• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dakutoの"プレマシー" [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2023年11月25日

スタッドレスタイヤ持ち込み交換(備忘録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回はホイールを使い回してスタッドレスタイヤを持ち込み交換してもらいました。
まず送料を安く押さえるため西濃運輸の営業所止めにしていたので受け取って来ました。
2
今回も浜松市東区にある「グローバルファクトリー」さんにタイヤを受け取ったその足で電話で予約してお邪魔しました。
工賃が前回より値上がりして8,000円、廃タイヤ処分量が1,000円で税込み9,000円となりました。
タイヤの積み降ろしまでやってくれます。
3
デジタルトルクレンチでの締め付け確認までやって交換は約1時間で終了。
交換後に近所の某倉庫型ショッピングセンターの駐車場で記念撮影。
4
交換後に色々買い物してたら日が暮れてしまったので翌朝夏タイヤを水洗いしまして
5
軽く水分を拭き取ってから駐車場の隅でしばらく立てて乾燥させます。
6
乾いたらカバーを被せて物置のラックに載せて春までおやすみなさい。
7
交換直後の走行距離です。
前回(2022年4月2日)交換後の走行距離は、94,082kmだったので1年8ヶ月(20ヶ月)かけて夏タイヤで31,284km走った事になります。
1ヶ月平均約1,500kmなので益々走らなくなったなぁ…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンガスを交換しました。

難易度:

カスガイ取付とセンターコンソール改良

難易度: ★★

洗車+ワックス

難易度:

タイヤ交換

難易度:

今年初めての洗車2025

難易度:

夏タイヤの持ち込み交換(備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@福岡のたかさん 確かにそう言われれば凄い名前ですね。検索してみてビックリしました。地元じゃ気にしてる人少ないと思いますよ。」
何シテル?   08/10 09:17
H24年2月に事故でCRプレを廃車にしてしまいまして、泣く泣く前期CWプレに乗り換え、そしてまさかのスカイアクティブのプレマシーにまで乗り換えるとは…f(^_^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピーカー断線修理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 10:09:11
FREEDにフットライトを付けたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 21:56:59
ホイールリペアDIY 1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 14:22:21

愛車一覧

マツダ プレマシー プレマシー (マツダ プレマシー)
3台目(3代目?)のプレマシーです。 CR後期⇒CW前期⇒CW後期と乗り継いで3台目にな ...
日産 アベニール アベちゃん (日産 アベニール)
当時のワゴンブームに乗って買いました。 2Lの5MTでLSDやタワーバーも入れてました。 ...
ホンダ ストリーム さぶろーさん (ホンダ ストリーム)
スタイルに一目ぼれして買った車です。約7年で14万kmちょっと乗りました。 オーディオレ ...
マツダ プレマシー CW前期プレマシー (マツダ プレマシー)
平成24年2月4日に単独事故を起こし、前車のCRプレを廃車にしてしまい、泣く泣くCWプレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation