• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月17日

さわやかのげんこつハンバーグ(^q^)

さわやかのげんこつハンバーグ(^q^) 今日は静岡県で有名な炭火焼ハンバーグレストラン『さわやか』に行って来ました。

100パーセントビーフで、ボリュームがあると評判のようです(^-^)


250グラムの名物げんこつハンバーグを注文!
中を割ってみると!?


だいぶ赤い((((;゚Д゚)))))))でも大丈夫です!正直見た目で生焼けかと一瞬思いましたが、素材の肉がしっかりと管理された品質のものなので可能とか(^ ^)

さわやかで食べるのは初めてでしたが、お店の言う通り、赤くても、肉汁たっぷりでした!噛めば肉汁がジュワーっと(^q^)軽くレア状態の肉も肉粒感が味わえて、普通のハンバーグよりレベルが高く感じました(^∇^)



お口直しはバナナジュース。お腹いっぱいです。

これだけ流行っているのに静岡県外にないのは勿体無い気もしますが、足を運ぶ価値があると思えるお店でした(>_<)
ブログ一覧
Posted at 2015/01/17 15:16:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

今日のお昼は🍓イチゴ🍓を浴びま ...
Jimmy’s SUBARUさん

🍰グルメモ-967-ビルボード大 ...
桃乃木權士さん

徳山ダムへ行ってきました。
ブクチャンさん

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本 ...
バツマル下関さん

花粉? 猫? また鼻の調子が悪い・ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2015年1月17日 15:26
なんと美味しそうな((((;゚Д゚)))))))
食べてみたい(>_<)
コメントへの返答
2015年1月17日 15:41
今回は静岡西端のお店に行きました(>_<)静岡県にまんべんなく散らばっているので、東名高速に乗る機会があれば、すこし寄り道してもいいかもですね(^ ^)
2015年1月17日 16:12
こんな、中が赤いハンバーグは、食べたことが無いです。((((;゚Д゚)))))))
肉汁たっぷりとは!なんて、うまそうな〜(^Q^)
コメントへの返答
2015年1月17日 17:44
家でこんな色のが出てきたらちゃぶ台ひっくり返すレベルです(笑)それだけいい肉使っているってことですね(^-^)
レアが苦手な方は焼き増しもしてくれるそうですよ(>_<)
2015年1月17日 18:05
凄いですね。((((;゜Д゜)))
私も食べてみたいです。
コメントへの返答
2015年1月17日 18:26
チェーン店なのにあのクオリティは凄いです。『さわやか信者』と言われる人達がいる事にも納得(>_<)
愛知県よりだと、自分が今日行った新居湖西店か東名三ケ日インターにほど近い細江本店がオススメみたいです。是非一度行ってみて下さい(^∇^)
2015年1月17日 19:17
静岡方面の仕事で行った時には、必ず昼に行きます♪
シーザーサラダもオススメですよ(^^)
コメントへの返答
2015年1月17日 20:06
うちの会社も静岡に行く度にさわやかに行っている人が結構多いですよ〜。そこから気になって今日に至りました(>_<)
サイドメニューも以外に豊富でしたね。今度行くときはサラダも頼んでみたいと思います(^-^)
2015年1月17日 20:02
レアハンバーグ美味しそうですね!
今度行ってみたいと思いますか
上の返答で、新居湖西店と細江本店がオススメとありますが、店舗によって味が違う感じでしょうか?
コメントへの返答
2015年1月17日 20:25
是非いってみてください(^-^)

スイマセン、書き方が悪かったです。上記二店舗は愛知県側からのアクセスが良いって意味でオススメってことでした(^_^;)

チェーン店でハンバーグのタネは工場で生産しているみたいです。なので、お店ごとのハンバーグの味の違いはあまり無いかもしれませんね。ひょっとしたら、キッチンの人のレベルで味に差はあるかもしれません(^-^)

神奈川県側なら富士錦店と富士鷹岡店が近いみたいですね。東名・新東名からも比較的アクセスが良かったはずです(^∇^)
2015年1月17日 20:30
説明ありがとうございます。
静岡で結構な店舗数展開されているお店なんですね。
富士錦店か富士鷹岡店狙いで行ってみたいと思います(^_^)
2015年1月17日 20:41
実は僕も今日行きましたよ。笑
美味しいですよね~
コメントへの返答
2015年1月17日 22:39
ニアミスですね(^ ^)
あの美味しさを味わったので、これから自分も定期的に食べにいくと思います(^-^)
愛知県のナンバーもチラホラあったので、ひょとしてmuraさんのマークXがいたのかもしれませんね^ - ^

プロフィール

「[パーツ] #レヴォーグ STI フロントアンダースポイラー https://minkara.carview.co.jp/userid/1093832/car/1728184/9967875/parts.aspx
何シテル?   06/30 21:43
下手の横好きでも、走りをエンジョイできればそれで良し!(でも上手くなりたい…。)というタイプです。レヴォーグで、たまーにサーキットに行ってます。 【自己ベスト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

STI RECARO製バケットタイプフロントシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:55:44
AUTO PRODUCE A3 Agress WRXタイプ リアバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 11:42:42
オートプロデュースA3 リアバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 11:41:45

愛車一覧

スバル レヴォーグ DBAーVMG (スバル レヴォーグ)
ゆる~くサーキットを走ってます。 2014年1月5日に先行予約。同年6月28日に納車さ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
2015.7.6追記 嫁が独身時代から所有していたクルマ。結婚後1年ほど、我が家の足に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015.7.6追記 ロードスター(NB8C)H13年式 【主な装備】 ・タイヤ→S ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation