けてますよ、ここですか?と尋ねて、運転席から後部座席に廻り、降りる介助をしようとドアを開けて見ると、さっきまでヒーヒーと過呼吸状態だったおばあさんがいびきをしているのをみて、救急車を呼ぶにも携帯を持たずに出たことに気づき、『戻って救急車呼びますよ!』と怒鳴ってすぐに車をアパートに戻しました。


 部屋に走って携帯を取って119番に救急車の要請。その間に妻はおばあさんの容態をみる。

 脈がかなり弱い。呼びかけや顔を叩いても意識はない。妻が自分の車の後部座席で心臓を拳で叩きだす。悠長な救急の応対にとにかく早く救急車出して下さい!と怒鳴って、2キロ超離れている宜野湾消防から救急車の出動のサイレンが携帯を切る前に聞こえました。

 約9分で救急車着。

 救急車を誘導し、救急隊員が車に来るまで、心臓マッサージを続けた妻。

 お隣さんであるおばあさんの名前もわからなかったんですが、4階に住む壮年夫婦が名前を知っていたので救急隊員に説明している。通報をした自分とその状況を聞く隊員。車から三人がかりでストレッチャーに移し、その場でAEDを開始。すぐに救急車の中へ・・・。

 救急搬送病院はどこですか?と尋ね、搬送後に残った後から来た隊員から病院を確認し、壮年夫婦と一緒に息子さん向けに玄関のドアに張り紙をして、自室に戻りました。

 ドアをおばあさんが叩いたのが9時38分、救急搬送を要請したのが9時50分、救急車が出発したのが10時15分頃でした。



 その後、10時45分に宜野湾署の刑事課の警官から電話があり、事情を聞きたいのでお尋ねしますとの事。
 警官を待つ間に外で一服をしようと出ると、用事を終えた息子さんが帰ってきました。すぐに事情を説明すると、模合で飲んできたので病院まで連れて行って欲しい旨。もちろんすぐに了解し、車を出して病院に急行。その間に息子さんに状況説明・・・。刑事課の電話の際、おばあさんが亡くなったニュアンスの応対だったのですが、息子さんにはその件は話しませんでした。

 息子さんを隣接する浦添市の病院に下ろした後、娘から電話があり、警察の人が待ってるから今どこかの問い合わせ。もうすぐに帰宅できるところまで来ていたので待ってもらいました。

 帰宅後、すぐに事情聴取及び現場再現。二人来ていた警官の一人が自分の車の後部座席におばあさんの役で座って写真を何枚か撮り、質問をするという状況になり、帰り際に明日の出勤時間と電話が取れる時間を聞いて帰りました。警官からの話でおばあさんが亡くなったこと、死亡が自分の車の中だったことが解りました。


 警官が帰ったあと、暗くなった家族の手前、おやじギャグを何発かかまし、すべてスベった後、ホッとしてようやく休めると思った12時過ぎに宜野湾署の当直の警官から本人の連絡先等の確認の電話。気持ちが昂っていたため、眠りについたのは3時過ぎ。翌6時出勤。疲れました・・・。



*********************************************************************************


 明日10時30分出棺で、身内のみの葬儀と聞いたあと、事情を聞いたワタシの義理の姉から『マブイグミ(魂入れ)しないとアンタ大変だよ!』とのお叱りのお電話もあって、明日は朝からマブイグミ、出棺立ち会いとなりました。


 沖縄は霊(生霊、死霊問わず)を疎んじることなく、崇拝するシャーマニズム的信仰がまだ根深く残っています。明日は、夜の一人ドライブにミラーを気にせず運転出来るように、マブイグミしてDVD大音響で聞きます。(^^ゞ

 


 

 
Posted at 2012/11/01 00:55:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記

プロフィール

「地元のオーディオインストールのお店に、以前に付いていたアンプとDVDメインデッキ、移植お願いして3万円。
金欠ですが、ダブルDVDプレイヤー➕iPadでアニメ強化します。」
何シテル?   10/12 12:29
泡盛おやじです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627 282930 

リンク・クリップ

泡盛おやじの製作記 
カテゴリ:趣味・模型
2011/05/07 00:46:16
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
蒼き艦隊、旗艦『I-401』仕様。 Tridentのラストライブを大音量で聴いています。
ホンダ バモス ホンダ バモス
ミラが車検切れの上、オーバーヒート+エアコン故障+電動ウインドウ故障で、廃車抹消。 いと ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
飛行機の模型(1/72)とフライトシム(IL-2)でふだん遊んでいます。 みんカラをい ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
むすめの初めてのマイカーです。 ノーマルのままが良いというのを、騙してイジってます。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation