• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月04日

ES3フェリオ ペダルストッパーパッド交換

ES3フェリオ ペダルストッパーパッド交換 先週末の日中に運転して、夕方にこの車を駐めている駐車場の前を通ったら、ブレーキランプが点きっぱなしなのを発見。最初、誰かが何かをしているのかと思い、急いで行ったけど、誰もいなかった(汗)。

たぶんスイッチ類が原因だろうとは思ったのですが、暗くてよく見えなかったので、とりあえずペダルスイッチのコネクターを外して翌日確認。原因はペダルストッパーパッドの経年劣化による崩壊でした。

ディーラーで部品注文して後日取付。エンジンをかけて、ブレーキペダルを押し込んで取り付けて終了。作業時間は2-3分でした(笑)。ちなみに部品は約150円です。

古い車はだいたい割れるので、20年ぐらいが寿命かな?
ブログ一覧 | フェリオ | クルマ
Posted at 2023/08/04 13:05:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

原因は…
takeshi.oさん

ブレーキスイッチ故障原因
丹沢山猫さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ホンダ車が好きで現在4台(CR-X・フェリオ・インテグラ・N-VAN)所有中。ブログはクルマ以外には主に音楽と鹿島アントラーズをネタに書いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2022年1月にN-WGNからの乗り換えで、ES3フェリオ以来の21年ぶりの新車購入です ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2000年末に新車でRSの5MT車を購入。普通すぎるデザインということで雑誌等での評価は ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2015年6月に中古の5MTのタイプSを購入。たぶん最終型です。お手頃価格だったのでほぼ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
1993年に前期型を中古で購入。その後、2002年に後期型へ乗り替え。どちらも5MT車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation